学校日誌

2019年10月の記事一覧

図書館支援業務

 今日は市立図書館の支援業務として、1・2年生に読み聞かせを行っていただきました。2校時は2年生、3校時が1年生でしたが、子どもたちは絵本の世界に引き込まれながら、楽しいひとときを過ごすことができました。

『2年生。わあー!背中がゾクゾクするぐらい楽しいお話なんだね?ちがうとよ。背中がかいーだけ。』

『こちらは1年生。鬼の名前はなんじゃったけ?助六?すごろく?えーっと。あ!鬼六じゃった。』
0

秋ですなあ!

 今朝は肌寒く、長袖を着て登校してきた子どもたちも多くいました。
 学校ではこれからの季節、秋を題材にした学習が多くなりますが、そんな中、1年生が夏の間に育て、観察してきたアサガオのつるを使ってリースづくりをしていました。

『お友だちにも手伝ってもらいながら、上手にまとめて丸め、柔らかい針金で固定しました。次々にリースの土台ができ上がっていました。』

『みんなとても真剣です。先生、教えてください。また、先につくりあげた人がお友だちに教えています。』
0

笑顔と感動の運動会

 5日(土)の運動会は、雲一つない、絶好の天気のもとで行われました 。当日、日差しは強かったものの、湿度が幾分低かったために特に大きく体調を崩す子どももなく、スローガンどおりの笑顔と感動の運動会となりました。ご協力いただいた役員の皆様、そして当日ご来場いただいた来賓、保護者、地域の皆様、ありがとうございました。

『1・2年生のダンス、かわしまっ子って ええじゃないか!です。音楽にのってピンコシャンコとノリノリだぜー。』

『3・4年生のダンス、ひとつなぎの川島大秘宝です。赤挙げて、青下げないでって?いいえ、そんなダンスじゃありません。』

『5・6年生のダンス、そう!今年はソーラン節です。はっぴ姿が勇ましいでしょう?なんと力強く2回踊りました。』

『1年生の徒競走です。まっすぐ走るのは難しいと思うのですが、川島っ子は皆まっすぐにそして力強く走ることができます。』

『6年生保護者との親子団技です。我が子の成長を痛感する場面でもあります。親子でボールをはさんで走っています。』

『あらら!あんたいつの間にこんげ成長したとね。えらい重くなっとるがね!母ちゃん、しっかりおんぶしてね。』

『さあ次は子どもが親を・・ん?大丈夫?しっかり頑張って!父ちゃん、これは無、無理かもしれん。頑張れ息子よ!』
0

全校朝会

 今朝の全校朝会では明日の運動会に向けた話をしました。笑顔と感動の運動会となることを願っています。
 また、最後に表彰をしました。第59回延岡市下水道の日ポスター展で最優秀賞に輝いた6年生に賞状と記念品を渡しました。

『今回の最優秀賞の他に、県の動物画コンクールでも銀賞に輝いています。』
0

予行練習できました

 昨夕の大雨で心配された運動会の予行練習でしたが、昨日は暗くなるまで、そして今朝も早くから先生方が作業をしていただいたおかげで本日行うことができました。先週から延期されていて今日できないと厳しかっただけにホットしました。
 運動会は5日(土)に開催予定です。天気も大丈夫なようなので予定どおり実施できると思っています。

『開会式の1年生代表挨拶です。しっかりと大きい声で挨拶ができていました。運動会当日もバッチリでしょう。』

『1・2年生の団技は大玉を転がしています。自分たちより大きな大玉ですが、上手に転がしていました。』

『2年生の徒競走です。何度かスタートのやり直しがありましたが、真剣な表情で激走しています。』

『3・4年生の団技はサーフボードで波乗りを表現した競技でした。中々バランスをとるのが難しいようです。』

『5・6年生の団技は3種類の競技で競います。どれもその日になってみないと分からないぐらいの接戦でした。』

『全校団技の綱引きは今日は白団が勝ちました。当日は赤団の巻き返しを期待したいところです。』
0