日誌

学校の様子

お弁当の日

11月11日(月)、生徒たちはよくポッキーの日と言っていますが、本校は「お弁当の日」でした。

本日は給食がなく、生徒はそれぞれ家で作ってきたお弁当をにこにこ笑顔で食べていました☺

自分で作ったお弁当だから、何倍も美味しかったことでしょう!

 

0

第34回 門川中学校吹奏楽部定期演奏会

11月4日(月) 延岡市総合文化センターで、第34回 門川中学校吹奏楽部定期演奏会が開催されました。

会場には、保護者の方・地域の方・生徒などたくさんの方が来てくださいました。ありがとうございました!

プログラムは全部で第3部まであり、コンクールで演奏した曲や、みんなが知っている曲などの演奏がありました。

第2部では3年生による楽器紹介があり、各楽器の音色の違いや特徴を知る良い機会になりました。

ラストの曲では、客席に座っている全員が手にライトを持って参加しました。

ステージから見る客席は、まるで星空のようで綺麗だったとある生徒が話していました。

会場にいた全ての人にとって、素敵な思い出となったと思います。

吹奏楽部のみなさん、お疲れ様でした!そして、ありがとう!

0

オーストラリア交流会

10月23日(水)・30日(水)に、オーストラリアの学校との交流会をオンラインで行いました。

学校を代表して、3年生1クラスが行いました。

英語での交流だけでなく、日本語での交流も行いました。

生徒たちは自分たちが話せる英語を使って、できるだけ多くコミュニケーションをとろうとしていました。

生徒たちにとって貴重な経験になったことと思います。今回の経験を将来や勉学に繋げていってもらいたいです☺

 

 

 

0

第34回 門川中学校吹奏楽部定期演奏会

11月4日(月)に、本校の吹奏楽部定期演奏会が行われます。

場所:延岡総合文化センター 大ホール

開場 13:30 ・ 開演 14:00~

この日のために、これまで練習に励んできました。

3年生は集大成となります。

ぜひ、ご参加ください。

0

教育実習生が来ています!

10月15日(火)から、門川中学校に実習生が来ています!

宮崎産経大学4年生の内倉 廉先生です。

内倉先生は、門川中学校出身で、教科は社会です。1年生に入っています。

11月1日(金)までと短い期間ですが、1つでも多くのことを学んでもらいたいと思います☺

生徒の皆さん、ぜひ積極的に話しかけてみてください!

0

鑑賞教室

10月18日(金)に、鑑賞教室が行われました。

今年は「村上三絃道」の方々をお呼びし、演奏していただきました。

素晴らしい演奏はもちろんのこと、三味線の歴史や種類など学びもあり、生徒たちにとって良い機会になったと思います。

途中、生徒がステージに出て踊ったり三味線を演奏したり、門川ばんば・ソーラン節・千本桜と身近な曲もあり、生徒たちは手拍子をしながら楽しそうにしていました。

村上三絃道の皆様、ありがとうございました!

ぜひ、また門川中学校へお越しください!

0

令和6年度 生徒会役員退任式及び任命式

10月17日(木)の6校時目に、生徒会役員退任式及び任命式を行いました。

本会場を会議室とし、オンライン形式で実施しました。

旧役員の生徒が退任のあいさつをし、その後、新役員の紹介がありました。

ある生徒が、前に立って話すことが苦手だったが、全校専門委員長を経験し得意になったと話していました。本当に素晴らしいことだと思います!

新生徒会役員の皆さんにも、門川中学校を盛り上げていきながら、それぞれのレベルアップ、成長につなげていってほしいです。

旧生徒会の皆さん、お疲れ様でした!そして、ありがとう!

新生徒会の皆さん、これから門川中学校をよろしくお願いします!

 

0

続・こういうことか・・

コンテナ室前のマット。

清掃が終わった後は今もまっすぐ並んでいます。

 

なんと、今日は。

清掃時間は過ぎていたのですが・・・

マットを並べる1年生の姿を見た他の1年生男子達。

手伝ってくれました!マット並べ!

