2019年11月の記事一覧
3年生学年PTAレクリエーション
11月16日(土)
3年生は学年PTAレクリエーションで、大型バスで熊本県山都町の幣立神宮と高千穂の高千穂神社へ行ってきました。
朝8:30に武道館に集合し大型バスで移動しました
3年生は学年PTAレクリエーションで、大型バスで熊本県山都町の幣立神宮と高千穂の高千穂神社へ行ってきました。
朝8:30に武道館に集合し大型バスで移動しました
保護者も一緒にバスで移動です
紅葉が始まった五ヶ瀬町を通っていきます
幣立神宮に到着
かなりの石段を登ったさきにある宮に詣りました
記念に一枚
集合写真を撮ったあと、バスで高千穂神社へ
なじみのある高千穂神社もみんなでいくと何故か違って見えます
七五三祈願をされていたので静かに詣らせていただきました
おみくじも楽しいひととき
帰りの参道です
一人一人に記念の品まで配られていました 学年PTA役員の皆様、本当にありがとうございました。
生徒たちも半日のバスツアーでしたが楽しく過ごせたようです
紅葉が始まった五ヶ瀬町を通っていきます
幣立神宮に到着
かなりの石段を登ったさきにある宮に詣りました
記念に一枚
集合写真を撮ったあと、バスで高千穂神社へ
なじみのある高千穂神社もみんなでいくと何故か違って見えます
七五三祈願をされていたので静かに詣らせていただきました
おみくじも楽しいひととき
帰りの参道です
一人一人に記念の品まで配られていました 学年PTA役員の皆様、本当にありがとうございました。
生徒たちも半日のバスツアーでしたが楽しく過ごせたようです
町民の集いで発表
11月9日(土) 高千穂町民の集いが行われ、中学生が発表をしてきました。
ほぼ満席の会場で、自分の体験をもとに集落の人とのつながりや夜神楽を通して奉仕者どんだけでなく神楽を支える地域の女性の力について感じたことを力強く発表し大喝采を受けました。
ほぼ満席の会場で、自分の体験をもとに集落の人とのつながりや夜神楽を通して奉仕者どんだけでなく神楽を支える地域の女性の力について感じたことを力強く発表し大喝采を受けました。
声もはきはきしてとても抑揚のある話し方で、思いは会場に来られた方々へ伝わっていく感じがしました。
また、この日は、町民憲章の朗読を手話サークル高千穂の方々と一緒に、二人の中学生が行いました。
はつらつとした声でしっかりと発表できました。
地域の大きな行事に、このような形で中学生も参加することができました。
鑑賞教室
11月8日(金) 鑑賞教室が行われました。太鼓と芝居のたまっ子座による「和太鼓ライブいちにのドン」です。
前回のワークショップに参加した3年1組の生徒も、一緒に参加する場面がありました。
はじめに角笛の紹介から始まりました。
前回のワークショップに参加した3年1組の生徒も、一緒に参加する場面がありました。
はじめに角笛の紹介から始まりました。
「吹いてみたい人」といわれ自分から手を上げてチャレンジ
もう一人 チャレンジ
たまっ子座のみなさんが2曲披露したあと 3年1組の生徒が登場しました
竹のほらから始まり
会場に音が響きます
交代しながら全員が演奏しています
ドラや鉦を鳴らします
大きな太鼓の上を飛び越えます
全員そろってのエンディング
3年生の演奏を観て感想を述べていました
このあと、蒸気機関車の旅や演奏に合わせた物語などが披露されました
文化委員長が生徒を代表してお礼の言葉を伝えました
太鼓や笛などの和楽器にはさまざまな種類があることや、それらを芝居と合わせて演奏されていて、初めての体験に感動した生徒が多かったようです。
たまっこ座の皆様、本当にありがとうございました。
もう一人 チャレンジ
たまっ子座のみなさんが2曲披露したあと 3年1組の生徒が登場しました
竹のほらから始まり
会場に音が響きます
交代しながら全員が演奏しています
ドラや鉦を鳴らします
大きな太鼓の上を飛び越えます
全員そろってのエンディング
3年生の演奏を観て感想を述べていました
このあと、蒸気機関車の旅や演奏に合わせた物語などが披露されました
文化委員長が生徒を代表してお礼の言葉を伝えました
太鼓や笛などの和楽器にはさまざまな種類があることや、それらを芝居と合わせて演奏されていて、初めての体験に感動した生徒が多かったようです。
たまっこ座の皆様、本当にありがとうございました。
高校入試説明会
11月7日(木) 参観日に3年生は入試説明会を行いました。
はじめに、学校長から話がありました。
