日誌

学校の様子

第6・7回体育大会全体練習

5月14日(火)5・6校時に第6・7回体育大会全体練習を行いました。

5校時は、プログラム7番から9番までの通し練習をしました。

(1年生:学級対抗リレー/2年生:団技 /3年生:学級対抗リレー)

 

6校時は、各役員に分かれて動きの確認・団での応援練習をしました。

暑い中での全体練習でしたが、お互いに声をかけあって頑張っていました。

 

 

 

 

0

第5回体育大会全体練習

5月13日(月)に5回目の体育大会全体練習を行いました。

閉会式を通して行い、歌唱練習もしました。

団長・副団長・リーダーが大きな声を出して団を引っ張っていました。

 

 

 

0

令和6年度第1回奉仕作業

5月11日(土)にPTA奉仕作業を実施しました。

早朝から作業を始め、約2時間で学校の校内外が綺麗になりました。参加してくださった皆様、ありがとうございました。

 

 

0

第3・4回体育大会全体練習

5月9日(木)・10日(金)に3・4回目の体育大会全体練習を行いました。

9日(木)は、エール交換からプログラム3番までの通し練習をしました。

(特選100M / 特選200M)

 

10日(金)は、プログラム4番から6番までの通し練習をしました。

(1年生:団技 / 2年生:学級対抗リレー / 3年生:団技)

学年体育では、学級対抗リレーの練習をしました。どの学級も一生懸命走り、盛り上がっていました。体育大会当日も楽しみです。

 

 

 

0

第2回体育大会全体練習

5月8日(水)5校時目に第2回体育大会全体練習を行いました。

今回は、門川ばんば踊りの動きと入退場の確認をしました。

最後は各団に分かれて、団長・副団長・リーダーを中心に応援練習を行いました。赤団・青団それぞれ大きな声を出して盛り上がっていました。

 

 

            〈左:赤団 右:青団〉

0

第1回体育大会全体練習

5月7日(火)6校時目に第1回体育大会全体練習を実施しました。

開会式練習・ラジオ体操・退場の仕方確認などを行いました。

 

今年度は、5月19日(日)に第78回体育大会が行われます。

生徒たちに温かい応援をどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

0

1年生高台避難訓練

5月2日(木)に1年生の高台避難訓練を行いました。

津波を想定し、門川中学校近くの高台へ避難しました。

暑い中での 校外への避難訓練でしたが、真剣に取り組むことができました。

 

 

 

0

交通安全教室

5月1日5校時に交通安全教室が実施されました。

各教室Zoomで行われました。自転車に乗る際のヘルメット着用や安全点検、交通ルールについてのお話がありました。

 

0

第1回参観日・PTA総会

 第1回参観日授業が行われ、多くの保護者が授業を参観されました。参観授業後、学級懇談が行われました。

その後のPTA総会では、令和6年度役員承認や職員紹介が行われました。今年度もよろしくお願いいたします。たくさんのご参加ありがとうございました。

 

 

0

部活動見学

入学式も終わり、新1年生の中学校生活がスタートしました。

4月12日(金)・15日(月)・16日(火)の3日間で、部活動見学が行われました。

2・3年生の部活動の様子を見て、1年生は目を輝かせていました。

 

0