学校日誌
2021年10月の記事一覧
運動会
10月30日(土)運動会を実施いたしました。
今年も、新型コロナウイルス感染症予防の観点から、午前中のみの開催です。
子供達は、徒競走やリレー、団体競技や表現運動など、すべてに全力で取り組む姿を見せてくれました。
特に、今年は、6年生と保護者による「親子団技」を行え、よい思い出となりました。
前日の準備から本日の体温チェックなど、PTA役員を中心にすべての保護者の皆様、どうもありがとうございました。
今年も、新型コロナウイルス感染症予防の観点から、午前中のみの開催です。
子供達は、徒競走やリレー、団体競技や表現運動など、すべてに全力で取り組む姿を見せてくれました。
特に、今年は、6年生と保護者による「親子団技」を行え、よい思い出となりました。
前日の準備から本日の体温チェックなど、PTA役員を中心にすべての保護者の皆様、どうもありがとうございました。
0
稲刈り
6月末に植えた餅米の苗が収穫できるまで大きく育ったので「稲刈り」をしました。
まずは、コンバインによる稲刈り作業を見学しました。
わずか10分くらいで、田んぼの半分以上も刈り取れるので、コンバインの便利さを体感することができました。
その後、一人一人「鎌」を使って刈り取りました。
指導してくださったJAの皆さん、ありがとうございました。
まずは、コンバインによる稲刈り作業を見学しました。
わずか10分くらいで、田んぼの半分以上も刈り取れるので、コンバインの便利さを体感することができました。
その後、一人一人「鎌」を使って刈り取りました。
指導してくださったJAの皆さん、ありがとうございました。
0
運動会の予行練習
来週末に迫ってきた運動会の予行練習を行いました。
運動会当日は、4年生から6年生が、リーダー、出発合図、決勝審判、放送、出発準備、記録、用具準備、進行などの係になり運動会を運営してくれますが、今日の予行練習は、各係の子どもたちが自分の仕事を理解すること
運動会当日は、4年生から6年生が、リーダー、出発合図、決勝審判、放送、出発準備、記録、用具準備、進行などの係になり運動会を運営してくれますが、今日の予行練習は、各係の子どもたちが自分の仕事を理解すること
が目的です。
子どもたちは、今日の予行練習を通して、自分の役割を確認することができました。
運動会当日は、各学年の競技・演技だけでなく、各係の子どもたちの活躍ぶりにも是非注目してください。
0
運動会全体練習②
20日(水)、朝の時閣から1校時に「運動会全体練習」の2回目を行いました。
今日は、赤団と白団の団対抗リレーをしました。
この競技は、各学年の選抜メンバーによるリレーで、プログラムの一番最後に行われる競技です。
この後は、各団に分かれての「応援」をやりました。
リーダーの掛け声に合わせて、応援歌や掛け声、動作など、各団の趣向を凝らしたもので、たいへん見応えがありました。「応援賞」に向けて各団のまとまりがレベルアップしてきました。
今日は、赤団と白団の団対抗リレーをしました。
この競技は、各学年の選抜メンバーによるリレーで、プログラムの一番最後に行われる競技です。
この後は、各団に分かれての「応援」をやりました。
リーダーの掛け声に合わせて、応援歌や掛け声、動作など、各団の趣向を凝らしたもので、たいへん見応えがありました。「応援賞」に向けて各団のまとまりがレベルアップしてきました。
0
運動会の全体練習①
12日(金)に運動会の第1回全体練習がありました。
今回は、開・閉会式とエール交換の流れを確認しました。
1年生2名による「児童代表のあいさつ」や団長の「誓いのことば」、6年生の代表による「運動会スローガン」などがありました。
代表になった子供達は、全校のみんなを前に、初めてとは思えないほど立派に役割を果たしていました。
今回は、開・閉会式とエール交換の流れを確認しました。
1年生2名による「児童代表のあいさつ」や団長の「誓いのことば」、6年生の代表による「運動会スローガン」などがありました。
代表になった子供達は、全校のみんなを前に、初めてとは思えないほど立派に役割を果たしていました。
0
おいしい給食
今日の給食は、本校5年生の「リクエストメニュー」でした。
