学校からのお知らせ

西門川中学校や子どもたちのようす

こいのぼり

 午後から、地域の勇志の方々を中心に、西門川活性化センターで、こいのぼりを上げる作業が行われました。たいへんな作業でしたが、無事に終わりました。作業が始まるときは、やや小雨が降っていましたが、作業が進むうちに雨もあがり、出来上がった頃には、陽がさしてきました。
     
   
  
  
  
 夕方、家族連れで、公園に見に来られていました。子どもたちも、大空を泳ぐこいのぼりのように元気いっぱい、活動してほしいと思います。

門川高校入学式

 県立門川高校の入学式が行われました。先月、中学校を卒業した生徒たちもいよいよ
高校生です。その他、県立延岡星雲高校、都農高校、高鍋農業高校に進学した生徒も、
高校生活がスタートしました。目標に向かって、努力してくれることと思います。
   

第62回入学式を無事に終えました

 本日、第62回入学式を挙行いたしました。新入生12名を職員、保護者、地域の方々とともに迎えることができましたことに、心から感謝申し上げます。
 さらに、2年生9名、3年生12名、新入生12名、全校生徒33名が揃い、たいへんうれしく感じました。新入生は、早く学校に慣れ、先輩とともに、
充実した中学校生活をおくってほしいと願っています。
    
    
    
    
   
   
   
         

入学式準備・練習

 昨日は28年度の新学期始業式を無事に終えることができました。今日は、明日、挙行します第62回入学式準備等を行いました。
   
   
 準備が終わり、式練習。姿勢や歌練習をおこないました。
 いよいよ明日は、入学式。12名の新入生をあたたかく迎え、33名での船出の日になればと願っています。
    
    
 

平成28年度第1学期スタート

   
 平成28年度新学期がスタートしました。今日から全国交通安全運動も始まりました。今朝は、交通指導員、地域の方、先生方が交通指導・あいさつ運動する中、子どもたちは元気に登校してきました。
    

 朝の会、教室移動、大清掃の後、新任式を行い、引き続いて第1学期の始業式を行いました。
 《新任式》
   

 新任者紹介
  ◇ 主任主事 鶴田 映子先生(日向市立日知屋東小学校より) 
  ◇ 支援員   大山 美香先生(新規)
  どうぞ、よろしくお願いいたします。
 《始業式》
 始業式では、代表生徒2名が、新年度の抱負を述べてくれました。学習面・生活面・部活動について、昨年までの課題をもとに、今年度にかける思いを
伝えていました。式終了後、本日より3年生に転向してきた2名のお友達の紹介、そして、子どもたちが楽しみにしていた学級担任等の発表、最後に各担当の先生の話がありました。
  
    
 4校時には、音楽科の岩﨑先生の指導のもと、あさっての入学式で歌う「歓迎の歌」の練習がありました。
 春のさわやかな風に乗って、子どもたちの歌声が職員室まで届いていました。
    

  生徒一人一人が、自分の目標に向かって挑戦し、感動することを通して、前進していけるよう心から願っています。そのためにも、自分を大切にし、周りの友達も大切にしながら、先生方や西門川小学校をはじめ、地域との絆を大切にして、力を合わせ、心を合わせて、何事にも取り組んで行ってほしいと思います。この一年が、子どもたちにとってさらなる飛躍の年になることを期待しています。
 保護者、地域の皆様、本年度もどうぞ、お力添えの程、よろしくお願いいたします。

明日から新年度

 
  「花開いて風雨多し」といわれるように、ここ数日、西門の桜も雨に濡れていました。
  今日は太陽も顔を出し、山々の緑がとてもきれいで明日からの新学期を祝っているかの
 ようです。             【 春休みの様子 】
             卓球部
            テニス部
   学習会参加   運動場の桜


 明日からの新学期スタートを前に、昨日は、職員会、本日は午後から小中合同研修会が行われました。
   

 いよいよ明日から新学期。子どもたちが元気に登校してくれることを願っています。
                          

平成28年度がスタートしました

 校庭の桜が咲き誇る中、本日、平成28年度がスタートしました。
   
   

 主任発令の後、職朝の最初に、本校に転任された主任主事の鶴田映子先生と、支援員の大山美香先生の紹介及びあいさつをいただきました。
 職員会では、学年・学級・分掌部等の発表を行い、本年度の学校経営方針の説明を行いました。これまでの取組を継続踏襲しつつ、昨年度の反省に立って、小規模特認校としての本校ならではの特色ある活動を展開していきたいと思います。
     
  

 職員会の後、各分掌部ごとに、係分担や取組事項の確認を行いました。
   
   

休憩後は、小中職員対面式、また、転任された先生方は、地域へのあいさつ回りを行いました。
あわただしく、一日がすぎましたが、平成28年度を気持ちよくスタートさせることができました。
  
    
    

平成27年度最後の日、明日から新年度

 昨日は、本校を去られるお二人の先生方とのお別れの会が行われ、今日31日は、本年度最後の日になりました。明日は4月1日。平成28年度がスタートします。新学期始業の日は6日(水)です。残られる先生方、そして新しく転入される先生と力を合わせ、教育活動を推進していきたいと考えております。
  

  ※4月行事をアップしました。
 

離任式

 3月は、出会いと別れの時期。今日は、本校を去られるお二人の先生とのお別れの日。
離任式が行われました。体育館には、生徒、児童館のお友達、また、スクールバスの運転手の甲斐さんまできていただき、温かい雰囲気の中で
想い出に残る離任式でした。
 御退職される 田上修二郎先生、椎葉小へ御転出される中田貴紘先生、これまで本当にありがとうございした。お二人のこれからの御活躍を祈念しております。
   
   
   
 
  
  

ホタルの上陸

 西門川中学校で飼育しているホタルの幼虫9匹が、成虫になるために上陸をしました。
上陸とは、約8ヶ月間水中生活をした幼虫が雨の夜に陸に上がり土にもぐることをいいます。 
土にもぐった幼虫は土の粒子を使って繭をつくり(土繭という)、その中で蛹になります。
上陸して30~40日後に蛹へ、蛹から14日後に土繭の中で羽化し土をかき分けて
成虫が外に出てきます。
 上陸装置の作り方は、門川高校のホタル担当の先生から土の配合(赤玉、鹿沼土、黒土)
や水分の調整の仕方を教えてもらい、水分が蒸発しないようにコケをしきつめています。
 5月上旬、無事ホタルが成虫になりますように・・・・。