学校日誌

2024年6月の記事一覧

守ろう大切な資源!

 6月28日(金) 延岡市クリーンセンターの方に来ていただいて、4年生が「ごみの処理と活用」について学びました。最初に画像を見せていただきながら、ゴミ問題について教えていただきました。

 「かわいそう。」「うわっ、すごい量だ。」 とれた魚の胃袋からプラスチックのゴミが出てきている写真や、太平洋ごみベルトと呼ばれている海にゴミが集まっている地点の写真などを見ながら、子どもたちは大量のゴミが引き起こしている様々な問題を知り驚いていました。

 授業後半ではゴミの分別の仕方について、カードを貼り分けながら学びました。どのゴミの仲間になるのか、なかなか分からず迷う物もありましたが、みんなで相談し合いながら考えることができましたね。今日教えていただいた「4R」をこれからもしっかりと守って、大切な資源や美しい環境を守っていってほしいです。 

 クリーンセンターの方々、お世話になりました。ありがとうございました。

0

7月の生活目標!

 6月28日(金) 全校朝会を行いました。6月の目標をふり返った後、7月の目標について話がありました。7月の生活目標は「ろうかを正しく歩こう」です。来週から廊下中央に紙花を並べ、踏まないようにすることで正しい廊下歩行を身に付けます。正しい廊下歩行の合い言葉は「は・さ・み」です。走らない・さわがない・右側を歩く を守って、紙花をいつまでもきれいに咲かせることが出来るでしょうか? 廊下歩行の上手なお友達の発表も次の全校朝会で行われるので、たくさんのお友達が発表されることを期待しています。

 月目標の話の後は、陸上の大会にて4×100mリレーで見事優勝した6年生児童の表彰を行いました。日頃の練習の成果が発揮できましたね。これからもさらに記録がのびるようがんばって下さいね。おめでとう!

0

まるめたり、ちぎったり!

 6月25日(木) 写真は2年生の図工「しんぶんしとなかよし」の様子です。体育館いっぱいに広がって、新聞紙を小さくちぎって、飛ばしてみたり、体に何枚も重ねて隠れてみたりと、自由に思いっきり活動しました。中には、かわいいドレスを作って、素敵なファッションモデルになっているお友達もいました。子どもたちの発想の豊かさにはびっくりしますね。

 みんな汗びっしょりになるまで活動し、暑くなったらスポットクーラーで涼み、また活動するというように、時間を忘れて夢中になっていました。気付くと体育館の床はすごいことになっていました・・・ この後、片付けもみんなで協力してがんばった2年生です。

0

一列に並んだね

 6月21日(金) 5年生が田植え体験活動を行いました。

「はじめて田んぼに入りました。ぬるぬるが気持ちいいです。」「おじいちゃんと一緒に幼稚園の頃から、やってます!」 はじめて経験する子、お手伝い経験豊富なベテランさんなど、みんなの経験値はまちまちです。

 みんなで横一列にならんで、苗を渡してもらいながら植えていきました。田植え綱にそって、まっすぐに植えるのが難しかったそうです。いつの間にかズボンやTシャツに泥がいっぱいついていましたが、そんなことは意に介せずに熱心に作業を続けていました。作業し終えた田んぼには、まだ小さいけどきれいに並んだ苗が気持ちのよい風に吹かれていました。

 自動運転で動く田植機が苗を植えていく様子も見せていただきました。だれも乗っていなくても、田んぼの中で上手に回転する様子や、たくさんの苗をあっという間に植えることが出来るスピードにみんなはびっくりしていました。

 前日の雨から一転して、気持ちよく晴れ渡った空のもと、農業の大切さを楽しく学ぶことができました。秋の稲刈りや餅つきが今からとても楽しみですね。

 お世話をして下さったJAやつくし会の皆様、おかげで大変貴重な体験ができました。ありがとうございました。

0

どんなことに使われているのかな?

 6月18日(火) 宮崎県北法人会の方々に来ていただき、6年生が租税教室を行いました。

 「税金の種類が50種類もあるなんて知らなかった。」「税金がなかったら、火事の時にお金を払わないといけなくなるから、税金があってよかった。」「社会で勉強したけど、さらに新しいことを知ることができました。」学習を終えた子どもたちからはたくさんの感想が聞かれました。

 「小学校6年間では、みんなに約585万円の税金が使われているよ。そう考えると授業中に居眠りはできないよね。」講師の方の話を聞きながら、みんな強く頷いていました。自分たちの生活の中の色々なことにたくさんの税金が使われていることを知ることができた貴重な時間となりました。みんなから税金を集めると大きな額になります。持たせてもらった1億円のお札はとても重くて、びっくりしましたね。

0