子供達のお目当ては「ココアあげパン」と「フルーツ白玉」です。
特に、「ココアあげパン」は年に一度しかお目にかかれないとってもレアなパンです。
子供達は、口のまわりにココアパウダーを付けながらも、とってもおいしそうに食べていました。
子供達のお目当ては「ココアあげパン」と「フルーツ白玉」です。
特に、「ココアあげパン」は年に一度しかお目にかかれないとってもレアなパンです。
子供達は、口のまわりにココアパウダーを付けながらも、とってもおいしそうに食べていました。
0
宮崎日日新聞に掲載
昨日(10月12日・火曜)の宮崎日日新聞「みんなの学校」に本校が掲載されました。
題字や原稿、校長先生の似顔絵などは、すべて6年生が分担してかいたもので、川島小学校の学校生活の様子や地域に伝わる伝統行事などが紹介されています。
新聞掲載に当たり、地域の企業やこども園などに協賛していただきました。ありがとうございました。
題字や原稿、校長先生の似顔絵などは、すべて6年生が分担してかいたもので、川島小学校の学校生活の様子や地域に伝わる伝統行事などが紹介されています。
新聞掲載に当たり、地域の企業やこども園などに協賛していただきました。ありがとうございました。
0
運動会の結団式
朝の時間に運動会の「結団式」がありました。
司会・進行は体育・安全委員会の子供達が務めました。
運営委員会による「スローガンの発表」、そして、「赤・白決定」です。
団長を務める6年生2名が、箱から出ている赤白旗を引き抜き、団の色が決定しました。
校長先生が団長に団旗を授与した後に、両団長による力強いあいさつがありました。
今月30日の運動会に向けて、リーダーを中心に盛り上がってきました。
司会・進行は体育・安全委員会の子供達が務めました。
運営委員会による「スローガンの発表」、そして、「赤・白決定」です。
団長を務める6年生2名が、箱から出ている赤白旗を引き抜き、団の色が決定しました。
校長先生が団長に団旗を授与した後に、両団長による力強いあいさつがありました。
今月30日の運動会に向けて、リーダーを中心に盛り上がってきました。
0
全校朝会(10月)
今月の全校朝会は、米良先生のお話でした。
米良先生は、小さいときから歌うことが大好きで、学校の先生、特に音楽の先生になりたいという願いをもっていたそうです。
そして、先生になってからは、「延岡第9を歌う会」や「ひむかオペラの会」に所属して活躍中です。
オペラなどの作品を創り上げるには、1年以上の準備期間と、振り付け師や道具、衣装、照明、ヘアメイクなど、たくさんの仕事をする人たちの協力が必要ということです。
米良先生の話から、何かをやり遂げるには、一人の力ではなくみんなで協力することの大切さを学びました。運動会を前に貴重なお話でした。
米良先生は、小さいときから歌うことが大好きで、学校の先生、特に音楽の先生になりたいという願いをもっていたそうです。
そして、先生になってからは、「延岡第9を歌う会」や「ひむかオペラの会」に所属して活躍中です。
オペラなどの作品を創り上げるには、1年以上の準備期間と、振り付け師や道具、衣装、照明、ヘアメイクなど、たくさんの仕事をする人たちの協力が必要ということです。
米良先生の話から、何かをやり遂げるには、一人の力ではなくみんなで協力することの大切さを学びました。運動会を前に貴重なお話でした。
0
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31 1 | 1   | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7   | 8 1 | 9 1 |
10   | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27 1 | 28 2 | 29 1 | 30   |
アクセスカウンター
3
9
5
4
2
2
延岡市立川島小学校
宮崎県延岡市川島町2770番地イ
電話番号
0982-36-0400
FAX
0982-36-0401
本Webページの著作権は、延岡市立川島小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。