今日の給食
今日の給食
10月24日の給食
本日の給食のメニューは、
● しそおにぎり
● からあげ・ブロッコリー
● ミニトマト・マカロニサラダ
● 厚焼き卵
● 牛乳 でした。
彩りよい給食ですよね~(^▽^)私はこのように配膳された状態で食べましたが、子どもたちは、弁当の日ということで、各家庭から空の弁当箱を持参し、おにぎりをにぎって、おかずと一緒に弁当箱に詰める作業を行いました。人それぞれのセンスあり(^▽^)年齢の違いあり(*^▽^*)何とも楽しい時間でした。それでは、どのように詰めたのか?一例だけ紹介します<(_ _)>
● しそおにぎり
● からあげ・ブロッコリー
● ミニトマト・マカロニサラダ
● 厚焼き卵
● 牛乳 でした。
彩りよい給食ですよね~(^▽^)私はこのように配膳された状態で食べましたが、子どもたちは、弁当の日ということで、各家庭から空の弁当箱を持参し、おにぎりをにぎって、おかずと一緒に弁当箱に詰める作業を行いました。人それぞれのセンスあり(^▽^)年齢の違いあり(*^▽^*)何とも楽しい時間でした。それでは、どのように詰めたのか?一例だけ紹介します<(_ _)>
10月23日の給食
本日の給食のメニューは、
● 麦ご飯
● めひかりの揚げ煮
● ゆで野菜
● 大根のみそ汁
● さつまポテト
● 牛乳 でした。
めひかりは、食べやすいように細かく刻まれていて、とても良かったです。ご飯のお供に最高でした(^▽^)また、大根のみそ汁は、裏切りようのない美味さ(^▽^)さつまポテトは、甘味を抑えたあっさり味で、デザートに最適といった感じでした。今日も大豆がしっかり採れました。五ヶ瀬町の取組である、早寝早起き朝大豆推進中です。
● 麦ご飯
● めひかりの揚げ煮
● ゆで野菜
● 大根のみそ汁
● さつまポテト
● 牛乳 でした。
めひかりは、食べやすいように細かく刻まれていて、とても良かったです。ご飯のお供に最高でした(^▽^)また、大根のみそ汁は、裏切りようのない美味さ(^▽^)さつまポテトは、甘味を抑えたあっさり味で、デザートに最適といった感じでした。今日も大豆がしっかり採れました。五ヶ瀬町の取組である、早寝早起き朝大豆推進中です。
10月21日の給食
本日の給食のメニューは、
● 秋味ご飯
● かきたま汁
● 里芋の酢味噌和え
● 牛乳 でした。
秋味ご飯は、秋の味覚である栗が豊富に入っていました(*^▽^*)しめじも入り、秋味を演出していました。かきたま汁は、アツアツで本当においしかったです。里芋の酢味噌和えは、里芋よりもイカの方がインパクトが強かったように思いますが、どちらにしても旨さに変わりはありませんでした。季節を感じることのできる給食っていいですよね~。ありがたいです<(_ _)>
● 秋味ご飯
● かきたま汁
● 里芋の酢味噌和え
● 牛乳 でした。
秋味ご飯は、秋の味覚である栗が豊富に入っていました(*^▽^*)しめじも入り、秋味を演出していました。かきたま汁は、アツアツで本当においしかったです。里芋の酢味噌和えは、里芋よりもイカの方がインパクトが強かったように思いますが、どちらにしても旨さに変わりはありませんでした。季節を感じることのできる給食っていいですよね~。ありがたいです<(_ _)>
10月18日の給食
本日の給食のメニューは、
● 麦ご飯
● ちくわの磯辺揚げ
● じゃこ和え
● 豚汁
● 牛乳 でした。
この写真を見ても豚汁のおいしさが伝わってくるんじゃないですかね~。美味そうに見えますよね?見た目通り、本当に美味いんです(^▽^)ちくわの磯辺揚げもいいおかずになりました。見えないでしょうが、磯辺揚げの下にじゃこ和えがあります。こちらもいい味でした。3品全ていい味(^_^)v言うことなしです。
● 麦ご飯
● ちくわの磯辺揚げ
● じゃこ和え
● 豚汁
● 牛乳 でした。
この写真を見ても豚汁のおいしさが伝わってくるんじゃないですかね~。美味そうに見えますよね?見た目通り、本当に美味いんです(^▽^)ちくわの磯辺揚げもいいおかずになりました。見えないでしょうが、磯辺揚げの下にじゃこ和えがあります。こちらもいい味でした。3品全ていい味(^_^)v言うことなしです。
10月16日の給食
本日の給食のメニューは、
● 米粉パン
● 秋味シチュー
● ひじきとごぼうのサラダ
● きなこクリーム
● 牛乳 でした。
秋味シチューは、さつまいもや鮭、しめじなど季節感たっぷりの具材が豊富で、とてもおいしかったです(^▽^)ひじきとごぼうのサラダは、あっさりとした薄味で、シチューとのバランスがとても良かったです。今日はパンに、きなこクリームを付けて食べました。こちらも言うことなしでした(^▽^)
● 米粉パン
● 秋味シチュー
● ひじきとごぼうのサラダ
● きなこクリーム
● 牛乳 でした。
秋味シチューは、さつまいもや鮭、しめじなど季節感たっぷりの具材が豊富で、とてもおいしかったです(^▽^)ひじきとごぼうのサラダは、あっさりとした薄味で、シチューとのバランスがとても良かったです。今日はパンに、きなこクリームを付けて食べました。こちらも言うことなしでした(^▽^)
10月15日の給食
本日の給食のメニューは、
● 麦ご飯
● 高野豆腐の卵とじ
● わかめとツナの和え物
● 牛乳 でした。
高野豆腐の卵とじは、ご飯に良く合うおいしさでした(^▽^)ご飯にかけて、高野豆腐の卵とじ丼にしてもいいかもです。わかめとツナの和え物もご飯のお供になりました。主菜、副菜ともに良い味でした。いつもおいしい給食をありがとうございます<(_ _)>
● 麦ご飯
● 高野豆腐の卵とじ
● わかめとツナの和え物
● 牛乳 でした。
高野豆腐の卵とじは、ご飯に良く合うおいしさでした(^▽^)ご飯にかけて、高野豆腐の卵とじ丼にしてもいいかもです。わかめとツナの和え物もご飯のお供になりました。主菜、副菜ともに良い味でした。いつもおいしい給食をありがとうございます<(_ _)>
10月12日の給食
本日の給食のメニューは、
● さつまいもカレーライス
● りっちゃんサラダ
● 牛乳 でした。
ほくほくのさつまいもがアクセントになったカレーでした。とてもスパイシーで、おいしかったです(^▽^)りっちゃんサラダも最近は定番ですね~。いいお味でした。
今日は、オープンスクールでしたので、大勢のお客様とランチルームで食べました。
● さつまいもカレーライス
● りっちゃんサラダ
● 牛乳 でした。
ほくほくのさつまいもがアクセントになったカレーでした。とてもスパイシーで、おいしかったです(^▽^)りっちゃんサラダも最近は定番ですね~。いいお味でした。
今日は、オープンスクールでしたので、大勢のお客様とランチルームで食べました。
10月8日の給食
本日の給食のメニューは、
● 麦ご飯