 

全てが終わって、班長の号令で清掃終了の挨拶。

手伝ってくれた1年男子達も「ありがとうございました」と挨拶に参加。

いやいや、「ありがとう」を伝えたいのはこっちです。

「整える」と「何か良いこと」が広がっていく気がしました。

 

こういうことか・・

 

 

0

令和6年度 秋桜祭

10月12日(土)に令和6年度秋桜祭を実施しました。

今回の秋桜祭のスローガンは、

   楽 ~楽しもう 奏でる音色に 想いをのせて~ でした。

各クラスの合唱発表だけでなく、英語暗唱発表と吹奏楽部の演奏発表もありました。

合唱の結果は以下の通りでした。おめでとう!!

金賞 3年2組

銀賞 3年3組

銅賞 3年4組

金賞の3年2組は、11月7日(木)に行われるひまわりフェスティバルに出場します。

      《秋桜祭実行委員会として頑張ったメンバーです!》

0

いよいよ明日、秋桜祭です!

本日は、明日の秋桜祭に向けて準備・リハーサルを行いました。

体育館の壁には、各クラスで作成した横断幕を飾りました。どのクラスも想いのこもった素敵なものが出来上がっていました。ぜひ、ご覧ください☺

これまで生徒たちは、昼休みや放課後の歌練習を頑張ってきました!

多くの生徒が「先生!⚪組が金賞ね!」と笑顔で言っていました。

いよいよ明日です!ぜひ、門川中学校に足を運んできてください!!

 

 

0

こういうことか・・

給食が給食センタ-から運ばれ、保管される場所。

給食当番が準備と片付けに1日二回訪れる場所。

『コンテナ室』

この場所の清掃は1年生が担当してくれています。

 

清掃終了後のコンテナ室前。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は最高の仕上がりでした。(^_^)

清掃の仕上げとしてマットを並べます。

生徒達が自分達で考えて自分達の力だけで頑張った結果です。

不思議と、北校舎から歩いてくる生徒達はマットの上をまっすぐ通っていました。

マットをずらすことなく。

 

こういうことだと思うのです。

環境が整っていれば、過ごす人の気持ちも整う。

知らず知らず整っていく自分がいる。

自分達の力で自分達を整える。

その時間こそが【清掃】なのではないかと。

 

清掃を担当してくれた1年生とこんな会話をしました。

私 「今日のマットはきれいに並んでる。最高やね」

生徒 「なんか心もきれいになった気がする」

最高の会話でした。自然とこんな会話ができる。

当たり前のようで当たり前ではない、と改めて実感。

 

騒がしい、落ち着かない環境の中、頑張っている生徒もいます。

明日もこんな景色がみたいなぁ。

 

きっと、明日は給食当番がこのマットの上にきれいに並んでコンテナ室に入る前のチェックを受けてくれることでしょう。

楽しみ(*^_^*)

 

 

 

 

0

合唱練習が始まりました!!

10月12日(土)の秋桜祭に向けて、合唱練習が始まりました。

各クラス、昼休みと帰りの会に練習場所が分けられ、パートリーダーなどを中心に練習を頑張っています。

写真は、3年生の練習の様子です。

 

0

第66回 日向・東臼杵地区中学校英語暗唱・弁論大会

9月19日(木)に日向市中央公民館 大ホールで、第66回 日向・東臼杵地区中学校英語暗唱・弁論大会が行われました。

門川中学校からは、3年生の前園桃英花さん・黒木陽歌里さん(優秀賞)、1年生の夏田結愛さん(優秀賞)が暗唱の部で出場しました。

大きな舞台に緊張している生徒たちでしたが、堂々と大きな声で頑張っていました。

10月12日(土)に実施される秋桜祭でも発表します。ぜひご覧ください☺

0

令和6年度 日向地区及び宮崎県秋季体育大会推戴式

9月17日(火)に、令和6年度 日向地区及び宮崎県秋季体育大会推戴式を行いました。

今回は、Google Meetを使用しオンラインで行いました。

各部活動の主将が大会に対する抱負を述べ、陸上部主将の黒木逢未さん・女子バスケットボール部主将の山倉花さんが選手宣誓をしてくれました。

新チームになっての初の中体連、頑張れ門中生!!

応援よろしくお願いします!!

