学校からのお知らせ

西門川中学校や子どもたちのようす

新任の先生紹介&防災学習

  ☆ 5月7日、社会の先生が本校に着任されました。 
    大学ではアメフトをされていたとのこと。     
   学期末に行われるスポーツ大会ではきっと活躍されることでしょう。 楽しみです。                  
    
  ☆ 防災学習では災害3つの「助」、①公助②共助③自助を学びました。2年生の生徒の
   一人は、「率先避難者になり、周りの人を助けることができるようになりたい」と、感想を
   話してくれました。
                                                                                       
                    
               中田 貴紘先生              防災学習 

全校専門委員会

  今日から5月に入りました。明日から連休に入りますが、規則正しく生活を心がけ、連休明けは、全員が元気な顔を見せてくれることを願っています。
 さて、今日は全校専門委員会が行われました。前半は、学習・環境・生活の各委員会ごとに話し合い、後半は全体の場での報告発表があり、全員、熱心に取り組んでいました。今月の子どもたちの取組が楽しみです。

    

小中連携(体育の授業)

 小中連携の取組の一つとして、中学校の保健体育の担当が、小学校での体育の授業を、年間を通じて計画的に実施しています。今日は、第1回目で、小学校5・6年生を対象に陸上競技の学習が行われました。あいにくの雨でしたが、体育館内で、基本的な指導を受け、子どもたちは、元気に活動していました。
 
 また、昨日は、卓球競技の県北大会が開催され、本校の男子卓球部が出場しました。上位進出はなりませんでしたが、予選リーグを突破し決勝トーナメントに進みました。着実に力をつけてきています。

      
  

交通安全教室

昨日の4校時、交通安全教室が実施されました。
最初は音楽室で講師の方々の話を聞き、DVDを見ました。その後、運動場に移動し自転車の乗り方について学びました。
  
  
普段乗り慣れている自転車ですが、今回の講習を受けることによって改めて学ぶこともあったようです。中学生の事故の中でも自転車の事故は特に多いので、今回の講習で学んだことを頭に入れて過ごして欲しいです。