● マーボー豆腐
● 春雨サラダ
● 牛乳 でした。
マーボー豆腐は、子どもが食べやすいように、辛味があまりない優しい味付けになっていました。私は辛いのが意外に好きなので、もう少しインパクトが欲しかったです。しかしながら、子どもにとっては最高の味だと思います。春雨サラダは、大人も子どもも満足の一品になるでしょう。グッドでした(*^▽^*)
● 麦ご飯
● マーボー豆腐
● 春雨サラダ
● 牛乳 でした。
マーボー豆腐は、子どもが食べやすいように、辛味があまりない優しい味付けになっていました。私は辛いのが意外に好きなので、もう少しインパクトが欲しかったです。しかしながら、子どもにとっては最高の味だと思います。春雨サラダは、大人も子どもも満足の一品になるでしょう。グッドでした(*^▽^*)
10月5日の給食
本日の給食のメニューは、
● 麦ご飯
● ひじきの五目煮
● 鶏ごぼう汁
● 牛乳 でした。
相変わらずの安定感で、煮物がとてもおいしかったですね~(*^▽^*)味が具材にしっかりと染み込んでいて、最高でした。鶏ごぼう汁も濃いめの味付けで、美味かったです。明日の運動会に向けて、栄養補給がバッチリできました。
● 麦ご飯
● ひじきの五目煮
● 鶏ごぼう汁
● 牛乳 でした。
相変わらずの安定感で、煮物がとてもおいしかったですね~(*^▽^*)味が具材にしっかりと染み込んでいて、最高でした。鶏ごぼう汁も濃いめの味付けで、美味かったです。明日の運動会に向けて、栄養補給がバッチリできました。
10月1日の給食
本日の給食のメニューは、
● 麦ご飯
● かぼちゃのそぼろ煮
● ほうれん草のおかか和え
● 牛乳 でした。
かぼちゃがほくほくでおいしかったですね~。いい味でした(*^▽^*)ほうれん草のおかか和えもご飯のお供にぴったりでした。こういう和食のメニューは、落ち着きますね~。
● 麦ご飯
● かぼちゃのそぼろ煮
● ほうれん草のおかか和え
● 牛乳 でした。
かぼちゃがほくほくでおいしかったですね~。いい味でした(*^▽^*)ほうれん草のおかか和えもご飯のお供にぴったりでした。こういう和食のメニューは、落ち着きますね~。
9月27日の給食
本日の給食のメニューは、
● メキシカンライス
● 野菜スープ
● 豆とチーズのコロコロサラダ
● 牛乳 でした。
メキシカンというくらいなので、少し辛さがあるのかなあと勝手に想像していましたが、辛くなく、とても食べやすいケチャップライスという感じでした。ウインナーがアクセントになっていて、とてもおいしかったです。野菜スープは、野菜の旨みがでたとてもいい味付けになっていました。コロコロサラダも豆の食感が良くおいしかったです(*^▽^*)
● メキシカンライス
● 野菜スープ
● 豆とチーズのコロコロサラダ
● 牛乳 でした。
メキシカンというくらいなので、少し辛さがあるのかなあと勝手に想像していましたが、辛くなく、とても食べやすいケチャップライスという感じでした。ウインナーがアクセントになっていて、とてもおいしかったです。野菜スープは、野菜の旨みがでたとてもいい味付けになっていました。コロコロサラダも豆の食感が良くおいしかったです(*^▽^*)
9月26日の給食
本日の給食のメニューは、
● 十二穀ごはん
● 卵とじうどん
● れんこんサラダ
● 牛乳 でした。
十二穀ごはんは、あっさりとして食べやすいですね~。胃に優しい感じがしました。れんこんサラダは、ツナとの相性がばっちりで、おいしいですね~。卵とじうどんは、麺のコシもあり、スープも絶妙で、言うことなしでした(*^▽^*)今日もおいしくいただきました<(_ _)>
● 十二穀ごはん
● 卵とじうどん
● れんこんサラダ
● 牛乳 でした。
十二穀ごはんは、あっさりとして食べやすいですね~。胃に優しい感じがしました。れんこんサラダは、ツナとの相性がばっちりで、おいしいですね~。卵とじうどんは、麺のコシもあり、スープも絶妙で、言うことなしでした(*^▽^*)今日もおいしくいただきました<(_ _)>
9月25日の給食
本日の給食のメニューは、
● 麦ご飯
● 肉じゃが
● 千切り大根の酢の物
● 牛乳 でした。
体に良い和食って感じですかね。肉じゃがも千切り大根の酢の物も味付けが優しく、とてもおいしかったです(*^▽^*)本当に、ちょうどいい味付けでした。毎日検食しますので、子どもたちよりも先に食べるのですが、【今日も子どもたちは喜ぶだろうなあ】っていつも思いながら食べています。
● 麦ご飯
● 肉じゃが
● 千切り大根の酢の物
● 牛乳 でした。
体に良い和食って感じですかね。肉じゃがも千切り大根の酢の物も味付けが優しく、とてもおいしかったです(*^▽^*)本当に、ちょうどいい味付けでした。毎日検食しますので、子どもたちよりも先に食べるのですが、【今日も子どもたちは喜ぶだろうなあ】っていつも思いながら食べています。
9月24日の給食
本日の給食のメニューは、
● 麦ご飯
● 魚の風味漬け
● けんちん汁
● 牛乳 でした。
魚の風味漬けは、少し酸味をきかせ、南蛮風にしていたのが良かったです。付け合わせの野菜もおいしかったです。けんちん汁もとても良い味付けで、食べやすかったです。
● 麦ご飯
● 魚の風味漬け
● けんちん汁
● 牛乳 でした。
魚の風味漬けは、少し酸味をきかせ、南蛮風にしていたのが良かったです。付け合わせの野菜もおいしかったです。けんちん汁もとても良い味付けで、食べやすかったです。
9月18日の給食
本日の給食のメニューは、
● 米粉パン
● ミートソーススパゲティー
● コールスローサラダ
● 牛乳 でした。
もうほんとに、本格的なパスタでしたよ~。一般の給食のミートソーススパゲティーを遥かに超越していました(^_^)vお店に出せます。本当においしかったです。
コールスローサラダもとてもいい味でした。毎日おいしい給食が提供されますので、子どもたちはもちろん、私たち職員も幸せです。いつもありがとうございます<(_ _)>
● 米粉パン
● ミートソーススパゲティー
● コールスローサラダ
● 牛乳 でした。
もうほんとに、本格的なパスタでしたよ~。一般の給食のミートソーススパゲティーを遥かに超越していました(^_^)vお店に出せます。本当においしかったです。
コールスローサラダもとてもいい味でした。毎日おいしい給食が提供されますので、子どもたちはもちろん、私たち職員も幸せです。いつもありがとうございます<(_ _)>
9月17日の給食
本日の給食のメニューは、
● 麦ご飯
● 煮魚
● ごま和え
● なめこ汁
● 牛乳 でした。
煮魚、ごま和えはもちろんのこと、なめこ汁が 体に優しい味ですね~。こういう和食メニューは、ほっとします。なめこ汁が体に染み渡りますね。五ヶ瀬町が推進する「早寝・早起き・朝大豆」関連食としてもバッチリです(*^▽^*)
