学校の様子

2021年9月の記事一覧

抜き打ち避難訓練

 今日の昼休み終了5分前に、地震の抜き打ち避難訓練を行いました。前回行った避難訓練同様、効果音(Jアラート)を流しました。子どもたちは、これまで学んだことを生かして避難することができました。
 教室では、机の下に素早く避難することができました。


 体育館では、しゃがんで頭を守る姿勢ができていました。

航空教室

 2校時に5・6年生対象に地域おこし協力隊の皆様による航空教室がありました。
 まず、飛行機に搭乗した際に流れる実際のアナウンスを、日本語の後に英語でしていただきました。実際に飛行機の乗っている気分になりました。自己紹介、飛行機についてのクイズの後、時計の方角で表す「クロックポジション」を使って、目の不自由な方へトイレや非常口の場所を案内をする体験をしました。


 次に、機内食の食べ物の位置をクロックポジションを使って、目の不自由な方に案内する体験を行いました。ハンバーグは11時、飲み物は1時の方向と多くの児童が、正確に案内できていました。特に、熱い飲み物については、細心の注意を払っているとお話がありました。


 次に、機内アナウンスの体験をしました。英語は少し難しかったようでしたが、日本語ではとても上手にできていました。


 3校時には、3・4年生対象に航空教室がありました。

 3・4年生も目を輝かせて授業を受けました。一人が目を閉じて、トイレの位置の説明を受けようとしています。クロックポジションという言葉を初めて聞きました。


 クロックポジションでハンバーグの位置を教えてもらっています。
 最後に、質問コーナーがありました。子どもたちの質問に対する回答で印象に残ったのが、「私たちが大切にしていることは、お客様の安全とお客様に寄り添ったサービスはもちろんのこと、『あいさつ』『笑顔』『姿勢』にも常に気を配っている」ということでした。仕事の内容や心掛けていることなどを聞いたり体験したりすることができ、貴重な学習(体験)をすることができました。

6年教室 1校時の様子

日曜日に運動会が終わり、6年生の教室では、運動会でがんばったことや学んだことを話し合っていました。思っていることを伝え合い、みんなでその思いを共有することで、学級がまたひとつ成長するのでしょうね。
6年生としての生活も残り半年です。スポーツフェスタ、音楽祭、修学旅行と行事が続きますが、運動会で学んだことをこれからの生活にいかしてがんばってくれることでしょう。


運動会終了ありがとうございました!

9月26日(日)は、すばらしい天気に恵まれ、無事に運動会を終えることができました。今年の運動会は、御来賓をふくめ来場者を制限したり、プログラム数を減らしたりして、午前中開催となりました。
制限のあるなかでも、子どもたちの精一杯頑張る姿は、変わりません。これまで練習の成果を十分に発揮した運動会となりました。
御来場いただいた御来賓の方々をはじめ、御協力をいただいた保護者、地域の皆様には大変お世話になりました。また、コロナ対策のため、御来場いただけなかった方々からもあたたかい御祝詞や御祝意をいただきました。本当にありがとうございました。



























前日準備

今日のお昼からは4~6年の児童と保護者の皆さんで運動会前日準備がありました。
みんなで協力して、素晴らしい準備ができました。きれいにできあがった会場を見ると、わくわくしてきますね。
たくさんの保護者の皆さんに御協力いただき、ありがとうございました。明日もよろしくお願いします。

万国旗や入場門の設置しました。入場門はミスト装置にもなっています。


落ち葉もきれいに掃きました。


大竹の吹き流しは風があったため、明日の朝に設置することになりました。