2018年8月の記事一覧

生徒集会 選挙告示

 8月28日(火)、生徒集会が行われました。
 今回は、各委員会報告の後、図書委員会から表彰、選挙管理委員会から告示が行われました。
生徒会報告

 まずは各委員会からの報告です。
 学習、生活、美化委員会
各委員長

 文化、保体、図書委員会
各委員長

 1学期の読書活動で、最優秀の学級に表彰状を贈りました。
図書の表彰

 続いて、選挙管理委員会からのお知らせです。(選挙告示)
生徒会役員選挙について

 選挙管理委員会の生徒です。
選挙管理委員会

 選挙管理委員長です。
選挙管理委員長

 生徒会活動についての説明です。
説明

 立会演説会は9月7日です。
説明

 立会演説会の説明です。
立会演説会の説明

立会演説会の期日

 現生徒会役員へのインタビューです。
現役員へのインタビュー

 これまで生徒会役員としてどのような思いで活動してきたかを話してくれました。
 次は、1年生と2年生へのバトンタッチとなります。
 生徒会役員改選へ向けて、動き始めの一歩でした。

2学期始業の日

 8月27日(月)、2学期の始業の日です。
 大清掃の後、体育館で表彰・始業式・身なり検査を行いました。
始業式の発表

 始めに、表彰関係です。
 青少年の主張宮崎県大会で優秀賞です。
青少年の主張

 陸上競技、砲丸投げです。
陸上、訪韓投げ

 女子ソフトテニスです。
テニス

 女子バレーボール部です。
女子バレー部

 男子バレーボール部です。
男子バレー部

 生徒代表2学期の抱負
 1年生代表生徒
1年生代表

 2年生代表生徒
2年生代表

 3年生代表生徒
3年生代表

 生徒会役員代表生徒
生徒会代表

 学校長の話
学校長の話
 
 まず、青少年の主張で優秀賞を頂いた生徒とスポーツ(野球)で県の選抜選手に選考された生徒の紹介をしました。

学校長の話
 
 1学期の終業の日に、命について考える夏休みにしようと話しました。
 たくさんの生徒が詩を書いてもってきてくれました。何名かの詩を紹介しました。

 生きるということは 普通の生活こそ大切
 興味をもつ 助け合う 家族がいる 日常がある といった言葉を紹介しました。

 8月15日に日本武道館で行われた全国戦没者追悼式に参列した本校生徒の紹介をしました。

 次に、2学期に心がけて欲しいこととして「質を高める」ということを話しました。
 1学期は「覚える」時期でした。あいさつも語先後礼も覚えることから始まります。そして、2学期は中身を高めましょう。あいさつ一つとっても本心から言っていますか。とても良い挨拶をしてくれた生徒がいました。(紹介)
 学習に関しても、時間をかけた分、その質を高めましょう。生活リズムで大事なことは、3つです。家庭で勉強を始める時間、寝る時間、起きる時間、それぞれの時刻がしっかりと決まっていてこそ生活リズムは身につきます。この3つをセットで覚えておいてください。

 校歌斉唱
校歌斉唱

 この後、学習面、保険安全面、生活面に関して、担当の職員から説明がありました。
 学習面に関する話
学習面の話し

 夏休みの課題がまだ終わっていない人は、しっかり終わらせましょう。
 行事の忙しさで学習がおろそかにならないように、当たり前のことですが日々の授業を大切にしましょう。そのためにも、今より少し先の予定を頭に入れておくといいですよ。
 充実した2学期が過ごせるようにしましょう。

 保険安全面に関する話
保険安全面の話

 朝ご飯は必ず食べましょう。
 体育大会も近いです。こまめに水分補給をしてください。水筒を必ず持ってきておいてください。帽子、タオルももってくること。
 十分な睡眠も大切です。この2学期も早寝早起き朝ご飯を心がけましょう。

 生活面に関する話
生活面の話

 スライドを用いて、心のありようについて話しをしました。
 3つのポイントを忘れずにいましょう。詳細はこちらをクリックしてください。

 始業式、全体指導の後は身なり検査が行われました。
身なり検査

 最後に地域学習についての説明です。
地域学習についての説明

 地域の伝統を地域の方々から学ぶ学習の機会があります。
 神楽の舞、笛と太鼓、えり物、しめ縄、民謡、棒術、薙刀です。

 今日から始まる2学期を、充実させていきましょう。

学年PTAレクリエーション

 8月4日(土)は、学年PTAレクリエーションの日でした。
 1年生は、中央体育館で親子ミニバレーによるスポーツレクリエーション。2年生は中学校で地域の方々による体験教室でした。
2年生 講師
 
 学年PTAレクリエーションは、それぞれの学年のPTA役員(保護者)の方が中心になって企画運営して行っています。暑い日でしたが、生徒達にとってそれぞれ良い体験ができたようです。(2年生の詳細は、上の画像をクリックしてください)

結団式

 8月1日(水)の登校日に、結団式を行いました。
 今年の団編成は、赤団と白団の2つの団になります。
各団の団長副団長

 はじめに、生徒会役員を中心にパフォーマンスです。
 嵐のGUTSを踊り始めました
生徒会役員

 そして、今年の体育大会のスローガンの発表です。
体育大会スローガン

体育大会

 GUTS!! ~相即不離で平成最後のChallenge Summer~

 相即不離とは「二つの事象が溶け合って、差別無く一体となること」です。

 さらに、その後。団色を決めるパフォーマンスが続きます。
団色決め

団色決め

団

団色決め

 各団に分かれて、リーダーの紹介。白団です。
白団

 赤団です。
赤団

 それぞれの学年毎に集まって、選手・役員を選出します。
選手・役員の選出

選手

選手・役員の選出

 各団とも、自分たちで話し合いを進め、選手と役員を決定しました。
 すでに、体育大会の準備は始まっています。
 今年の体育大会も成功することを願っています。

登校日

 8月1日(水)は、登校日でした。
 全校集会では、表彰・校納・紹介が行われました。
表彰される生徒と団体
 
 空手、吹奏楽、水泳の表彰と紹介です。
 1年生の空手の生徒は、県大会団体型の優勝です。
空手

 県吹奏楽コンクール 銀賞です。
吹奏楽

 男子400メドレーは県大会で3位でした。
水泳
 
 引き続き、九州大会に参加する空手の生徒が決意を発表しました。
空手 推戴式

 学校長の話です。
学校長の話

 表彰された生徒の紹介、特に空手の型団体の見事さについて話しました。
その上で、再度、この夏に考えてほしいこと、1学期の終業の日に話したことについてふれました。広島、長崎に原爆が投下された日、終戦記念日、それぞれの思いを深くしてほしい。