● 麦ご飯
● 煮魚
● ごま和え
● なめこ汁
● 牛乳 でした。
煮魚、ごま和えはもちろんのこと、なめこ汁が 体に優しい味ですね~。こういう和食メニューは、ほっとします。なめこ汁が体に染み渡りますね。五ヶ瀬町が推進する「早寝・早起き・朝大豆」関連食としてもバッチリです(*^▽^*)
9月12日の給食
本日の給食のメニューは、
● 麦ご飯
● 鶏肉とゴーヤの揚げ煮
● 豆腐と卵のスープ
● 牛乳 でした。
鶏肉を甘辛く揚げたものやゴーヤを揚げたものなどが入ったおかずは、麦ご飯にピッタリでした。鶏皮は、弾力があって噛めば噛むほど味が出ました(^▽^)
● 麦ご飯
● 鶏肉とゴーヤの揚げ煮
● 豆腐と卵のスープ
● 牛乳 でした。
鶏肉を甘辛く揚げたものやゴーヤを揚げたものなどが入ったおかずは、麦ご飯にピッタリでした。鶏皮は、弾力があって噛めば噛むほど味が出ました(^▽^)
9月11日の給食
本日の給食のメニューは、
● 麦ご飯
● 筑前煮
● きゅうりとちりめんの酢の物
● 牛乳 でした。
坂小の煮物は、ピカイチです。本校職員も「今まで食べた筑前煮の中でナンバー1」と言っています。味付けがいいですね~(^▽^)一つ一つの素材にその味が染み渡っています。鶏肉、レンコン、タケノコ、にんじんなどなど、入っている具材の全てがおいしく仕上がっています。
● 麦ご飯
● 筑前煮
● きゅうりとちりめんの酢の物
● 牛乳 でした。
坂小の煮物は、ピカイチです。本校職員も「今まで食べた筑前煮の中でナンバー1」と言っています。味付けがいいですね~(^▽^)一つ一つの素材にその味が染み渡っています。鶏肉、レンコン、タケノコ、にんじんなどなど、入っている具材の全てがおいしく仕上がっています。
9月10日の給食
本日の給食のメニューは、
● 麦ご飯
● チンジャオロース
● ワンタンスープ
● 牛乳 でした。
数ヶ月ぶりのメニューでした。前回食べたときと変わらぬ味でした。とてもおいしかったです(*^▽^*)チンジャオロースはご飯のおかずにぴったり!ワンタンスープの味もバッチリ!2つの中華がとてもいい感じにマッチしていました。スープに入っていたしいたけもおいしかったですね~(^▽^)
● 麦ご飯
● チンジャオロース
● ワンタンスープ
● 牛乳 でした。
数ヶ月ぶりのメニューでした。前回食べたときと変わらぬ味でした。とてもおいしかったです(*^▽^*)チンジャオロースはご飯のおかずにぴったり!ワンタンスープの味もバッチリ!2つの中華がとてもいい感じにマッチしていました。スープに入っていたしいたけもおいしかったですね~(^▽^)
9月9日の給食
本日の給食のメニューは、
● アジ茶漬け
● 千切り大根の炒め煮
● 牛乳 でした。
茶漬けという感じではなかったのですが、ご飯にお汁をかけて、食べるとアジの風味が広がって、つゆだくアジ丼って感じでした。とてもおいしかったです。
かけるとこんな感じです。
● アジ茶漬け
● 千切り大根の炒め煮
● 牛乳 でした。
茶漬けという感じではなかったのですが、ご飯にお汁をかけて、食べるとアジの風味が広がって、つゆだくアジ丼って感じでした。とてもおいしかったです。
かけるとこんな感じです。
9月6日の給食
本日の給食のメニューは、
● みやざき牛っと丼
● 夏野菜のみそ汁
● 牛乳 でした。
今日は、地産地消メニューです。食材の牛肉は高千穂産、パプリカや味噌は五ヶ瀬町産、ちりめんや千切り大根は県内産です。これだけの食材が宮崎県内産となっています。だから、みやざきをぎゅうっと詰め込んだどんぶり(みやざき牛っと丼)になるのです(^▽^)
どんぶりですからこんな感じです。
これは間違いない(*^▽^*)
● みやざき牛っと丼
● 夏野菜のみそ汁
● 牛乳 でした。
今日は、地産地消メニューです。食材の牛肉は高千穂産、パプリカや味噌は五ヶ瀬町産、ちりめんや千切り大根は県内産です。これだけの食材が宮崎県内産となっています。だから、みやざきをぎゅうっと詰め込んだどんぶり(みやざき牛っと丼)になるのです(^▽^)
どんぶりですからこんな感じです。
これは間違いない(*^▽^*)
9月5日の給食
本日の給食のメニューは、
● ひじきごはん
● がんもの含め煮
● すまし汁
● 牛乳 でした。
本校の給食のおいしさは、常々伝えてきましたが、私の中では、今日のメニューが過去最高のおいしさでした(*^▽^*)
毎回、煮物は美味いのですが、今日のがんもの含め煮は、ほっぺが落ちそうとはこのことかと思ったほどでした。そして、ひじきごはんがまたさらにほっぺが落ちそうを通り越して、落ちました(O_O)いや~、いつもいつも美味い美味いばかりでごめんなさい<(_ _)>でも本当に美味いんです(^_^)v
● ひじきごはん
● がんもの含め煮
● すまし汁
● 牛乳 でした。
本校の給食のおいしさは、常々伝えてきましたが、私の中では、今日のメニューが過去最高のおいしさでした(*^▽^*)
毎回、煮物は美味いのですが、今日のがんもの含め煮は、ほっぺが落ちそうとはこのことかと思ったほどでした。そして、ひじきごはんがまたさらにほっぺが落ちそうを通り越して、落ちました(O_O)いや~、いつもいつも美味い美味いばかりでごめんなさい<(_ _)>でも本当に美味いんです(^_^)v
9月3日の給食
本日の給食のメニューは
● 麦ご飯
● 豚キムチ
● 中華コーンスープ
● 牛乳 でした。
今日の給食、美味すぎました(O_O)豚キムチの味も最高(*^▽^*)中華コーンスープの味も抜群(*^▽^*)もう言う事なしです。昨日も書きましたが、本当に坂小の給食は美味いですよ~。多分、五ヶ瀬町内のすべての学校の給食が美味いはずです。
おいでませ、五ヶ瀬<(_ _)>
● 麦ご飯
● 豚キムチ
● 中華コーンスープ
● 牛乳 でした。
今日の給食、美味すぎました(O_O)豚キムチの味も最高(*^▽^*)中華コーンスープの味も抜群(*^▽^*)もう言う事なしです。昨日も書きましたが、本当に坂小の給食は美味いですよ~。多分、五ヶ瀬町内のすべての学校の給食が美味いはずです。
おいでませ、五ヶ瀬<(_ _)>
9月2日の給食
本日の給食のメニューは、
● ゆかりご飯
● ジャージャー麺
● ごぼうサラダ
● 牛乳 でした。
ゆかりご飯は、しその風味が良く、酸味が程良くて、食欲を増進させました(^0^)
ジャージャー麺は、様々な野菜や肉を細かく切って、味噌と絡めたタレが麺と合わさって、とても良い味でした。ごぼうサラダも絶品でした(*^▽^*)本当にいつ食べても本校の給食はおいしいですよ~。
10月12日(土)の五ヶ瀬町のオープンスクールに参加申し込みをして、本校の給食を食べてみませんか?
