学校日誌
2017年5月の記事一覧
しっかり取り組みました
今日は2年生に入っている教育実習の先生が『むし歯を
なくそう』という学活の授業を行いました。子どもたちは先生
のお話をしっかりと聞き、指示に従いながら正しい歯の磨き
方を実際に行いました。
数人の先生方が見られる中、子どもたちはしっかりと授業
に取り組んでいましたよ。
『なぜむし歯になるのか、原因もしっかりと答えていました。』
『さあ!それでは正しい歯のみがき方をやってみましょう。』
なくそう』という学活の授業を行いました。子どもたちは先生
のお話をしっかりと聞き、指示に従いながら正しい歯の磨き
方を実際に行いました。
数人の先生方が見られる中、子どもたちはしっかりと授業
に取り組んでいましたよ。
『なぜむし歯になるのか、原因もしっかりと答えていました。』
『さあ!それでは正しい歯のみがき方をやってみましょう。』
0
どんな様子かな?
先週の木曜日と金曜日は全員元気に登校し、これで無
欠席の日が4日となりました。スゴーイ!!
今日の3校時、各教室を回ってみると、みんな元気に学習
に取り組んでいました。
『1年生は図工の作品を貼る台紙の色を決めていました。』
『3年生は社会科です。班別で川島地区の地図つくりです。』
欠席の日が4日となりました。スゴーイ!!
今日の3校時、各教室を回ってみると、みんな元気に学習
に取り組んでいました。
『1年生は図工の作品を貼る台紙の色を決めていました。』
『3年生は社会科です。班別で川島地区の地図つくりです。』
0
天気がよすぎて・・・
今日は子どもたちが楽しみにしていた春の遠足。
昨日までの雨から、今日は予報どおりの晴れとなりましたが、
ちょっと天気がよすぎて、子どもたちにとっては暑い1日になっ
たと思います。
5・6年生は城山公園まで徒歩で往復。3・4年生はバスで移
動しながら消防署見学後土々呂海浜公園へ。近くの公園に行
った1・2年生も長時間外で遊びました。それでも、けがもなく全
員元気に帰って来ました。
暑い中、先生方もお疲れ様でした。
『生活科探検、高齢者施設訪問後、公民館で休憩中です。』
『1・2年生はその後公園で仲間つくりゲームをしました。』
『3・4年生は土々呂海浜公園に到着後すぐにお弁当です。』
『今日はお弁当の日。みんなおいしそうなお弁当でした。』
『5・6年生は城山公園のアスレチックで楽しそうでしたよ。』
『その後みんなでお弁当タイム。仲良く食べ始めましたよ。』
昨日までの雨から、今日は予報どおりの晴れとなりましたが、
ちょっと天気がよすぎて、子どもたちにとっては暑い1日になっ
たと思います。
5・6年生は城山公園まで徒歩で往復。3・4年生はバスで移
動しながら消防署見学後土々呂海浜公園へ。近くの公園に行
った1・2年生も長時間外で遊びました。それでも、けがもなく全
員元気に帰って来ました。
暑い中、先生方もお疲れ様でした。
『生活科探検、高齢者施設訪問後、公民館で休憩中です。』
『1・2年生はその後公園で仲間つくりゲームをしました。』
『3・4年生は土々呂海浜公園に到着後すぐにお弁当です。』
『今日はお弁当の日。みんなおいしそうなお弁当でした。』
『5・6年生は城山公園のアスレチックで楽しそうでしたよ。』
『その後みんなでお弁当タイム。仲良く食べ始めましたよ。』
0
みんな喜んで!
今日から3週間、2年生の学級に教育実習生が入ります。
2年生は嬉しくてたまらない様子でした。1時間目の紹介タ
イムもみんなハイテンションでした。
『まず先生の自己紹介をボードを使って英語で!すご!』
『次に一人一人が先生の前で自己紹介。はずかしい?』
2年生は嬉しくてたまらない様子でした。1時間目の紹介タ
イムもみんなハイテンションでした。
『まず先生の自己紹介をボードを使って英語で!すご!』
『次に一人一人が先生の前で自己紹介。はずかしい?』
0
川島の子の体力は?