はじめに、学校長から話がありました。
中学校生活に関すること
進路に関すること
信頼できる情報をもとに考えることなど 詳しく話しました
次に、進路担当が詳細を説明しました
おおまかな入試の日程です
詳しい説明はプレゼン画面と資料で行いました
生徒も保護者も真剣に受け止められていました 3年生は、いよいよ受験に向けての具体的な動きが始まります 特に書類関係は重要なものが多く 細かいことまでひとつひとつ確認しながら進めていきます
進路に関すること
信頼できる情報をもとに考えることなど 詳しく話しました
次に、進路担当が詳細を説明しました
おおまかな入試の日程です
詳しい説明はプレゼン画面と資料で行いました
生徒も保護者も真剣に受け止められていました 3年生は、いよいよ受験に向けての具体的な動きが始まります 特に書類関係は重要なものが多く 細かいことまでひとつひとつ確認しながら進めていきます
朝の読み聞かせ
11月7日(木) 1,2年生の読み聞かせの日です。読み聞かせボランティアの方々に来ていただき、それぞれの学級で読み聞かせをしていただきました。
一冊の本が生み出す、話の世界に引き込まれていきます
一冊の本が生み出す、話の世界に引き込まれていきます
読み聞かせは、1年生3クラス、2年生3クラスの学級で、毎回6名以上の方々が来られて行っています。
毎回、それぞれのボランティアの方々が紹介したい本や読んであげたい本を選んで持ってこられます。
生徒たちは、小学生の頃から読み聞かせをしてもらっていますので、中学生になっても、とても静かに聴き入っています。
生徒たちの表情をみていると、朝の読書や読み聞かせ活動を通して子どもたちの心の豊かさにつながり、落ち着いた生活の基盤がそだっているのではないかと思います。
毎回、それぞれのボランティアの方々が紹介したい本や読んであげたい本を選んで持ってこられます。
生徒たちは、小学生の頃から読み聞かせをしてもらっていますので、中学生になっても、とても静かに聴き入っています。
生徒たちの表情をみていると、朝の読書や読み聞かせ活動を通して子どもたちの心の豊かさにつながり、落ち着いた生活の基盤がそだっているのではないかと思います。
NEW NOTICE
教室配置 教室配置.pdf
校時程 通常校時程.pdf
校時程 委員会校時程.pdf
R6 SCHOOL MANAGEMENT VISION
R6 ACCESS
3
5
7
4
4
3
TOTAL ACCESS
1
7
2
4
2
0
9
SURROUNDING MAP
〒882-1101
宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井939番地6
TEL 0982-72-4121
FAX 0982-72-4122
重要
本Webページの著作権は、高千穂町立高千穂中学校が有します。無断で、文章・画像等の複製・転載を禁じます。
CONTACT INFORMATION
【8月28日(水)】
〇 15時50分の岩戸バス利用生徒の乗車を見届け、下校始動を完了しました。29日(木)、30日(金)は、臨時休校となります。これまでに経験したことのないような最大級の台風が上陸する予報となっております。各ご家庭とも十分な対応を心掛けていきましょう。
〇 31日(土)以降の部活動や9月2日(月)からの授業再開等については、あらためて連絡いたします。
TIMETABLE
A時間割
MONTHLY SCHEDULE
EMERGENCY CONTACT
〇 荒天時に関するお願い
大雨や台風、大雪その他様々な事象により生徒の身の危険があると判断される場合は、たとえ休校などの措置連絡がなくても、無理に登校させたりすることのないようにお願いいたします。学校との連絡が通じる時間帯に、連絡していただければ柔軟に対応していきますのでご理解ください。まず、お子様の身の安全を確保することを最優先した対応をよろしくお願いいたします。
【地震発生時の登下校マニュアル】
◎ 南海トラフ地震の発生が心配される中、本マニュアルをもとに各学級でどのように行動すればよいのか。各家庭での決まりや約束などを決めておくことなどを確認しました。各家庭におかれましても、万が一の場合にどのようにすればよいのかを話し合ったり、決めたりする機会にしてもらいたいと思っています。なお、本マニュアル(データ)は、マチコミメールで送付いたしますので、ご確認ください。