● ゆかりご飯
● ジャージャー麺
● ごぼうサラダ
● 牛乳 でした。
ゆかりご飯は、しその風味が良く、酸味が程良くて、食欲を増進させました(^0^)
ジャージャー麺は、様々な野菜や肉を細かく切って、味噌と絡めたタレが麺と合わさって、とても良い味でした。ごぼうサラダも絶品でした(*^▽^*)本当にいつ食べても本校の給食はおいしいですよ~。
10月12日(土)の五ヶ瀬町のオープンスクールに参加申し込みをして、本校の給食を食べてみませんか?
8月29日の給食
本日の給食のメニューは
● 焼き肉丼
● わかめスープ
● 牛乳 でした。
今日の給食の焼き肉丼は、ごらんのように小さな器の方に入った焼き肉丼の具をご飯に書けて食べます。少し濃いめに味付けされた焼き肉丼の具は、ご飯と一緒になるとちょうどよい味に変わります(*^▽^*)とってもおいしい焼き肉丼になりました。
● 焼き肉丼
● わかめスープ
● 牛乳 でした。
今日の給食の焼き肉丼は、ごらんのように小さな器の方に入った焼き肉丼の具をご飯に書けて食べます。少し濃いめに味付けされた焼き肉丼の具は、ご飯と一緒になるとちょうどよい味に変わります(*^▽^*)とってもおいしい焼き肉丼になりました。
8月28日の給食
本日の給食のメニューは
● ナン
● ドライカレー
● スパゲティサラダ
● バニラヨーグルト
● ミルク でした。
※ 今日は、メニューが全部カタカナでしたので、本日だけ牛乳もミルクにしました<(_ _)>
~ 一口メモ ~
みんなの大好きなカレーは、インド生まれです。気温が40度以上にもなるインドでは、「食欲が増して、胃にもたれない料理」ということで作られたのがカレーだそうです。(中略)今日は、ドライカレーです。ごはんではなく、ナンにつけて食べます。しっかり食べて残暑を乗り切りましょう!
今日のドライカレーの味が抜群で、ナンとの相性もぴったりでした。ナンもほかほかしていて、とてもおいしかったです。天候の悪い日が続き、あまり残暑も感じないくらいですが、暑くても、そうでなくても、今日の給食は最高でした(^0^)
● ナン
● ドライカレー
● スパゲティサラダ
● バニラヨーグルト
● ミルク でした。
※ 今日は、メニューが全部カタカナでしたので、本日だけ牛乳もミルクにしました<(_ _)>
~ 一口メモ ~
みんなの大好きなカレーは、インド生まれです。気温が40度以上にもなるインドでは、「食欲が増して、胃にもたれない料理」ということで作られたのがカレーだそうです。(中略)今日は、ドライカレーです。ごはんではなく、ナンにつけて食べます。しっかり食べて残暑を乗り切りましょう!
今日のドライカレーの味が抜群で、ナンとの相性もぴったりでした。ナンもほかほかしていて、とてもおいしかったです。天候の悪い日が続き、あまり残暑も感じないくらいですが、暑くても、そうでなくても、今日の給食は最高でした(^0^)
8月27日の給食
本日の給食のメニューは
● 麦ご飯
● ユーリンチー
● キュウリの塩もみ
● タイピーエン
● 牛乳 でした。
今日の給食は、中華(^0^)
ユーリンチーは、鶏の唐揚げに甘酢ソースをかけた物で、ご飯のお供に最高でした。タイピーエンは、前にも出ましたが、とてもいい味でした。ご飯がすすみます。おいしかったです。
● 麦ご飯
● ユーリンチー
● キュウリの塩もみ
● タイピーエン
● 牛乳 でした。
今日の給食は、中華(^0^)
ユーリンチーは、鶏の唐揚げに甘酢ソースをかけた物で、ご飯のお供に最高でした。タイピーエンは、前にも出ましたが、とてもいい味でした。ご飯がすすみます。おいしかったです。
8月26日の給食
本日の給食のメニューは、
● 鶏飯
● 千草和え
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
夏休みが終わり、2学期が始まりました。早寝早起き朝大豆で、早く生活のリズムを取り戻しましょう。今日は、鶏飯です。鶏飯は、鹿児島県奄美地方の郷土料理です。~後略~
今日のメニューは、鶏飯でした。非常に食べやすく、とてもおいしかったです(^0^)
つぼ漬けとのりが付いていましたが、つぼ漬けがとてもいいアクセントになっていて、歯ごたえが良く、鶏飯にマッチングしていました。今日からまた、楽しみな給食が始まりました。
鶏飯なので、全て混ぜました。こんな感じです。うまそうですよね?はい、うまかったです<(_ _)>
● 鶏飯
● 千草和え
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
夏休みが終わり、2学期が始まりました。早寝早起き朝大豆で、早く生活のリズムを取り戻しましょう。今日は、鶏飯です。鶏飯は、鹿児島県奄美地方の郷土料理です。~後略~
今日のメニューは、鶏飯でした。非常に食べやすく、とてもおいしかったです(^0^)
つぼ漬けとのりが付いていましたが、つぼ漬けがとてもいいアクセントになっていて、歯ごたえが良く、鶏飯にマッチングしていました。今日からまた、楽しみな給食が始まりました。
鶏飯なので、全て混ぜました。こんな感じです。うまそうですよね?はい、うまかったです<(_ _)>
7月18日の給食
今日の給食のメニューは、
● 夏野菜カレーライス
● オクラのごま和え
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
今日のカレーは、夏野菜がたっぷり入ったカレーです。どんな野菜が入っていますか。じゃがいも、玉ねぎ、にんじんの他に、夏野菜のかぼちゃ、なす、インゲンが入っています。夏野菜のオクラを使ったごま和えも一緒です。カレーの中のナスは、五ヶ瀬町で採れたものです。(中略)五ヶ瀬町のものを進んで食べましょう。
今日のカレーは、本当に野菜たっぷりで、とてもおいしかったです(^0^)オクラも抜群のうまさでした。カレーを食べると元気が出ます。これで、午後からの仕事もバッチリです。
● 夏野菜カレーライス
● オクラのごま和え
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
今日のカレーは、夏野菜がたっぷり入ったカレーです。どんな野菜が入っていますか。じゃがいも、玉ねぎ、にんじんの他に、夏野菜のかぼちゃ、なす、インゲンが入っています。夏野菜のオクラを使ったごま和えも一緒です。カレーの中のナスは、五ヶ瀬町で採れたものです。(中略)五ヶ瀬町のものを進んで食べましょう。
今日のカレーは、本当に野菜たっぷりで、とてもおいしかったです(^0^)オクラも抜群のうまさでした。カレーを食べると元気が出ます。これで、午後からの仕事もバッチリです。
7月17日の給食
本日の給食のメニューは、
● ホットドッグ(パン・ウインナー・キャベツ・ケチャップ)
● れんこんサラダ
● 野菜スープ
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
今日は、ホットドッグです。パンにウインナーとキャベツをはさんで、ケチャップをかけます。両手で持って、大きな口を開けて、食べましょう。(後略)
ホットドッグは、パン自体がおいしく、さらにキャベツがシャキシャキで、ウインナーはパリパリで、ケチャップは定番で(^0^)間違いなしのメニューでしたね。れんこんサラダもれんこんとツナの相性が良く、グッド!ドッグの反対グッド<(_ _)>野菜スープも味が良かったです。
● ホットドッグ(パン・ウインナー・キャベツ・ケチャップ)
● れんこんサラダ
● 野菜スープ
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
今日は、ホットドッグです。パンにウインナーとキャベツをはさんで、ケチャップをかけます。両手で持って、大きな口を開けて、食べましょう。(後略)