今日は今年初めての土曜授業日。
本校では全学年で新体力テストを実施しました。外は日差
しが強く暑かったですが、上級生が下級生のお世話をしっか
りとしながら、時間内に予定していた種目全部を終了すること
ができました。川島の子どもたちの体力はどうでしょうか?
結果が楽しみです。
『50メートル走。ゴールを張り抜けてー!と、声かけです。』
『ソフトボール投げ。投げ出す角度に気をつけて。エイ!!』
『こちらは体育館で反復横跳びです。しっかり数えてね!』
『バンザーイ?ではありません!立ち幅跳びの瞬間です。』
本校では全学年で新体力テストを実施しました。外は日差
しが強く暑かったですが、上級生が下級生のお世話をしっか
りとしながら、時間内に予定していた種目全部を終了すること
ができました。川島の子どもたちの体力はどうでしょうか?
結果が楽しみです。
『50メートル走。ゴールを張り抜けてー!と、声かけです。』
『ソフトボール投げ。投げ出す角度に気をつけて。エイ!!』
『こちらは体育館で反復横跳びです。しっかり数えてね!』
『バンザーイ?ではありません!立ち幅跳びの瞬間です。』
0
自分の命は自分で
19日(金)午後は地震・津波を想定した避難訓練を行いま
した。
まずは運動場に避難。そこから近くの祐国寺まで徒歩によ
る避難を行いました。
運動場までの避難が2分程度、そこから最終避難場所まで
10分でした。みんな真剣に取り組んでいました。
『右側をきちんと並んで、下級生の手を取っての避難です。』
『担当の先生から訓練の振り返りと諸注意がありました。』
した。
まずは運動場に避難。そこから近くの祐国寺まで徒歩によ
る避難を行いました。
運動場までの避難が2分程度、そこから最終避難場所まで
10分でした。みんな真剣に取り組んでいました。
『右側をきちんと並んで、下級生の手を取っての避難です。』
『担当の先生から訓練の振り返りと諸注意がありました。』
0
宜しくお願いします
19日(金)の朝の活動時、今年初めての『ボランティア紹
介集会』を行いました。
学校に様々な形でご協力いただくボランティアの方々がた
くさんいらっしゃいますが、この日は8名の方々に来校いた
だきました。
1年間どうぞ宜しくお願いいたします。
『登校時の見守りやあいさつ指導でお世話になってます。』
『代表の児童が8名の方々にお世話になります。と挨拶!』
介集会』を行いました。
学校に様々な形でご協力いただくボランティアの方々がた
くさんいらっしゃいますが、この日は8名の方々に来校いた
だきました。
1年間どうぞ宜しくお願いいたします。
『登校時の見守りやあいさつ指導でお世話になってます。』
『代表の児童が8名の方々にお世話になります。と挨拶!』
0
2時間目は?
今日の2時間目、1・2年生が算数、3年生が書写の学習
をしていました。
1年生は『6はいくつといくつ?』の復習から、『7はいくつと
いくつ?』の学習に取り組んでいました。
3年生は、書写が硬筆から毛筆に移行する学年ということ
で、毛筆の基礎を学んでいました。
『さあ、よーく考えてください。たくさん考え方が出てきたよ。』
『横書きの一、二を書きます。間はこれくらいあけますよ!』
をしていました。
1年生は『6はいくつといくつ?』の復習から、『7はいくつと
いくつ?』の学習に取り組んでいました。
3年生は、書写が硬筆から毛筆に移行する学年ということ
で、毛筆の基礎を学んでいました。
『さあ、よーく考えてください。たくさん考え方が出てきたよ。』
『横書きの一、二を書きます。間はこれくらいあけますよ!』
0
どんな具合は?
