学校の様子

学校の様子

プログラミング教育

3・4年生はメッシュという機器を使ったプログラミング学習をしています。

例えば、離れて暮らしているおじいちゃんおばあちゃんが元気かどうかを確認する

プログラムや、車や崖に気をつけて安全に登下校できるようにするプログラムなど

を子どもたちの発想で作っています。

生活にかかわるプログラムなので、子どもたちも楽しそうに取り組んでいます。

 

平家まつりが開催されました

11月に平家まつりが開催されました。

そのなかの「やまびこ発表」に松尾小の子どもたちが出場し

運動会で披露したダンスを踊りました。

また、武者行列にも本校職員や児童が参加しました。

子どもたちにとっても思い出残る平家まつりになったようです。

 

 

敬老交流学習

県技能士会連合会の方々に室内園芸装飾を教えていただく「ものづくり体験教室」を行いました。当日は、子どもたちと一緒に子どもたちの祖父母の皆様にも参加していただき、和やかな雰囲気のなかで、交流ができました。祖父母の皆様から「とっても楽しかったです!」と、うれしいお言葉をたくさんいただきました。

 


村陸上大会

10月26日、村内の5・6年生が集まり村陸上大会が開かれました。松尾小学校からも、6名の子どもたちが参加し、ハードル走、走り幅跳びなど、みんなとてもよい成績をおさめることができました。応援、競技、みんなよくがんばりました。

 

 

 

 

 

修学旅行

先週、6年生は椎葉村5校合同の修学旅行がありました。2泊3日で、長崎・熊本を巡る行程です。椎葉村5校合同といっても、宿泊学習、集合学習、ユニット学習、スポーツ少年団など交流を重ねているので、すでに友達関係ができています。3日間の学びや交流を通して、一生の思い出となる修学旅行になったようです。

昼休みの遊び

運動会までは、昼休みは応援の練習など運動会一色でした。運動会が終わり、子どもたちの興味関心で過ごす昼休みが戻ってきました。スコップを持って運動場にうまっている石を掘り起こすことに夢中になっている子、乗れなかった一輪車の練習に励む子、数が少なくなった昆虫を捕まえる子。みんな楽しそうです。

5校によるユニット学習

村内ほとんどの学校は完全複式です。6年生と56年担任は修学旅行に行っているので、5年生の学習を進めるために、椎葉小の5年担任の先生がZOOMを使って、村内5校の5年生を一斉に指導する時間を修学旅行の間に数時間作っています。2校で行うZOOMでの授業は日常的に行っているので、担任不在でも子どもたちは慣れたもので、自分たちでどんどん進めていきます。

 

はじめての英語の活動

1・2年生は、今年度はじめて、ALTのアーロン先生による英語の活動を行いました。アーロン先生がオーストラリアの画像を見せるたびに、子どもたちから「お~~」という大きな歓声がわいたり、英語での色の質問に大きな声で答えるなど、反応がとてもよく、アーロン先生も子どもたちの楽しんでいることがよくわかりました。

 

松尾地区との合同運動会がありました

10月1日(日)4年振りとなるお昼をはさむ松尾小・松尾地区合同運動会を行いました。保育園生の徒競走や高齢者の方々との玉入れ、地域の方々による地区対抗リレーなど、地区合同ならではの競技がたくさんあり、大変盛り上がりました。この数年、地域の方々との交流も十分に行えない状況が続いていただけに、子どもたちにとっても大変貴重な交流の場になりました。

 

附属小との絆交流

附属小学校と絆交流というZOOMでの交流学習を行いました。

この絆交流は、今年4年目の交流活動です。

次回は、2月に総合的な学習の時間の発表を行います。

子どもたちにとって、村外の子どもたちとの交流は

とても楽しみなようです。