ホットドッグは、パン自体がおいしく、さらにキャベツがシャキシャキで、ウインナーはパリパリで、ケチャップは定番で(^0^)間違いなしのメニューでしたね。れんこんサラダもれんこんとツナの相性が良く、グッド!ドッグの反対グッド<(_ _)>野菜スープも味が良かったです。
7月16日の給食
本日の給食のメニューは、
● チャーハン
● ゴーヤチャンプルー
● 冬瓜スープ
● 冷凍あんず
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
今日は沖縄の郷土料理です。チャンプルーとは、沖縄の方言で、「まぜこぜにした」という意味があるそうです。(中略)ゴーヤは、かつお節や卵と一緒に炒めると苦みがやわらぎます。苦手な人もチャレンジしてください。
本日のメニューは、全てボリュームがあって、食べ応えがありました。ゴーヤチャンプルーは、むしろもう少し苦みがあってもいいかなというくらいの味でしたので、子どもたちも苦手意識をもたずに、おいしくいただけるのではないでしょうか。冬瓜スープもとってもおいしかったですね~(^0^)大好きな味でした。チャーハンもコーンがアクセントになっていて、食感も味も良かったです。
● チャーハン
● ゴーヤチャンプルー
● 冬瓜スープ
● 冷凍あんず
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
今日は沖縄の郷土料理です。チャンプルーとは、沖縄の方言で、「まぜこぜにした」という意味があるそうです。(中略)ゴーヤは、かつお節や卵と一緒に炒めると苦みがやわらぎます。苦手な人もチャレンジしてください。
本日のメニューは、全てボリュームがあって、食べ応えがありました。ゴーヤチャンプルーは、むしろもう少し苦みがあってもいいかなというくらいの味でしたので、子どもたちも苦手意識をもたずに、おいしくいただけるのではないでしょうか。冬瓜スープもとってもおいしかったですね~(^0^)大好きな味でした。チャーハンもコーンがアクセントになっていて、食感も味も良かったです。
7月12日の給食
本日の給食のメニューは、
● 麦ご飯
● 千切り大根の卵とじ
● かぼちゃのみそ汁
● 牛乳 でした。
今日のお味噌汁は、すごく出汁がきいていて、おいしかったです。かぼちゃもほくほくで言う事なしでした(*^▽^*)千切り大根の卵とじも親子どんぶりのような味で、とてもいいおかずになりました<(_ _)>
先日は、出張のため給食をアップできませんでしたので、本日載せますね~
昨日のメニューは、中華丼、たたききゅうり、牛乳でした。最高に美味かったです(^0^)
● 麦ご飯
● 千切り大根の卵とじ
● かぼちゃのみそ汁
● 牛乳 でした。
今日のお味噌汁は、すごく出汁がきいていて、おいしかったです。かぼちゃもほくほくで言う事なしでした(*^▽^*)千切り大根の卵とじも親子どんぶりのような味で、とてもいいおかずになりました<(_ _)>
先日は、出張のため給食をアップできませんでしたので、本日載せますね~
昨日のメニューは、中華丼、たたききゅうり、牛乳でした。最高に美味かったです(^0^)
7月10日の給食
本日の給食のメニューは、
● クッパ
● 揚げ魚のネギソース和え
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
今日のクッパは、韓国料理で、お肉や野菜などを煮込んだスープをご飯にかけて食べます。「クッ」は、「汁物」を意味し、「パ」は、「ご飯」の意味です。(中略)
今日のクッパには、たくさんの種類の食材が入っています。栄養たっぷりのスープです。ご飯にかけていただきましょう。
今日のクッパは、本当に具だくさんで、スープの味も良く、本当においしくいただきました。つゆだくでしたので、お茶漬けのような感覚で、さくさく食べることができました(^0^)
あっ!すみません<(_ _)>昨日の給食をアップできませんでしたので、今日アップします。
● 減量しそご飯 ● 冷やし中華 ● 餃子 ● 枝豆 ● 牛乳 でした。間違いなく、美味かったです(^0^)
● クッパ
● 揚げ魚のネギソース和え
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
今日のクッパは、韓国料理で、お肉や野菜などを煮込んだスープをご飯にかけて食べます。「クッ」は、「汁物」を意味し、「パ」は、「ご飯」の意味です。(中略)
今日のクッパには、たくさんの種類の食材が入っています。栄養たっぷりのスープです。ご飯にかけていただきましょう。
今日のクッパは、本当に具だくさんで、スープの味も良く、本当においしくいただきました。つゆだくでしたので、お茶漬けのような感覚で、さくさく食べることができました(^0^)
あっ!すみません<(_ _)>昨日の給食をアップできませんでしたので、今日アップします。
● 減量しそご飯 ● 冷やし中華 ● 餃子 ● 枝豆 ● 牛乳 でした。間違いなく、美味かったです(^0^)
7月8日の給食
本日の給食のメニューは、
● 麦ご飯
● 魚のホイル蒸し
● さつま汁
● 牛乳 でした。
さわらをホイルに包んでのみそ仕立て(^0^)これがなかなかのお味でした。また、さつま汁は、サツマイモが甘く、小松菜の風味も良く効いていて、抜群の旨みでした。こういうメニューが落ち着きますね~。
● 麦ご飯
● 魚のホイル蒸し
● さつま汁
● 牛乳 でした。
さわらをホイルに包んでのみそ仕立て(^0^)これがなかなかのお味でした。また、さつま汁は、サツマイモが甘く、小松菜の風味も良く効いていて、抜群の旨みでした。こういうメニューが落ち着きますね~。
7月5日の給食
本日の給食のメニューは、
● 麦ご飯
● 鶏肉のレモン煮
● レタスと卵のスープ
● 牛乳 でした。
大雨から一転、天気が良くなってくると、なんか蒸し暑くて、さっぱりしたものを体に入れたくなりますよね?今日の鶏肉のレモン煮は、レモンの味がさっぱりとしていて、とても食べやすかったです(^0^)レタスと卵のスープは、レタスのシャキシャキ感がしっかり残っていて、とてもおいしいスープでした。
※ 今日の一口メモは、ミニトマトの事だったのですが、本日の給食に関係しておりませんでしたので略させていただきました<(_ _)>
● 麦ご飯
● 鶏肉のレモン煮
● レタスと卵のスープ
● 牛乳 でした。
大雨から一転、天気が良くなってくると、なんか蒸し暑くて、さっぱりしたものを体に入れたくなりますよね?今日の鶏肉のレモン煮は、レモンの味がさっぱりとしていて、とても食べやすかったです(^0^)レタスと卵のスープは、レタスのシャキシャキ感がしっかり残っていて、とてもおいしいスープでした。
※ 今日の一口メモは、ミニトマトの事だったのですが、本日の給食に関係しておりませんでしたので略させていただきました<(_ _)>
7月4日の給食
本日の給食のメニューは、
● 麦ご飯
● マーボーなす
● サンラータン
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
今日は、夏から秋にかけてが旬の野菜「なす」を使ったマーボーなすです。苦手な野菜を聞くと、必ずと言っていいほど登場する「なす」ですが、油でよく炒めると甘くなります。肉や野菜の旨みも吸って、おいしくなります。苦手な人は、お肉や他のおかずと一緒に食べてみましょう。
いやいやなすは、うまかったですね~(*^▽^*)ご飯のおかずにぴったりでした。サンラータンもお酢がきいてて、おいしかったですね~。
● 麦ご飯
● マーボーなす
● サンラータン
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
