学校日誌
2021年12月の記事一覧
2学期の終業式
今日は、1校時に体育館で第2学期の終業式を行いました。
まず、児童を代表して「ふくとみ そらさん(2年生)」が2学期にがんばったことを発表しました。
・ 学校だけでなく家でも練習した運動会のダンス
・ お風呂に入りながら覚えた「かけ算九九」
・ 地域の方や、先生、友達へのあいさつ
2学期を自分でしっかり振り返るとともに、3学期に取り組むことも考えていて感心しました。
校長先生からは、アメリカで活躍する大谷翔平選手が高校1年生のときに書いた「目標達成シート」について。
生徒指導主事の先生からは、冬休みの生活で気を付けなければならない「火・車・水・金・公園・メディア」について。
保健の先生からは、新型コロナウイルス感染防止のための「検温カード」と正しい体温の測り方について、話がありました。
明日から1月6日(木)まで13日間の冬休みです。
1月7日に元気な川島小のみなさんに会えるのを楽しみにしています。
それでは、よいお年をお迎えください。
まず、児童を代表して「ふくとみ そらさん(2年生)」が2学期にがんばったことを発表しました。
・ 学校だけでなく家でも練習した運動会のダンス
・ お風呂に入りながら覚えた「かけ算九九」
・ 地域の方や、先生、友達へのあいさつ
2学期を自分でしっかり振り返るとともに、3学期に取り組むことも考えていて感心しました。
校長先生からは、アメリカで活躍する大谷翔平選手が高校1年生のときに書いた「目標達成シート」について。
生徒指導主事の先生からは、冬休みの生活で気を付けなければならない「火・車・水・金・公園・メディア」について。
保健の先生からは、新型コロナウイルス感染防止のための「検温カード」と正しい体温の測り方について、話がありました。
明日から1月6日(木)まで13日間の冬休みです。
1月7日に元気な川島小のみなさんに会えるのを楽しみにしています。
それでは、よいお年をお迎えください。
0
給食はクリスマスメニュー
今日は2学期最後の給食でした。
メニューは「ビーフシチュー、グリーンサラダ、牛乳、クリスマスケーキ」でした。
特に、ビーフシチューに使われている牛肉は「宮崎牛の肉質5等級」のモモ肉でした。とてもやわらかくてとってもおいしかったです。
メニューは「ビーフシチュー、グリーンサラダ、牛乳、クリスマスケーキ」でした。
特に、ビーフシチューに使われている牛肉は「宮崎牛の肉質5等級」のモモ肉でした。とてもやわらかくてとってもおいしかったです。
0
ものづくり体験教室(5年)
5年生が「ものづくり体験教室」に参加しました。
今回、5年生が挑戦したのは「篆刻」と「洋裁」です。
指導してくださったのは、厚生労働省から認定を受けた「技能士」の方々です。
「篆刻」チームは、自分の名前が書いてある石を専用の道具で彫り、自分だけの印鑑を作成しました。「洋裁」チームは、針と糸でサコッシュ(バッグ)をつくりました。
今日は、優れた技能をもっている技能士の方々から、ものづくりの一端を教えていただきました。
今回、5年生が挑戦したのは「篆刻」と「洋裁」です。
指導してくださったのは、厚生労働省から認定を受けた「技能士」の方々です。
「篆刻」チームは、自分の名前が書いてある石を専用の道具で彫り、自分だけの印鑑を作成しました。「洋裁」チームは、針と糸でサコッシュ(バッグ)をつくりました。
今日は、優れた技能をもっている技能士の方々から、ものづくりの一端を教えていただきました。
0
ALTとの外国語の学習
6年生の外国語の学習です。
今日は、ニコラス・ジャーニー先生(通称:ニック先生)が来校されました。
ニック先生は、アメリカから10月に来日したばかりの新しいALTの先生です。
今日は、「My favorite memory」の学習でした。子供達は、思い出に残っている行事(むかばき登山や修学旅行など)を英語で伝えたり、ALTの先生からの問いかけに答えたりしていました。
今日は、ニコラス・ジャーニー先生(通称:ニック先生)が来校されました。
ニック先生は、アメリカから10月に来日したばかりの新しいALTの先生です。
今日は、「My favorite memory」の学習でした。子供達は、思い出に残っている行事(むかばき登山や修学旅行など)を英語で伝えたり、ALTの先生からの問いかけに答えたりしていました。
0
CRT
2校時に、「CRTテスト(国語)」が行われました。
このテストは、本年度、学習した内容がどこまでできるようになっているかを調べるものです。
子供達は、真剣にテストに向き合っていました。明日は、算数が行われます。
0
スポーツフェスタ(6年)
市内の6年生約1000人が集まり「スポーツフェスタ」が開催されました。
場所は、西階陸上競技場のほか、野球場、河川敷などです。
各学校ごとに、陸上競技(50m走、走り幅跳び、走り高跳び)やサッカー、野球、タグラグビー、生涯スポーツ(長縄、スポーツ玉入れ、ペタンクなど)の各種スポーツを体験しました。
子供達は、様々な競技に触れ合うことで運動の楽しさを感じ取ってくれたと思います。
場所は、西階陸上競技場のほか、野球場、河川敷などです。
各学校ごとに、陸上競技(50m走、走り幅跳び、走り高跳び)やサッカー、野球、タグラグビー、生涯スポーツ(長縄、スポーツ玉入れ、ペタンクなど)の各種スポーツを体験しました。
子供達は、様々な競技に触れ合うことで運動の楽しさを感じ取ってくれたと思います。
0
参観日(1・5・6年)
学校参観日2日目。今日は、1・5・6年生です。
1年生は算数「ものとひとのかず」、5年生は保健「不安や悩みがあるとき」、6年生は算数「表をつかって調べよう」の学習でした。
どのクラスも、お家の方々に見られているというほどよい緊張感のもと、主体的に学習に取り組んでいました。
次回の学校参観日は、2月末に予定されています。
1年生は算数「ものとひとのかず」、5年生は保健「不安や悩みがあるとき」、6年生は算数「表をつかって調べよう」の学習でした。
どのクラスも、お家の方々に見られているというほどよい緊張感のもと、主体的に学習に取り組んでいました。
次回の学校参観日は、2月末に予定されています。
0
参観日(2・3・4年)
2学期最後の参観日がありました。今回は学年別に2日間に分かれて実施です。
2年生は、生活科の町探検で調べたことの発表、3年生は算数の分数、4年生は道徳科の題材「ちょっと待ってよ」の学習でした。
どの学級も、お家の方々にがんばる姿を見せることができていました。
明日は、1,5,6年生です。
参観していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
0
読み聞かせランド
朝の時間を活用して「読み聞かせランド(先生方による読み聞かせ)」を実施しました。
これは、先生方が選書した本の中から、子供達がどのお話を聞きたいかを選び、それぞれの先生方がいる教室に行ってお話を聞くというものです。
各教室には、様々な学年の子供達が集まり、先生方から読み聞かせをしていただきました。
これは、先生方が選書した本の中から、子供達がどのお話を聞きたいかを選び、それぞれの先生方がいる教室に行ってお話を聞くというものです。
各教室には、様々な学年の子供達が集まり、先生方から読み聞かせをしていただきました。
0
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31 1 | 1   | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7   | 8 1 | 9 1 |
10   | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27 1 | 28 2 | 29 1 | 30   |
アクセスカウンター
3
9
5
1
4
2
延岡市立川島小学校
宮崎県延岡市川島町2770番地イ
電話番号
0982-36-0400
FAX
0982-36-0401
本Webページの著作権は、延岡市立川島小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。