今日の3・4校時は5・6年生の外国語活動の授業でした。
3校時の5年生の様子を見に行きましたが、気分や体の調
子を表す単語を使ってみんなで表現していました。
『これはスリーピーだったかな?どんな時に使うのかな?』
3校時の5年生の様子を見に行きましたが、気分や体の調
子を表す単語を使ってみんなで表現していました。
『これはスリーピーだったかな?どんな時に使うのかな?』
0
きれいになりました
昨日の14日(日)は第1回PTA奉仕作業でした。約60名
の方々にご協力をいただき、予定した時間内に無事終了す
ることができました。参加いただいた保護者の皆様ありがと
うございました。おかげでとってもきれいになりました。
また、この日は子どもたちにも参加してもらい、第1回みど
りの少年団の活動として取り組んでもらいしました。
『機械が入らない植え込み周辺をきれいにしてくれました』
『さあ、取った草はこの袋に入れて!ドンドン集めてね!』
の方々にご協力をいただき、予定した時間内に無事終了す
ることができました。参加いただいた保護者の皆様ありがと
うございました。おかげでとってもきれいになりました。
また、この日は子どもたちにも参加してもらい、第1回みど
りの少年団の活動として取り組んでもらいしました。
『機械が入らない植え込み周辺をきれいにしてくれました』
『さあ、取った草はこの袋に入れて!ドンドン集めてね!』
0
力作が・・・
5月の連休も終わり、1年生から6年生まで、子どもたちは
落ち着いた状況で学習に取り組んでいます。
そんな中、1・2年生の掲示物に目がとまりました。
『色紙を切って作った1年生の作品は光も浴びてきれいです。』
『2年生の絵はどれも色遣いが素晴らしい作品ばかりでした。』
落ち着いた状況で学習に取り組んでいます。
そんな中、1・2年生の掲示物に目がとまりました。
『色紙を切って作った1年生の作品は光も浴びてきれいです。』
『2年生の絵はどれも色遣いが素晴らしい作品ばかりでした。』
0
命を守る
今日の2・3校時は交通安全教室でした。川島地区は道路
の幅が狭いところが多く、交通量も多いので、今日学習した
ことを登下校や日常生活に生かしてほしいですね。
『1・2年生は横断歩道の渡り方です。しっかり顔を上げて!』
『最後に代表の2年生が立派なお礼の挨拶です。すごい!』
『3~6年生は自転車の乗り方。この言葉の意味が分かる?』
『次は実際に自転車に乗って指導を受けました。安全にね!』
の幅が狭いところが多く、交通量も多いので、今日学習した
ことを登下校や日常生活に生かしてほしいですね。
『1・2年生は横断歩道の渡り方です。しっかり顔を上げて!』
『最後に代表の2年生が立派なお礼の挨拶です。すごい!』
『3~6年生は自転車の乗り方。この言葉の意味が分かる?』
『次は実際に自転車に乗って指導を受けました。安全にね!』
0
集団下校でした
本来なら、今日が最初の集団下校の指導日でした。しかし、
4月下旬の家庭訪問期間中にあった事例で既に実施してい
たため、子どもたちは今日までに数回経験していました。
また新たな気持ちで安全な集団下校をしてほしいですね。
『ハーイ!ここの地区は1年生を含め全員揃っています。』
4月下旬の家庭訪問期間中にあった事例で既に実施してい
たため、子どもたちは今日までに数回経験していました。
また新たな気持ちで安全な集団下校をしてほしいですね。
『ハーイ!ここの地区は1年生を含め全員揃っています。』
0
ついに記念すべき・・・
昨日から5月に入りました。
今朝は全校朝会があり、校長の話に続いて、今月担当と
なっている先生からもお話がありました。4月の振り返りとと
もに、5月の生活目標に向けた生活、そして明日からの5連
休を安全に過ごしてもらうようお話がありました。
そして今日、ついに念願の全員登校1日目を記念しました。
バンザーイ!!まだまだ増やそう!
『言葉も遣い方を間違うと人を傷つけ、悲しませますね!』
『特に明日からの5連休中に気を付けてほしいことです!』
今朝は全校朝会があり、校長の話に続いて、今月担当と
なっている先生からもお話がありました。4月の振り返りとと
もに、5月の生活目標に向けた生活、そして明日からの5連
休を安全に過ごしてもらうようお話がありました。
そして今日、ついに念願の全員登校1日目を記念しました。
バンザーイ!!まだまだ増やそう!
『言葉も遣い方を間違うと人を傷つけ、悲しませますね!』
『特に明日からの5連休中に気を付けてほしいことです!』
0
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31 1 | 1   | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7   | 8 1 | 9 1 |
10   | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27 1 | 28 2 | 29 1 | 30   |
アクセスカウンター
3
9
7
0
6
5
延岡市立川島小学校
宮崎県延岡市川島町2770番地イ
電話番号
0982-36-0400
FAX
0982-36-0401
本Webページの著作権は、延岡市立川島小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。