今日は、夏から秋にかけてが旬の野菜「なす」を使ったマーボーなすです。苦手な野菜を聞くと、必ずと言っていいほど登場する「なす」ですが、油でよく炒めると甘くなります。肉や野菜の旨みも吸って、おいしくなります。苦手な人は、お肉や他のおかずと一緒に食べてみましょう。
いやいやなすは、うまかったですね~(*^▽^*)ご飯のおかずにぴったりでした。サンラータンもお酢がきいてて、おいしかったですね~。
7月3日の給食
本日の給食のメニューは、
● 米粉パン
● 大豆のチリコンカン
● ツナサラダ
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
早寝・早起き・朝大豆は実践していますか?(中略)パンや洋食だと大豆をなかなか取りにくいという声を聞きます。今日のように、挽肉や玉ねぎ、トマトなどの野菜と一緒に大豆を煮込み、ケチャップやウスターソースで味付けると、パンにも合うメニューになります。(後略)
本日の大豆のチリコンカンは、トマトの酸味がほどよく、非常に食欲が増すメニューでした。とてもおいしかったです(^0^)
● 米粉パン
● 大豆のチリコンカン
● ツナサラダ
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
早寝・早起き・朝大豆は実践していますか?(中略)パンや洋食だと大豆をなかなか取りにくいという声を聞きます。今日のように、挽肉や玉ねぎ、トマトなどの野菜と一緒に大豆を煮込み、ケチャップやウスターソースで味付けると、パンにも合うメニューになります。(後略)
本日の大豆のチリコンカンは、トマトの酸味がほどよく、非常に食欲が増すメニューでした。とてもおいしかったです(^0^)
6月28日の給食
本日の給食のメニューは、
● 千切り茶めし
● しいらのエスカベッシュ
● なすのみそ汁
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
地産地消とは、地域の食材を地域で食べることです。今日は、宮崎県の特産物である千切り大根とお茶を使った「千切り茶めし」です。普通ご飯は、水で炊きますが、今日はお茶で炊いています。お茶の香りがするでしょうか?しいらも宮崎県特産の魚です。くせがなく、いろいろな調理に使いやすい白身魚です。今日は、宮崎県特産のピーマンと一緒にフランス料理風に仕上げました。地産地消の食材は、おいしい上に地域を元気にしてくれていいこといっぱいですね。
なるほど、お茶で炊いたんですね~。茶めし、なかなかのお味でした。しいらも美味かったです。しいらにかけてあるソースに、トマトが刻んであり、これがアクセントになっていて良かったです。なすのみそ汁は、間違いないでしょう(^0^)エスカベッシュ(^0^)
● 千切り茶めし
● しいらのエスカベッシュ
● なすのみそ汁
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
地産地消とは、地域の食材を地域で食べることです。今日は、宮崎県の特産物である千切り大根とお茶を使った「千切り茶めし」です。普通ご飯は、水で炊きますが、今日はお茶で炊いています。お茶の香りがするでしょうか?しいらも宮崎県特産の魚です。くせがなく、いろいろな調理に使いやすい白身魚です。今日は、宮崎県特産のピーマンと一緒にフランス料理風に仕上げました。地産地消の食材は、おいしい上に地域を元気にしてくれていいこといっぱいですね。
なるほど、お茶で炊いたんですね~。茶めし、なかなかのお味でした。しいらも美味かったです。しいらにかけてあるソースに、トマトが刻んであり、これがアクセントになっていて良かったです。なすのみそ汁は、間違いないでしょう(^0^)エスカベッシュ(^0^)
6月27日の給食
今日の給食のメニューは、
● 麦ご飯
● 夏野菜のみそ炒め
● ニラ玉スープ
● マンゴープリン
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
今日は、ニラ玉スープに使われている卵のお話です。日本人は、1年間で一人当たりおよそ330個前後の卵を食べています。つまり、おおよそ1日1個は食べている計算になりますね。(中略)そんな卵ですが、ニワトリは一日に1個しか卵を産まないのです。(中略)一生懸命に産まれてきたニワトリさんの卵、大切に食べてくださいね。
今日は、卵を味わって食べました。ニワトリさんに感謝しながらスープを飲みました。とてもおいしくいただきました。夏野菜のみそ炒めは、夏のお野菜が本当にたくさん入っていて、ボリュームたっぷりでした(^0^)にがごりがいい味出していましたよ~。
● 麦ご飯
● 夏野菜のみそ炒め
● ニラ玉スープ
● マンゴープリン
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
今日は、ニラ玉スープに使われている卵のお話です。日本人は、1年間で一人当たりおよそ330個前後の卵を食べています。つまり、おおよそ1日1個は食べている計算になりますね。(中略)そんな卵ですが、ニワトリは一日に1個しか卵を産まないのです。(中略)一生懸命に産まれてきたニワトリさんの卵、大切に食べてくださいね。
今日は、卵を味わって食べました。ニワトリさんに感謝しながらスープを飲みました。とてもおいしくいただきました。夏野菜のみそ炒めは、夏のお野菜が本当にたくさん入っていて、ボリュームたっぷりでした(^0^)にがごりがいい味出していましたよ~。
6月26日の給食
本日の給食のメニューは、
● 麦ご飯
● 蒸しハンバーグ
● ごま和え
● 八杯汁
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
今日は、人気メニューの蒸しハンバーグです。蒸しハンバーグには、肉だけでなく、五ヶ瀬町産の干し椎茸を小さく刻んで入れています。そのほかにも、玉ねぎや青まめ、豆腐なども入っています。(中略)あっさりとしていますが、ボリュームがあってとてもおいしいですね。一つ一つ心を込めて作ってくださった給食調理員の先生に感謝していただきたいですね。
今日の蒸しハンバーグは、いろいろな具材が入っていて、とてもおいしかったです(*^▽^*)確かに、あっさりとした感じでしたが、それが逆に良かったように思います。
八杯汁は、法事などで出てくる料理で、豆腐一丁で8人分のお汁ができるからとか八杯もおかわりするくらいおいしいからだとか言われているそうです。すごくおいしかったです。確かに八杯いけるかも(^0^)
● 麦ご飯
● 蒸しハンバーグ
● ごま和え
● 八杯汁
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
今日は、人気メニューの蒸しハンバーグです。蒸しハンバーグには、肉だけでなく、五ヶ瀬町産の干し椎茸を小さく刻んで入れています。そのほかにも、玉ねぎや青まめ、豆腐なども入っています。(中略)あっさりとしていますが、ボリュームがあってとてもおいしいですね。一つ一つ心を込めて作ってくださった給食調理員の先生に感謝していただきたいですね。
今日の蒸しハンバーグは、いろいろな具材が入っていて、とてもおいしかったです(*^▽^*)確かに、あっさりとした感じでしたが、それが逆に良かったように思います。
八杯汁は、法事などで出てくる料理で、豆腐一丁で8人分のお汁ができるからとか八杯もおかわりするくらいおいしいからだとか言われているそうです。すごくおいしかったです。確かに八杯いけるかも(^0^)
6月25日の給食
今日の給食のメニューは、
● 麦ご飯
● 厚揚げの中華煮
● ナムル
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