0

不定期ではありますが。

毎日食べている給食を、時々ではありますがホームページにアップしていきたいと思います。(^_^)

毎月、献立表は配られていますが、文字だけではなかなかイメージしにくい献立があるかもしれませんね。ホームページを見ながら、家族や友達と〔食〕について話してみてくださいね。(^^)

今日は中秋の名月、十五夜にちなんだ献立でした。

『本日の献立』

・ ミルクパン

・ おつきみうさぎハンバーグ、添え野菜

・ クリームスープ

・ 牛乳

月に一回、給食センターで、献立検討委員会なるものが開催されます。

〔おつきみうさぎハンバーグ〕という文字だけでワクワクした私。

そのハンバーグがこちらです。↓↓↓

 

 

【十五夜】と聞くと、お月見しながら、お団子食べよう!しか浮かばない給食担当です。(^_^;)

幼い頃、祖母がススキとお団子を二階のベランダにお供えしていたのを思い出します。今年は久しぶりにお供え、お月見しようかと企んでいますが、お供えする前にお団子が胃袋の中に入ってしまう予感がしています。(^^;)

元々は、中国で里芋が豊作だったこの時期に、みんなでおいしい物をお供えして、いろんなことに感謝しながらお月見しよう!から始まったこの風習。月で餅つきするウサギが見えるという中秋の名月。国によると、月の模様は大きなカニや女性の横顔に見えるらしいです。日本ではなぜウサギなのか、、、。由来がありますので、興味のある方は調べてみるのも面白いですよ。(*^_^*)

0

前期 期末テスト

9月10日(火)・11日(水)に、前期の期末テストを実施しました。

1日目は英語・理科、2日目は社会・数学・国語を行いました。

早い教科で、テスト当日から結果が返却されました。

中間テストよりも点数が上がっていて喜んでいる生徒が多く見られ、私も嬉しかったです。

今回間違えた部分をしっかり復習し、次に繋げていってほしいです。

0

第2回PTA奉仕作業

9月8日(日)に第2回PTA奉仕作業を実施しました。

今回は、除草作業を中心に行いました。また、台風の後で、葉っぱや木の枝などが多く落ちていましたが、下部の写真のようにとても綺麗になりました。

早朝から参加してくださった皆様、ありがとうございました。

0

主権者教育集会

9月9日(月)の5時間目に、主権者教育集会を行いました。

門川町選挙管理委員会の黒木様・門川町役場税務課の黒木様を講師としてお迎えし、選挙と租税についての講話をしていただきました。

選挙は「自分の希望に近い目標を持つ人を選び、自分の意思を託すこと」とお話をしてくださいました。

生徒会役員選挙を控えている生徒たちにとって、よい機会・学びになりました。

本日は、生徒たちのためにありがとうございました。

0

3年生 実力テスト

9月3日(火)・4日(水)に3年生は実力テストを受けました。

1日目は、国語・理科・英語、2日目は、社会・数学を行いました。

テスト前に生徒たちは、授業で過去問を解いたり、自学ノートで復習をしたりと勉強を頑張っていました。

テスト当日も時間いっぱい頑張っていました。

実力テストが終わったばかりですが、来週は期末テストです。

門中生頑張れ!!

 

0

2学期始業式

夏休みが終わり、8月26日(月)から2学期が始まりました。

生徒たちは元気よく登校してきました!!

始業式・全校集会を行い、生徒を代表して、1年生 滝口縁さん・2年生 奥田未悠さん・3年生 浜本泰成さん・生徒会 松本杏音さんが「2学期の抱負」を発表してくれました。

その後、各担当の先生から学習面・生活面・防災についてのお話もありました。


 

 

0

SPSサポーターの活動について

本校のSPSサポーターの生徒たちは、8月5日(月)に宮崎市で地震や津波について深く学びました。

宮崎市の県総合運動公園では、個人用避難訓練アプリ「逃げトレ」を使用しながら避難訓練を行いました。その後は、京都大学防災研究所宮崎観測所の見学や講義を受けました。

宮崎県では、8月8日に最大震度6弱の地震が発生し、19日には茨城県北部を震源とした地震が立て続けに発生しています。このように、南海トラフ地震が心配される中で、今回学んだことを家族や友だち、地域の方々に伝えていってほしいと思います。

0

門川町一斉ラジオ体操

7月22日(月)の早朝に、門川町一斉ラジオ体操が実施されました。

会場は、門川小学校・五十鈴小学校・草川小学校・西門川中学校の4カ所でした。

小学生・中学生・高校生・保護者の方々・地域の方々・先生方と多くの人たちが参加していました。

門川中からは、ボランティアクラブHappinessの生徒たちが各学校に参加しました。

草川小学校にはサプライズでがわっぴーも駆けつけてくれました。

朝から体を動かすと気持ちいですね!規則正しく夏休みを過ごしましょう!

