学校日誌
2019年12月の記事一覧
ありがとうございました
明日から学校は閉庁、そのまま年末年始休暇に入ります。始業日は1月7日(火)となりますので、しばらくHPもお休みになります。
それではよいお年をお迎えください。
『今年1年間、川島小HPへのアクセスありがとうございました。』
それではよいお年をお迎えください。
『今年1年間、川島小HPへのアクセスありがとうございました。』
0
有り難い
各学校には技術員の方を配置していただいていますが、環境整備、環境美化等多岐にわたる業務をお一人で担当されています。特に入学式や卒業式で使用する鉢植え、日々の装飾用の花々等を計画的に栽培又管理していただいています。
そんなお仕事がたくさんある中、本校ではクリスマスツリー(生木)の装飾、そして先日は門松まで作っていただきました。本当に有り難いです。
『こんな感じの立派な門松をお一人で作っていただきました。初めて作られたそうですが、素晴らしい仕上がりでした。ありがとございます。』
『こんな感じで生木のツリーが来校された方々をお迎えしています。飾り付けは本校の女性職員も手伝いました。センスがいいでしょう!』
そんなお仕事がたくさんある中、本校ではクリスマスツリー(生木)の装飾、そして先日は門松まで作っていただきました。本当に有り難いです。
『こんな感じの立派な門松をお一人で作っていただきました。初めて作られたそうですが、素晴らしい仕上がりでした。ありがとございます。』
『こんな感じで生木のツリーが来校された方々をお迎えしています。飾り付けは本校の女性職員も手伝いました。センスがいいでしょう!』
0
冬休みだー
今日は2学期の終業日です。1時間目に体育館で終業式を行い、その後、各学級で2学期の振り返りや冬休み中の生活について指導を行いました。
明日から13日間の冬休みが始まります。楽しい行事がたくさんある冬休みを楽しく有意義に過ごしてほしいです。そして、1月7日(火)の始業日に全員元気な姿を見せてくださいね。
『作文発表は2年生。うれしかったことは九九を覚えた。運動会の徒走が1位だった。友達が増えた。の3つで、コツコツ努力することの大切さを知り、今も友達に優しくしていることを大きな声で発表してくれました。』
『BFC防火作品展で【火の用心しっかりできたら金メダル】が標語の部特選となった児童の表彰をしました。』
『1年生は2学期も一人一人の頑張りを先生から話してもらって通知表を受け取っていました。その後全員一斉に中を見ていました。』
明日から13日間の冬休みが始まります。楽しい行事がたくさんある冬休みを楽しく有意義に過ごしてほしいです。そして、1月7日(火)の始業日に全員元気な姿を見せてくださいね。
『作文発表は2年生。うれしかったことは九九を覚えた。運動会の徒走が1位だった。友達が増えた。の3つで、コツコツ努力することの大切さを知り、今も友達に優しくしていることを大きな声で発表してくれました。』
『BFC防火作品展で【火の用心しっかりできたら金メダル】が標語の部特選となった児童の表彰をしました。』
『1年生は2学期も一人一人の頑張りを先生から話してもらって通知表を受け取っていました。その後全員一斉に中を見ていました。』
『2年生も先生の合図で一斉に中を見ていました。わー!三角が~個じゃった。とか、三角がぜんぜんなかった。など色々でした。』
0
たくさん読んでね
2学期も今日と明日の2日だけとなりました。明日の終業式が終わると楽しみが多い冬休みに入ります。その冬休みを前に、1年生が休み中に読みたい本を図書館で借りていました。みんな、たくさん読んでね!
『私は3冊借りました。僕も3冊借りました。と、みんな自分が読みたい本をしっかりと見つけていましたよ。』
『こっちにも面白そうな本がありますよ。あ、ホントだ。私もあと1冊借りようかなあ?』
『私は3冊借りました。僕も3冊借りました。と、みんな自分が読みたい本をしっかりと見つけていましたよ。』
『こっちにも面白そうな本がありますよ。あ、ホントだ。私もあと1冊借りようかなあ?』
0
早めに・・
今週3年生はインフルエンザの罹患者が多かったのですが、2学期の学習が終わっていることもあり、教科の復習や図工の作品作りを早めに行っていました。元気な3年生も人数が少ないと・・・。しかし、来週は登校できる子どもも多くなるのでまた賑やかになるでしょうね。
『3年生はステンシル版画づくりに挑戦です。カッターナイフの使い方は2年生の時もしっかり練習していたのでバッチリでーす。』
『3年生はステンシル版画づくりに挑戦です。カッターナイフの使い方は2年生の時もしっかり練習していたのでバッチリでーす。』
0
どんな作品に?