みなさん、野菜は好きですか?健康のために野菜を1日、350gはとりましょうと言われています。これは、15歳以上の量なので、小中学生では、1日に300gくらいの野菜をとってほしいものです。1回の食事では、100gくらいが理想です。今日の給食では3・4年生の量で、一人あたり約130gの野菜が使われています。(後略)健康な毎日のために、みなさんも野菜をたくさん食べましょう。
今日の厚揚げの中華煮には、たくさんの野菜が入っていて、とてもおいしかったです(^0^)タケノコなどの食感も良く、食欲が増進しました。宮崎県は、「ベジ活」を勧めているそうです。みんなで、意識して野菜をとっていきたいですね~
● 麦ご飯
● 厚揚げの中華煮
● ナムル
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
みなさん、野菜は好きですか?健康のために野菜を1日、350gはとりましょうと言われています。これは、15歳以上の量なので、小中学生では、1日に300gくらいの野菜をとってほしいものです。1回の食事では、100gくらいが理想です。今日の給食では3・4年生の量で、一人あたり約130gの野菜が使われています。(後略)健康な毎日のために、みなさんも野菜をたくさん食べましょう。
今日の厚揚げの中華煮には、たくさんの野菜が入っていて、とてもおいしかったです(^0^)タケノコなどの食感も良く、食欲が増進しました。宮崎県は、「ベジ活」を勧めているそうです。みんなで、意識して野菜をとっていきたいですね~
6月24日の給食
本日の給食のメニューは、
● ツナカレーピラフ
● トマトと卵のスープ
● フルーツポンチ
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
今日は、トマトのお話です。トマトの赤い成分は、リコピンと言います。このリコピンは、抗酸化作用といって、さまざまな生活習慣病のもとになる成分を消してくれる働きがあります。赤くなったトマトには、リコピンの他にも食物繊維やビタミン類がたくさん含まれていて、大変体に良いので、「トマトが赤くなると、医者が青くなる」ということわざもあります。(後略)トマトを食べて元気モリモリになりましょう。
なるほど、トマトはすごいですね~。しかもスープにするといい味出してくれていました(^0^)何杯でも飲めますよ。ピラフも枝豆がアクセントになって、とてもおいしかったです。フルーツポンチは、子どもたち大好きメニューの定番ですよね。冷たくて、とてもおいしかったです。今日の給食は、子どもたちも大好きでしょう。
● ツナカレーピラフ
● トマトと卵のスープ
● フルーツポンチ
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
今日は、トマトのお話です。トマトの赤い成分は、リコピンと言います。このリコピンは、抗酸化作用といって、さまざまな生活習慣病のもとになる成分を消してくれる働きがあります。赤くなったトマトには、リコピンの他にも食物繊維やビタミン類がたくさん含まれていて、大変体に良いので、「トマトが赤くなると、医者が青くなる」ということわざもあります。(後略)トマトを食べて元気モリモリになりましょう。
なるほど、トマトはすごいですね~。しかもスープにするといい味出してくれていました(^0^)何杯でも飲めますよ。ピラフも枝豆がアクセントになって、とてもおいしかったです。フルーツポンチは、子どもたち大好きメニューの定番ですよね。冷たくて、とてもおいしかったです。今日の給食は、子どもたちも大好きでしょう。
6月19日の給食
本日の給食のメニューは、
● 米粉パン
● しいたけクリームパスタ
● 海藻サラダ
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
今日は、五ヶ瀬中学校の2年生が考えたレシピです。五ヶ瀬町では、椎茸がたくさん作られています。今日も五ヶ瀬の特産物である干し椎茸を使っています。旨みがぎっしり詰まっていておいしいですね。今年は、干し椎茸をたくさん使ったクリームパスタです。お味はいかがですか?(後略)
今日のクリームパスタは、麺のゆで加減も良く、椎茸の風味もあって、とてもいい味のパスタでした。さすが、五ヶ瀬の特産物っていう感じでした。そして、さすが五中の生徒さんですね~。久しぶりのパンもホカホカで、やわらかくて、とてもおいしかったです(*^▽^*)
● 米粉パン
● しいたけクリームパスタ
● 海藻サラダ
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
今日は、五ヶ瀬中学校の2年生が考えたレシピです。五ヶ瀬町では、椎茸がたくさん作られています。今日も五ヶ瀬の特産物である干し椎茸を使っています。旨みがぎっしり詰まっていておいしいですね。今年は、干し椎茸をたくさん使ったクリームパスタです。お味はいかがですか?(後略)
今日のクリームパスタは、麺のゆで加減も良く、椎茸の風味もあって、とてもいい味のパスタでした。さすが、五ヶ瀬の特産物っていう感じでした。そして、さすが五中の生徒さんですね~。久しぶりのパンもホカホカで、やわらかくて、とてもおいしかったです(*^▽^*)
6月18日の給食
本日の給食のメニューは、
● 麦ご飯
● ふりかけ
● かぼちゃのそぼろ煮
● 千切大根のみそ汁
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
(前略)南に瓜と書いて、「かぼちゃ」と読みます。カンボジアから持ってきた食べ物ということで、カンボジアがなまって、かぼちゃと呼ばれるようになりました。そして、昔はカンボジアのことを南蛮と呼んでいたことから、漢字では、南という字が使われるようになったそうです。
カボチャのそぼろ煮と千切大根のみそ汁の味付けが良かったですね~。とてもおいしかったです(^0^)こういう体に優しいメニューがいいですね~。
● 麦ご飯
● ふりかけ
● かぼちゃのそぼろ煮
● 千切大根のみそ汁
● 牛乳 でした。
~ 一口メモ ~
(前略)南に瓜と書いて、「かぼちゃ」と読みます。カンボジアから持ってきた食べ物ということで、カンボジアがなまって、かぼちゃと呼ばれるようになりました。そして、昔はカンボジアのことを南蛮と呼んでいたことから、漢字では、南という字が使われるようになったそうです。
カボチャのそぼろ煮と千切大根のみそ汁の味付けが良かったですね~。とてもおいしかったです(^0^)こういう体に優しいメニューがいいですね~。
6月17日の給食
本日の給食のメニューは
● ビビンバ丼
● 鶏とエビのフォー
● 国産ももゼリー
● 牛乳 でした。
~一口メモ~
今日は給食で、アジア旅行気分を味わってみませんか?ビビンバは、韓国。フォーは、ベトナムを代表する国民的料理。日本で言うところの「うどん」のような存在で、ベトナムうどんとも呼ばれています。(中略)1日3食ともフォーを食べるという人がいるほど愛されている麺料理です。アジア料理の味はいかかですか?
ビビンバ丼の味が良かったですね~。とてもおいしかったです(^0^)そして、ベトナムうどんのフォー、食べやすく、1日3食いけるのも分かりました。3食食べてもフォーですからね<(_ _)>
● ビビンバ丼
● 鶏とエビのフォー
● 国産ももゼリー
● 牛乳 でした。
~一口メモ~
今日は給食で、アジア旅行気分を味わってみませんか?ビビンバは、韓国。フォーは、ベトナムを代表する国民的料理。日本で言うところの「うどん」のような存在で、ベトナムうどんとも呼ばれています。(中略)1日3食ともフォーを食べるという人がいるほど愛されている麺料理です。アジア料理の味はいかかですか?
