学校からのお知らせ

西門川中学校や子どもたちのようす

やってきた「アオバズク」

   先週から、「アオバズク」を見られましたか、と保護者や地域の方から尋ねられることが
  ありました。校庭のセンダンの木にとまっているのを発見し、事務室の田上先生が、写真
  を撮ってくださいました。
   鋭い目つきですが、よく見ると、とろんとしてかわいいです。
   ※「アオバズク」は、夏鳥で、梅雨のこの時期にやってきます。「アオバ」は、「青葉の茂る
     頃にやってくる。」、「ズク」は、フクロウ類の総称です。

         

 

学校訪問

   今日は、年に1回行われる学校訪問が行われました。
   北部教育事務所より2名の先生、また、門川町教育委員会より、新原教育長をはじめ5名
  の方々が、来校されました。午前中は説明や授業参観を、午後からは研究協議会に参加い
  ただき、今後に向けての意見をいただきました。
   午前中に行われた、研究授業は、吉田義一先生の1年「数学」の授業でした。
   かどがわ5段階授業モデル
     「つかむ」→「見通す」→「解決する」→「まとめる」→「振り返る」
   にのっとった授業実践をしていただきました。今後の各教科の授業改善に役立つもので
  した。

 
   【研究授業の様子】                【グループ学習の様子】
 
   【ワークシート】           【参観の様子】         【一般授業参観の様子】

生徒集会

   早いもので、7月に入りました。1学期も残りわずか、もうすぐ夏休みがやってきます。
   さて、今朝は、生徒集会が行われました。今回は、3年生のスピーチ、テーマは、「一学期
  を振り返って」でした。部活動、学習面、生徒会のことなど、自分なりによかった点や、改善
  点などを発表してくれました。
   その後、先月の中体連や、第1回学力コンテストの表彰が行われました。
     
  【三年生のスピーチの様子】    【中体連の表彰の様子】
 
                      ◇柔道競技で2名、陸上競技1,500mで1名、
                        計3名の生徒が今月末の県大会に出場します。
 
                           
                     
    ◇ 第1回の「校内学力コンテスト」が先月行われました。
 【学力コンテスト表彰の様子】      満点の生徒には、最優秀賞、また、優秀賞や努力賞
                         の表彰も行われました。
        ※第2回の「学力コンテスト」は、7月15日に行われます。
  【最優秀賞の賞状】

ホタルのオリエンテーション

 6月24日 期末テスト最終日の5時間目に総合的な学習の時間にホタルについてのオリエンテーションをしました。
 講師に門川高校の生物の先生をお招きし、ホタルの生態についての話をしていただきました。
  
  
 3種類のホタル(ゲンジボタル、ヘイケボタル、ヒメボタル)の光り方、大きさの違い、雌雄の外見の違いをおしえていただき、貴重な映像・資料をたくさん見せていただきました。
 
 西門川中でもホタルを飼育していますが、門川高校のホタルの数は桁違いで、今年卵から孵化した幼虫は4万5千匹に達していることにも驚きました。
 西門川中で飼育しているホタルはある程度大きくなったら12月頃に三ヶ瀬川に放流します。
 門川町がホタルの舞う町になるように西門川中学校でもホタルの飼育を頑張っていきたいと思います。
   

民生児童委員さん方による「あいさつ運動」

    今日は、朝早い時間から、町民生児童委員連絡協議会の方々によるあいさつ運動が
   行われました。これは、子どもとの関わりを密接にする取組の一つとして行われています。
    今朝は、教育委員会の方も参加され、徒歩やバスで登校してくる児童生徒一人一人に
   声をかけられていました。子どもたちも、いつもと違う雰囲気に緊張しながらも、元気に
   あいさつをしていました。この「あいさつ運動」は、年間2~3回程度、行われます。
    また、来月は、民生児童委員さんと小中学校職員との協議会も行われる予定です。