やさしい子ども かしこい子ども たくましい子ども
笑顔いっぱい松尾小
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字松尾429番地
本Webページの著作権は、松尾小学校が有します。
令和6年11月3日(日)に
松尾小学校創立150周年記念祭を行いました!
参加いただきました皆様、ありがとうございました。150周年記念祭をあらたな出発点と位置づけ、今後も本校のさらなる発展にむけ、努めてまいります。
11月26日は、日曜参観でした。はじめに、持久走大会を行いました。これまで試走で何回か走っている道です。本番は地域の皆様や保護者の皆様の応援もあって、最後まで全力を出し切り、参加した子どもたちは皆、完走することができました。
美郷町にある森の科学館に遠足に行きました。
森の科学館では、木工体験ができます。
そこで、子どもたちは調味料入れを作りました。
子どもたち同士、協力して、立派な木工作品が
できあがりました。天気もよく、楽しい1日になりました。
11月18日(土)に村PTA・家庭教育学級合同研究大会が
開かれました。そのなかで、フリーアナウンサーの横山由美氏の
講演、本校のPTA活動の発表、表彰が行われました。
画像は、本校の前PTA会長と前家庭教育学級長が表彰をされて
いるところです。前PTA会長によるPTA活動の発表も、ユーモア
をまじえられて、笑いあふれるすばらしい発表でした。
11月17日(金)椎葉村立不土野小学校で、椎葉村へき地教育研究大会が行われました。
松尾小の5年生は、ZOOMで不土野小の先生が行う社会の授業に参加しました。
椎葉村ではユニット学習と言って、画像のように村内小学校5校がZOOMでつながり
合同授業を行う取組を研究実践しています。その発表も研究大会の中で行われました。
にこにこランド(保育所との交流学習)を行いました。
今回は、1・2年生が作った遊びを一緒に楽しむというもの。
子どもたちも保育所生に優しく、一生懸命かかわり、
とても楽しく活動できました。
子どもたちにとってもよい経験になったようでした。
3・4年生はメッシュという機器を使ったプログラミング学習をしています。
例えば、離れて暮らしているおじいちゃんおばあちゃんが元気かどうかを確認する
プログラムや、車や崖に気をつけて安全に登下校できるようにするプログラムなど
を子どもたちの発想で作っています。
生活にかかわるプログラムなので、子どもたちも楽しそうに取り組んでいます。
11月に平家まつりが開催されました。
そのなかの「やまびこ発表」に松尾小の子どもたちが出場し
運動会で披露したダンスを踊りました。
また、武者行列にも本校職員や児童が参加しました。
子どもたちにとっても思い出残る平家まつりになったようです。
県技能士会連合会の方々に室内園芸装飾を教えていただく「ものづくり体験教室」を行いました。当日は、子どもたちと一緒に子どもたちの祖父母の皆様にも参加していただき、和やかな雰囲気のなかで、交流ができました。祖父母の皆様から「とっても楽しかったです!」と、うれしいお言葉をたくさんいただきました。
10月26日、村内の5・6年生が集まり村陸上大会が開かれました。松尾小学校からも、6名の子どもたちが参加し、ハードル走、走り幅跳びなど、みんなとてもよい成績をおさめることができました。応援、競技、みんなよくがんばりました。
先週、6年生は椎葉村5校合同の修学旅行がありました。2泊3日で、長崎・熊本を巡る行程です。椎葉村5校合同といっても、宿泊学習、集合学習、ユニット学習、スポーツ少年団など交流を重ねているので、すでに友達関係ができています。3日間の学びや交流を通して、一生の思い出となる修学旅行になったようです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |