学校の様子

2021年12月の記事一覧

あなたはどう考える 5・6年生

今日は5年生が「あたなはどう考える」の授業で考えた自分の考えを6年生に伝える日でした。6年生も5年生の発表をとてもうれしそうに聞いていました。
少し緊張しながら5年生はしっかりと発表することができました。「社会はよい方向へ向かっているのか」という問いに対して、環境、人口、人権、安全など各自が決めたテーマで発表しました。



6年生は、「グラフなどの資料があって分かりやすい。」「もっと見やすい資料だとよい。」「伝えたい言葉を画面に出して分かりやすい。」といった意見を5年生に伝えていました。

あいさつ運動

今朝は日之影町もとても冷え込み、子どもたちも寒そうに登校していました。しかし、先生や友達を見かけると「おはようございます!」と元気にあいさつをする様子が見られました。その元気な声で寒さもふきとびました。
今日は5年生がほうきを片手にあいさつ運動をしていました。


花うえ

花壇にパンジーを植えました。春になって花いっぱいの花壇になるのが楽しみですね。

消防設備をさがそう 3年生

3年生が社会科の時間に、校内にどのような消防設備があるのか学習していました。
ふだん何気なく見ていますが、学校には消火器や消火栓、火災報知器、火災検知器(温度、煙)、誘導灯、防火扉など、たくさんの消防設備があることを知ることができました。
火災報知器を押すと、動力ポンプが自動で動いて消火栓が使えるようになると知ると、その仕組みにびっくりしていました。


あいさつ運動 4年生

あいさつ運動も上級生の順番がやってきました。
4年生が元気にあいさつをしています。月曜日からとても元気をもらえました。

あなたはどう考える 5年生

5年生は国語で「あなたはどう考える」の学習をしています。
相手が納得する意見文にするために、主張を明確にして、理由、根拠も述べていきます。今日はプレゼンテーションソフトを使いながら説明をする練習したり、プレゼンテーションの修正をしたりしていました。
来週、6年生に聞いてもらいます。




見て考えよう 1年生

1年生が友達が書いた文章を見て、よいところをみんなで話し合っていました。
友達の文章を見て考えることで、表現する力もついていくのでしょうね。


チームス 2年生

2年生がオンライン授業で使うチームスの使い方を復習していました。
背景を変えたり、ミュートを外して話をしたり、操作を確認していました。いつも見ている先生や友達ですが、画面にうつるとみんな笑顔になりますね。
12月21日は、家庭と学校でオンライン授業の接続確認を行います。




学期末です 6年生

6年生の教室では、国語の漢字50問テストをしていました。見直しもバッチリのようです。2学期も残り少なくなってきました。他の学年でも2学期のまとめのテストをしていきます。2学期に学習したことをしっかり身につけて冬休みをむかえましょう。