0

1学期終業式

7月19日(金)は1学期最終日で、終業式をオンラインで実施しました。

生徒を代表して、1年 池田雷汰さん・2年 松岡咲里さん・3年 髙浜明さん・生徒会代表 黒木陽歌里さんが「1学期を振り返って」の作文を読んでくれました。

その後の全校集会では、学習面・生活面・健康面について各担当の先生からお話があり、6月に行われた地区中学校総合体育大会の成績紹介も行いました。

命を大切にし、規則正しい生活で夏休みを有意義に過ごしてほしいと思います。8月26日の始業式の日に、元気な姿で生徒たちに会えることを楽しみにしています!!

0

キャリア教育講演会

7月12日(金)の5・6時間目に、キャリア教育講演会として衆議院議員の江藤拓様をお迎えしました。

講演会では、中学校時代の話や成功・失敗例、国会議員になるきっかけ・なってからの想いなどを話してくださいました。

お話の中で、きつかったり大変な時もあったが、そういう経験があったから今があるとおっしゃっていました。

生徒たちにとって、心に響く良い機会になったと思います。

江藤拓様、お忙しい中ありがとうございました。

0

薬物乱用防止教室

7月8日(月)の6時間目に、オンラインで薬物乱用防止教室を行いました。

日向警察署 生活安全課の方を講師にお迎えしました。

タバコ・シンナー・覚せい剤等の薬物乱用についての正しい知識を身につけるため、摂取による健康への影響や障害の実態、社会や家庭生活においての様々な問題について知識を深めました。

最後に、薬物乱用を防ぐことは、あなたの命・未来を守ることだと話をしてくださいました。

0

学び発見!わくわくどきどき 門川高校

7月5日(金)の5・6校時に、1年生は門川高校の探求学習に参加しました。

体験学習の講座は全部で8つあり、生徒は自分の希望する講座を選び参加しました。

【講座】

野菜・草花                                      果樹・環境

マドレーヌ製造                               ものづくり

器楽                                                 地域探求防災

ホタル                                              スポーツ

0

2年生 職場体験

7月4日(木)・5日(金)の2日間、2年生は職場体験を行いました。

今回の職場体験では、52カ所の事業所の皆さんにお世話になりました。

生徒たちにとって貴重な体験となり、今後の進路選択に向け良い機会になったと思います。お忙しい中、ありがとうございました。

 

0

令和6年度門川町PTA協議会球技大会

6月29日(土)に、門川中学校体育館で令和6年度門川町PTA協議会球技大会が実施されました。

門川中学校・門川小学校・五十鈴小学校・草川小学校の先生方と保護者の方々、全部で16チームが出場しました。

準決勝では、門川中Aチーム vs 草川小Bチーム・門川中Dチーム vs 草川小Aチームが対戦しました。

白熱した戦いの結果、門川中Aチームと草川小Aチームが決勝に勝ち上がりました。フルセットまでいき接戦の末、門川中Aチームが優勝しました。おめでとうございます!!

どのチームも声を掛け合い、協力し楽しんでプレーしていました。門川中学校の体育館は、笑顔で溢れていました。

先生方・保護者の方々、お疲れ様でした!

 

            〈優勝した門川中Aチーム〉

0

SPSサポーター委嘱状授与式

6月26日(水)の放課後、セーフティプロモーションスクール(SPS)サポーターの委嘱状授与式が行われました。

セーフティプロモーションスクール(SPS)とは、日本語で「防災・減災教育モデル校」と訳され、安全教育や防災対策に特化した学校のことです。

1・2・3年生合わせて36人の生徒が、胸を張って委嘱状を受け取っていました。 

0

中間テスト

6月25日(火)・26日(水)の2日間にわたり、中間テストが行われました。

国語・社会・数学・理科・英語の5教科のテストを実施しました。

どの学年も50分間全力で取り組んでいました。

テスト後、生徒は結果を楽しみにしている様子でした。

0

防災学習

6月14日(金)に各学年に分かれて防災学習を行いました。

1年生は、防災士の方のご指導のもと、各教室でDIG訓練を実施しました。DIG訓練とは、Disaster Imagination Game の頭文字を取ったもので、地域の地図を使って危険箇所の書き込みや避難場所の確認を行いました。

