学校の様子

2022年12月の記事一覧

性に関する指導(5年)

 12月7日(水)の5校時、5年生は「性に関する指導」としてエイズについての学習を行いました。まず、エイズについてインフルエンザと比較することによって理解を深めました。

 どんな場合にエイズに感染するのか考え、ワークシートに答えを書き、〇✕で答え合わせをしました。

 さらに、エイズのため差別を受けたアメリカのライアン君のことについて学びました。最後に、「エイズを正しく理解してかからないように気を付け、エイズにかかっている人に対する差別や偏見をしないことが大切である」とまとめました。

地域安全運動出発式

 12月5日(月)の16時30分より、役場玄関前にて「地域安全運動出発式」が行われました。出発式では、隊員を代表して6年女子児童があいさつを堂々と立派にすることができました。

 式の最後に記念撮影を行いました。その後、いよいよパトカーに一人ずつ乗り込んで防犯の啓発を行いました。また、児童らが年末・年始地域安全運動の広報として、町の有線放送を行う予定です。お楽しみに!

外国語活動(3年生)What do you want?

 3年生の外国語活動では、形や色を使って、何が欲しいですか?と尋ねる練習をしています。

 ゲームなどを通して、形のいい方にもずいぶん慣れてきました。今日は形のかいてあるカードを使って、マッチングゲーム(形合わせ)をしました。

 なかなか同じ形が揃わずに、何度もチャレンジしていました。記憶力も大事になってくるゲームでした。

 その後は、形を使って友達にカードを作る活動をしました。クリスマスカードや誕生日カードなど、自分が送りたい相手を考えて作っていました。完成が楽しみです!

持久走大会、頑張りました!

 今日はこの冬1番の寒さではないかと思うほど朝から冷え込みました。寒さの厳しい朝でしたが、2~3校時にかけて持久走大会を行いました。

 6年生児童が代表で、誓いの言葉を発表し、校長先生からも「最後まで粘り強くゴールまで走り切りましょう」と励ましの言葉がありました。その後、1・2年生女子→1,2年生男子→3,4年生女子→・・の順に競技がスタートしました。

 ↓ ↓ ↓ 1,2年生女子

 ↓ ↓ ↓ 1,2年生男子

 ↓ ↓ ↓ 3,4年女子

 ↓ ↓ ↓ 3,4年男子

 ↓ ↓ ↓ 5,6年女子

 ↓ ↓ ↓ 5,6年男子

 みんなそれぞれ自分の力を出し切って最後まで頑張りました。寒い中、またご多用の中来てくださった保護者、地域の皆様の温かい声援が大変ありがたかったです。どうもありがとうございました。

みやざき小中学校学習状況調査(5年生)

 2,3校時に5年生が国語、算数のテストに取り組みました。「みやざき小中学校学習状況調査」は、毎年1回、小学校では5年生を対象に行われています。

 5年生の学習内容がしっかりと理解されているかを確認したり、教師にとっては日々の授業改善を図るための資料となったりする大切なテストです。全員、集中して頑張っていました。

12月の全校朝会

 朝の時間は12月の全校朝会でした。始めに校長先生から、12月4日に始まる「人権週間」に合わせて「人権」についてのお話がありました。また、2学期も残り少なくなってきたので、学習のまとめや復習にしっかり取り組みましょう、というお話もありました。

 その後、今月の目標について、担当の先生からお話がありました。

 12月の目標は、「いつでもだれにでも進んであいさつをしよう」です。あいさつの合言葉(明るく、いつでも、先に、続けて、だれにでも)を意識して、たくさんのあいさつが広がってほしいと思います。

 最後に表彰を行いました。まず、「西日本読書感想画コンクール」で入賞した1年生です。おめでとうございます。

 次に、陸上の大会で優秀な成績を収めた1年生、3年生、6年生の4名の表彰です。おめでとうございます!2学期はたくさんの表彰があり、宮水小の子どもたちの頑張りに大変嬉しく思います。