お知らせ 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年4月 (9) 2025年3月 (5) 2025年2月 (4) 2025年1月 (12) 2024年12月 (4) 2024年11月 (8) 2024年10月 (4) 2024年9月 (4) 2024年8月 (0) 2024年7月 (7) 2024年6月 (3) 2024年5月 (3) 2024年4月 (4) 2024年3月 (3) 2024年2月 (3) 2024年1月 (7) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (9) 2023年8月 (3) 2023年7月 (8) 2023年6月 (13) 2023年5月 (10) 2023年4月 (3) 2023年3月 (6) 2023年2月 (5) 2023年1月 (3) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (4) 2022年9月 (10) 2022年8月 (1) 2022年7月 (7) 2022年6月 (11) 2022年5月 (8) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (15) 2021年11月 (13) 2021年10月 (9) 2021年9月 (6) 2021年8月 (0) 2021年7月 (7) 2021年6月 (13) 2021年5月 (2) 2021年4月 (5) 2021年3月 (7) 2021年2月 (9) 2021年1月 (6) 2020年12月 (1) 2020年11月 (5) 2020年10月 (12) 2020年9月 (9) 2020年8月 (5) 2020年7月 (2) 2020年6月 (7) 2020年5月 (8) 2020年4月 (8) 2020年3月 (3) 2020年2月 (5) 2020年1月 (11) 2019年12月 (3) 2019年11月 (10) 2019年10月 (11) 2019年9月 (7) 2019年8月 (10) 2019年7月 (6) 2019年6月 (27) 2019年5月 (16) 2019年4月 (6) 2019年3月 (9) 2019年2月 (5) 2019年1月 (5) 2018年12月 (6) 2018年11月 (13) 2018年10月 (11) 2018年9月 (9) 2018年8月 (1) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 11月の目標 投稿日時 : 2019/11/05 南小学校 早いもので、もう11月になりました。 11月の目標は、読書の秋という言葉もあるように、「本をたくさん読もう」です。 学校の図書館は、いつも大賑わいですが、ご家族で、いっしょに本を読まれるのもいいものかと思います。 「本は心の栄養」とも言われます。子どものうちに読書が習慣になるといいですね。 0 0 最高の修学旅行でした! 投稿日時 : 2019/11/05 南小学校 10月31日(木)、11月1日(金)の2日館、6年生の大きな行事である修学旅行が行われました。 天気にも恵まれ、とても楽しい修学旅行になりました。鹿児島方面の旅行になりましたが、自主研修をはじめたくさんの勉強ができました。6年生にとっては、小学校の思い出として、一生忘れることができないものになると思います。 0 0 鑑賞教室がありました。 投稿日時 : 2019/10/29 南小学校 10月25日(金)は鑑賞教室でした。今年は、劇団「風の子 九州」の皆さんが来てくださって、劇を見せてくれました。 人数の関係で、午前と午後、2回上演していただきました。体育館には、大道具やステージが体育館の床に置かれ、いつもの体育館ではなく、別世界になりました。 みんな、劇にのめりこむように真剣に鑑賞ができました。 0 0 今日は、遠足でした。 投稿日時 : 2019/10/24 南小学校 今日は、1年生から5年生までの遠足でした。 天気は、あいにくの雨でした。南小の2学期の遠足は、バスを使った見学ですので、校内遠足ではなく、全学年出発しました。 ただ、予定を変更して、早めに帰って学校で昼食、午後の活動をする学年がほとんどでした。 子どもたちは、元気いっぱい学校に戻ってきて、お家の方が作ってくれたお弁当をおいしそうに食べていました。 雨の日の遠足でも、大満足の一日でした。 1 1 3年生がたまねぎを植えました。 投稿日時 : 2019/10/24 南小学校 今年も地域の方の畑と苗の提供を受けて、10月21日(月)に3年生が延岡の名産品である「空飛ぶ新たまねぎ」を植えました。 初めての体験でしたが、みんな上手に植えることができました。 2月の収穫が楽しみです。 0 0 « 697071727374757677 »
11月の目標 投稿日時 : 2019/11/05 南小学校 早いもので、もう11月になりました。 11月の目標は、読書の秋という言葉もあるように、「本をたくさん読もう」です。 学校の図書館は、いつも大賑わいですが、ご家族で、いっしょに本を読まれるのもいいものかと思います。 「本は心の栄養」とも言われます。子どものうちに読書が習慣になるといいですね。 0 0
最高の修学旅行でした! 投稿日時 : 2019/11/05 南小学校 10月31日(木)、11月1日(金)の2日館、6年生の大きな行事である修学旅行が行われました。 天気にも恵まれ、とても楽しい修学旅行になりました。鹿児島方面の旅行になりましたが、自主研修をはじめたくさんの勉強ができました。6年生にとっては、小学校の思い出として、一生忘れることができないものになると思います。 0 0
鑑賞教室がありました。 投稿日時 : 2019/10/29 南小学校 10月25日(金)は鑑賞教室でした。今年は、劇団「風の子 九州」の皆さんが来てくださって、劇を見せてくれました。 人数の関係で、午前と午後、2回上演していただきました。体育館には、大道具やステージが体育館の床に置かれ、いつもの体育館ではなく、別世界になりました。 みんな、劇にのめりこむように真剣に鑑賞ができました。 0 0
今日は、遠足でした。 投稿日時 : 2019/10/24 南小学校 今日は、1年生から5年生までの遠足でした。 天気は、あいにくの雨でした。南小の2学期の遠足は、バスを使った見学ですので、校内遠足ではなく、全学年出発しました。 ただ、予定を変更して、早めに帰って学校で昼食、午後の活動をする学年がほとんどでした。 子どもたちは、元気いっぱい学校に戻ってきて、お家の方が作ってくれたお弁当をおいしそうに食べていました。 雨の日の遠足でも、大満足の一日でした。 1 1
3年生がたまねぎを植えました。 投稿日時 : 2019/10/24 南小学校 今年も地域の方の畑と苗の提供を受けて、10月21日(月)に3年生が延岡の名産品である「空飛ぶ新たまねぎ」を植えました。 初めての体験でしたが、みんな上手に植えることができました。 2月の収穫が楽しみです。 0 0
2025年 4月 日 月 火 水 木 金 土 30 3111 2 3 4 5 6 72829210111112 13 14115116117318119 20 21122123124225126 27 28 29 30112213
〒882-0866宮崎県延岡市平原町2丁目825-1電話番号0982-33-2750FAX0982-33-2751本Webページの著作権は、延岡市立南小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。