2年生は、日向市消防署の方々のご指導のもと、AEDの正しい使い方・心肺蘇生法を学びました。

3年生は、防災士の方々によるご指導のもと、HUG訓練を行いました。門川中学校内の地図で避難所の設置場所を確認し、年齢・性別・国籍など様々な状況の避難者の収容場所をシミュレーションしてグループで考えました。

日向市消防署・防災士の方々、ありがとうございました。

下の写真は3年生のHUG訓練の様子です。

0

生徒総会

6月6日(木)の5・6時間目に生徒総会が行われました。

以下の流れで行いました。

第1号議案 生徒会の年間活動計画について

第2号議案 各委員会の年間活動計画について

第3号議案 令和5年度決算・令和6年度予算案

第4号議案 みんなが認め合い、安心して過ごせる学校にするには

第4号議案では、今の門川中学校の現状の課題として「時間・交通ルール・校則を守れていない」ことが挙げられ、改善案を話し合いました。

多くのクラスから活発に意見が出されました。今回決まったことを生徒一人ひとりが意識し、目標達成に向けて主体的に行動してくれると思います。

 

 

 

0

令和6年度日向地区並びに宮崎県中学校総合体育大会選手推戴式

6月4日(火)の6時間目に、日向地区並びに宮崎県中学校総合体育大会選手推戴式を実施しました。

部活動キャプテン16人が中体連・県大会への抱負を述べてくれました。

いよいよ6月8日(土)から大会が始まります。今までの練習の成果を発揮し、思いっきり楽しんでプレーしてほしいです。

応援よろしくお願いします!!

 

 

0

情報モラル学習

6月4日(火)の4時間目に情報モラル学習を行いました。

NTTドコモ スマホ・ネット安全教室講師の方にオンライン配信にて、講話をしていただきました。

情報技術の活用やそれに伴うリスク、トラブルになりそうな時の対応・工夫などについてグループ活動を交えながら学習しました。

生徒たちにとって、情報機器活用の自分の現状・課題を考える良い時間になったと思います。

 

0

高校説明会②

6月3日(月)に2回目の高校説明会を行いました。

今回は6校の先生方が来校し、説明してくださいました。

2・3年生は進路について考える良い機会になったと思います。

0

高校説明会➀

5月27日(月)5・6校時目に、2・3年生と保護者を対象にした高校説明会を実施しました。

今回は、5校の先生方に来校していただき、それぞれの高校の様子や特色などを説明していただきました。高校の先生方、お忙しい中ありがとうございました。

次回は、6月3日(月)に第2回高校説明会を予定しています。

 

0

心の杜・サウナ御朱印プロジェクトスタンプデザイン披露会

5月23日(木)に、心の杜・サウナ御朱印プロジェクトスタンプデザイン披露会が行われました。

心の杜プロジェクトとは、門川中学校のボランティアクラブHappinessと心の杜とのコラボ企画です。

令和5年度末にこのプロジェクトの1つとして実施されたのがサウナ御朱印プロジェクトです。12作品のデザイン応募があり、その中から2つのデザインが選ばれました。選定に関わったボランティアクラブHappinessの生徒3名は、出来上がったスタンプを見てとても嬉しそうにしていました。

下の写真にある御朱印帳は、心の杜で購入できるそうです。

ぜひ心の杜に足を運んでみてください!

 

 

 

0

避難訓練

5月23日(木)の6校時目に、避難訓練を実施しました。

各クラスZoomにて、地震が起きて津波がどれくらいでくるのか・避難経路と避難場所などを再確認しました。

その後シェイクアウト訓練の音源を使用し、机の下に入り身を守る体勢をとりました。

振り返りシートでは、登下校中や学校から離れた場所にいる時に大地震が発生した際はどこに逃げるのかなど確認をしました。

自然災害はいつ発生するか分かりません。だからこそ家族でもしもに備えて、話し合っておくことが大切です。5月26日(日)に門川町一斉避難訓練が実施されます。これを機に、ご家族でぜひ話し合ってみてください!