2年生の図工は『紙版画』づくりに取り組んでいました。今日はその型となる台紙がほぼ完成していました。どんな作品になるか3学期が楽しみです。
『校長先生できました!と、みんな嬉しそうに見せてくれました。最後まで頑張ってね!』
『上着のボタン、ズボンのベルト等、細かいところまで作り上げている子どももいました。』
『校長先生できました!と、みんな嬉しそうに見せてくれました。最後まで頑張ってね!』
『上着のボタン、ズボンのベルト等、細かいところまで作り上げている子どももいました。』
0
横綱目指して?
4年生が自作の百人一首を使ってカルタ取りをしていました。中には上の句を詠み上げただけで下の句を取ることができる子どももいました。楽しさの中に真剣勝負も多く見られました。
『うーん、しもた。この句は下の句を覚えちょらんかった。あとは下の句最初の言葉に反応するぞ!』
『ん?自分の前にはないぞ!あ!相手の前にあった。速く手を出さねば!ここで勝てば三役小結に昇進じゃ。』
『うーん、しもた。この句は下の句を覚えちょらんかった。あとは下の句最初の言葉に反応するぞ!』
『ん?自分の前にはないぞ!あ!相手の前にあった。速く手を出さねば!ここで勝てば三役小結に昇進じゃ。』
0
もちつき
13日(金)は5年生のもちつきでした。事前準備をはじめ、5・6校時も保護者の方々にいろいろとサポートしていただきながら、楽しくもちつきができました。
毎年5年生が行う活動ですが、たくさんの方々のご協力やご支援があってこそできる体験でとても有り難いです。
『えっと、これで何個丸めたかね?じょうずじゃがね!イメージトレーニングしてきたと?』
『力が必要ですが、なんとか気合いと根性で!どんどん臼が埋まっていきよらんけ?気のせいじゃが。』
『あなたのおもちもおいしそうね。ちょっと見せて?やっぱりつきたてはおいしいわ。』
毎年5年生が行う活動ですが、たくさんの方々のご協力やご支援があってこそできる体験でとても有り難いです。
『えっと、これで何個丸めたかね?じょうずじゃがね!イメージトレーニングしてきたと?』
『力が必要ですが、なんとか気合いと根性で!どんどん臼が埋まっていきよらんけ?気のせいじゃが。』
『あなたのおもちもおいしそうね。ちょっと見せて?やっぱりつきたてはおいしいわ。』
0
今日は3年生
今朝の表現集会は3年生でした。
2学期最後を締めくくる発表?ということもあってか、いつも元気な3年生が最初は少し緊張気味に見えましたが、詩の暗唱と合唱、リコーダー演奏ととっても立派な表現活動をすることができました。
『歌に合わせながらの動作は中々難しいところですが、3年生の一生懸命さがとても可愛かったです。』
『3年生になって初めて練習してきたリコーダーでしたが、高い音もしっかり出すことができていました。テンポの速い演奏も上手でしたよ。』
2学期最後を締めくくる発表?ということもあってか、いつも元気な3年生が最初は少し緊張気味に見えましたが、詩の暗唱と合唱、リコーダー演奏ととっても立派な表現活動をすることができました。
『歌に合わせながらの動作は中々難しいところですが、3年生の一生懸命さがとても可愛かったです。』
『3年生になって初めて練習してきたリコーダーでしたが、高い音もしっかり出すことができていました。テンポの速い演奏も上手でしたよ。』
0
気分はXmas
昨夜、本校の家庭学級でクリスマスツリー&リース作りを親子で行ったようです。それぞれの個性が表現されたとってもきれいなツリー&リースができあがったようですよ。
皆さんお疲れ様でした。そして気分はもうメリークリスマス!!
『Xmasカラーの赤・緑・白をうまく使ってきれいなツリー&リースを作ってね。なんかワクワクしてきますね。』
『1時間30分の予定時間できれいなXmas飾りができあがりました。さあみんなでメリークリスマス!!ん?真ん中に天使?』
皆さんお疲れ様でした。そして気分はもうメリークリスマス!!
『Xmasカラーの赤・緑・白をうまく使ってきれいなツリー&リースを作ってね。なんかワクワクしてきますね。』
『1時間30分の予定時間できれいなXmas飾りができあがりました。さあみんなでメリークリスマス!!ん?真ん中に天使?』
0
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31 1 | 1   | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7   | 8 1 | 9 1 |
10   | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27 1 | 28 2 | 29 1 | 30   |
アクセスカウンター
3
9
5
1
5
4
延岡市立川島小学校
宮崎県延岡市川島町2770番地イ
電話番号
0982-36-0400
FAX
0982-36-0401
本Webページの著作権は、延岡市立川島小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。