ビビンバ丼の味が良かったですね~。とてもおいしかったです(^0^)そして、ベトナムうどんのフォー、食べやすく、1日3食いけるのも分かりました。3食食べてもフォーですからね<(_ _)>
6月14日の給食
先日は、出張のため、給食をアップできませんでした<(_ _)>
本日の給食のメニューは、
● 枝豆ごはん
● 高菜ビーフン
● 五目スープ
● 牛乳 でした。
一口メモ
私たちが毎日食べているお米がご飯以外の食べ物になっていることを知っていますか?給食に出てくる物では、「米粉パン」や「ビーフン」がそうです。(中略)今日は、熊本阿蘇で有名な高菜を使って、高菜ビーフンにしました。
高菜ビーフン、おいしかったですよ~(^0^)そして、枝豆ごはんもちりめんが入っていて、軽く塩味が効いていました。こちらもGOODでした。もちろん、五目スープもバッチリです。と言うことで、3品全てバッチグーでした(*^▽^*)
本日の給食のメニューは、
● 枝豆ごはん
● 高菜ビーフン
● 五目スープ
● 牛乳 でした。
一口メモ
私たちが毎日食べているお米がご飯以外の食べ物になっていることを知っていますか?給食に出てくる物では、「米粉パン」や「ビーフン」がそうです。(中略)今日は、熊本阿蘇で有名な高菜を使って、高菜ビーフンにしました。
高菜ビーフン、おいしかったですよ~(^0^)そして、枝豆ごはんもちりめんが入っていて、軽く塩味が効いていました。こちらもGOODでした。もちろん、五目スープもバッチリです。と言うことで、3品全てバッチグーでした(*^▽^*)
6月12日の給食
今日の給食のメニューは、
● 麦ご飯
● いわしとしいたけの変わり揚げ
● 月菜汁
● 牛乳 でした。
いつも、「おいしい」のコメントしか出せないので、子どもたちが給食を食べ始める前に聞いている、一口メモの情報を載せることにしました<(_ _)>
いわしとしいたけの変わり揚げに使っているしいたけは、五ヶ瀬町の特産物の一つです。しかも、本日は生のしいたけです。油で揚げ、味付けをして、パン粉を最後にあえているそうです。とてもおいしかったです。
月菜汁は、名前を聞いたとき、さだまさしさんの歌の歌詞が浮かびました。どんな食べ物か調べてみると、なんと!
丸亀市の市制100周年を記念して、さださんが作った「城のある町」に「月菜汁」が出てくるのですが、これはさださんが名付けた架空の料理で、実際には、ありませんでした。それを市民グループが創作していったようです。今では、汁の中に月を見立てた丸いものや「菜」を表現する野菜を入れたものが月菜汁になっているようです。これもまたおいしかったです。
今日は、給食紹介文章も頑張りました(^0^)まあ、書けるときは頑張ってみます<(_ _)>
● 麦ご飯
● いわしとしいたけの変わり揚げ
● 月菜汁
● 牛乳 でした。
いつも、「おいしい」のコメントしか出せないので、子どもたちが給食を食べ始める前に聞いている、一口メモの情報を載せることにしました<(_ _)>
いわしとしいたけの変わり揚げに使っているしいたけは、五ヶ瀬町の特産物の一つです。しかも、本日は生のしいたけです。油で揚げ、味付けをして、パン粉を最後にあえているそうです。とてもおいしかったです。
月菜汁は、名前を聞いたとき、さだまさしさんの歌の歌詞が浮かびました。どんな食べ物か調べてみると、なんと!
丸亀市の市制100周年を記念して、さださんが作った「城のある町」に「月菜汁」が出てくるのですが、これはさださんが名付けた架空の料理で、実際には、ありませんでした。それを市民グループが創作していったようです。今では、汁の中に月を見立てた丸いものや「菜」を表現する野菜を入れたものが月菜汁になっているようです。これもまたおいしかったです。
今日は、給食紹介文章も頑張りました(^0^)まあ、書けるときは頑張ってみます<(_ _)>
6月11日の給食
本日の給食のメニューは、
● チキンカレーライス
● かみかみごぼうサラダ
● 牛乳 でした。
今日は、子どもたちの大好きなカレーです。きっと今日は、みんなパクパク食べていることでしょうね(^0^)チキンがしっかり煮込まれていて、とてもおいしかったです。かみかみごぼうサラダも言うことなしの抜群の味でした<(_ _)>
● チキンカレーライス
● かみかみごぼうサラダ
● 牛乳 でした。
今日は、子どもたちの大好きなカレーです。きっと今日は、みんなパクパク食べていることでしょうね(^0^)チキンがしっかり煮込まれていて、とてもおいしかったです。かみかみごぼうサラダも言うことなしの抜群の味でした<(_ _)>
6月10日の給食
本日の給食のメニューは、
● 麦ご飯
● 瀬戸風味ふりかけ
● 割干し大根の旨煮
● 梅肉和え
● 牛乳 でした。
割干し大根の旨煮の味付けが良かったです。本校の給食の煮物は、間違いなく美味いです。欲を言えば、もう少し煮込み時間があると、旨さ倍増だったと思います。検食の時間は早いですからね~。と言うことは、子どもたちが給食を食べるときは、間違いなく美味すぎになっていますね(^0^)梅肉和えは、暑さの厳しくなってきた本日にぴったりのさっぱりメニューでした。食欲が増しますね~。
● 麦ご飯
● 瀬戸風味ふりかけ
● 割干し大根の旨煮
● 梅肉和え
● 牛乳 でした。
割干し大根の旨煮の味付けが良かったです。本校の給食の煮物は、間違いなく美味いです。欲を言えば、もう少し煮込み時間があると、旨さ倍増だったと思います。検食の時間は早いですからね~。と言うことは、子どもたちが給食を食べるときは、間違いなく美味すぎになっていますね(^0^)梅肉和えは、暑さの厳しくなってきた本日にぴったりのさっぱりメニューでした。食欲が増しますね~。
6月7日の給食
今日の給食のメニューは、
● 麦ご飯
● たこ焼き風かきあげ
● スタミナ汁
● 牛乳 でした。
具だくさんのスタミナ汁!ニンニクがほどよく入っていました。なるほど、スタミナがつきそうですね~(*^▽^*)風味も味もとても良かったです。たこ焼き風かきあげは、味は、まさにたこ焼きでした。さくさく感もあって、とてもおいしかったです(^0^)元気が出ました。子どもたちも1週間の終わり日で、多少の疲れもあるでしょうから、給食食べて元気モリモリになると思います。
● 麦ご飯
● たこ焼き風かきあげ
● スタミナ汁
● 牛乳 でした。
具だくさんのスタミナ汁!ニンニクがほどよく入っていました。なるほど、スタミナがつきそうですね~(*^▽^*)風味も味もとても良かったです。たこ焼き風かきあげは、味は、まさにたこ焼きでした。さくさく感もあって、とてもおいしかったです(^0^)元気が出ました。子どもたちも1週間の終わり日で、多少の疲れもあるでしょうから、給食食べて元気モリモリになると思います。
訪問者カウンタ
1
3
0
7
7
0
4
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
五ヶ瀬町立坂本小学校
宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町大字三ヶ所3446番地
北緯32度65分、東経131度22分、標高580m
電話番号
0982-82-0588
FAX
0982-82-0589
本Webページの著作権は、五ヶ瀬町立坂本小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
携帯電話からのアクセス
携帯電話からアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。
ただし、パケット通信料 が発生しますのでご注意ください。
QRコード(上記画像)をバーコードモードで撮影し、取得したデータを
Bookmarkに保存し、アクセスしてください。