 

 

 

0

第78回体育大会

5月19日(日)に第78回体育大会が行われました。

【大会スローガン】

勝利への航路~協力と友情が導く、最高の瞬間~

 

例年9月開催の体育大会でしたが、今年度は少し早い5月に実施しました。

途中、雨が降る場面もありましたが、生徒たちは雨天に屈せず、団長・副団長・リーダーを中心に一致団結し、競技や応援に取り組んでいました。生徒たちにとって最高の体育大会になったと思います。この経験を今後の学校生活にも生かしてほしいと思います。

また、会場で沢山の温かい応援をしてくださった皆様・ボランティアとして用具準備・片付けを手伝ってくださった門川高校生のみなさん、ありがとうございました。

 

 

0

第8回体育大会全体練習・前日準備

5月18日(土)の5・6校時目に、体育大会前最後の全体練習が行われました。

5校時は、予行練習の反省とばんば踊りの通し練習、団活動を行いました。

6校時は、テント立てやグラウンド整備などの準備を行いました。体育館を覗いてみると、赤団・青団の団長・副団長・リーダーが演舞の練習をしていました。

いよいよ明日、体育大会が実施されます。頑張る生徒たちにご声援をよろしくお願いします!

 

 

 

 

 

 

0

体育大会予行練習

5月15日(水)体育大会予行練習を実施しました。

初夏の暑さを感じる中、生徒たちの生き生きとした声がグラウンド中に広がりました。

テント・各役員の道具・机・椅子などの準備・片付けでは、全学年で協力して行えました。

本番では今までの練習の成果が発揮され、白熱した戦いが見られることを楽しみにしています!

 

 

 

 

0

第6・7回体育大会全体練習

5月14日(火)5・6校時に第6・7回体育大会全体練習を行いました。

5校時は、プログラム7番から9番までの通し練習をしました。

(1年生:学級対抗リレー/2年生:団技 /3年生:学級対抗リレー)

 

6校時は、各役員に分かれて動きの確認・団での応援練習をしました。

暑い中での全体練習でしたが、お互いに声をかけあって頑張っていました。

 

 

 

 

0

第5回体育大会全体練習

5月13日(月)に5回目の体育大会全体練習を行いました。

閉会式を通して行い、歌唱練習もしました。

団長・副団長・リーダーが大きな声を出して団を引っ張っていました。

 

 

 

0

令和6年度第1回奉仕作業

5月11日(土)にPTA奉仕作業を実施しました。

早朝から作業を始め、約2時間で学校の校内外が綺麗になりました。参加してくださった皆様、ありがとうございました。

 

 

0

第3・4回体育大会全体練習

5月9日(木)・10日(金)に3・4回目の体育大会全体練習を行いました。

9日(木)は、エール交換からプログラム3番までの通し練習をしました。

(特選100M / 特選200M)

 

10日(金)は、プログラム4番から6番までの通し練習をしました。

(1年生:団技 / 2年生:学級対抗リレー / 3年生:団技)

学年体育では、学級対抗リレーの練習をしました。どの学級も一生懸命走り、盛り上がっていました。体育大会当日も楽しみです。

 

 

 

0

第2回体育大会全体練習

5月8日(水)5校時目に第2回体育大会全体練習を行いました。

今回は、門川ばんば踊りの動きと入退場の確認をしました。

最後は各団に分かれて、団長・副団長・リーダーを中心に応援練習を行いました。赤団・青団それぞれ大きな声を出して盛り上がっていました。

 

 

            〈左:赤団 右:青団〉

0

第1回体育大会全体練習

5月7日(火)6校時目に第1回体育大会全体練習を実施しました。

開会式練習・ラジオ体操・退場の仕方確認などを行いました。

 

今年度は、5月19日(日)に第78回体育大会が行われます。

生徒たちに温かい応援をどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

0

1年生高台避難訓練

5月2日(木)に1年生の高台避難訓練を行いました。

津波を想定し、門川中学校近くの高台へ避難しました。

暑い中での 校外への避難訓練でしたが、真剣に取り組むことができました。

 

 

 

0