妻高校News

黒板アート

 
美術部が朝から1年生情報ビジネスの新教室!
新クラスの黒板アートに徹しました。
今度入学してくる1年生はどんなアニメを見ているかな?推しのキャラは何だろう?
新しく入ったiMacタブレットで画像を検索しながら描いていました。
字は書道の橋口先生にご協力いただきました。
ありがとうございました。

Today, our school’s  art club painted  the blackboards in the new student’s classrooms.  
What kind of  animations do they watch? Who are their favorite characters?
They were drawing the blackboard art by using new  Mac Tablets our school ordered.
They worked with Ms. Hashiguchi, who is teaching Shodo, so they could finish this work.
Thankyou so much, Ms. Hashiguchi.
                              ( translated by Tsuma English Debate club Haruto Nishimura)

離任式


 
離任式が行われました。
  
退職される先生、ちょっと遠くの学校に行ってしまう先生、またどこかでお会いできますように。ご指導ありがとうございました。
Today, the departure ceremony was held.
We are looking forward to meeting the teachers who retired and those who will go to other 
school again. Thank you for teaching us.
                                       ( translated by Tsuma English Debate club Okada Takanori )

職業理解講座2日目

職業理解講座2日目を迎えました。
本日も、多数の企業・学校に参加していただき、とても充実した1日になりました。
進路選択をするにあたり、沢山の情報収集ができたのではないでしょうか?
生徒の皆さん、頑張って下さい!!
Today, we had career guidance lectures once more.. 
There were many companies and schools so we had a very good time.
We could collect a lot of information when choosing our dreams.
Everyone, let's work hard !!
   (translated by Tsuma English Debate club Chihiro Sakomizu)


 
【参加企業・学校】※敬称略、順不同
●養護老人ホーム住之江
●米良電気産業株式会社
●医療法人恵光会原病院
●鶴田病院
●センコービジネスサポート
●宮崎くみあいチキンフーズ
●第一工業大学
●宮崎国際大学
●南九州大学
●九州医療スポーツ専門学校
●宮崎情報ビジネス医療専門学校
●辻調理師・製菓専門学校

職業理解講座1日目

広報委員会の長友です。
今日は、3,4限目に職業理解講座がありました。
企業の方々の話を聞いて、これからの進路実現に向けて、勉強など一生懸命頑張っていこうと思いました。
Today, we had career guidance in the second and third period.
We spoke to people from the companies so we thought about how we will work hard to make our dreams come true. 
(translated by Tsuma English Debate club SHINNOSUKE ONO) 
 
【参加企業・学校】※敬称略、順不同
●ホンダロック株式会社
●ハローワーク高鍋
●JA宮崎経済連
●宮崎日機装株式会社
●宮崎県中小企業家同友会
●アイホーム株式会社
●宮崎産業経営大学
●宮崎国際大学
●宮崎医療福祉専門学校
●宮崎マルチメディア専門学校
●マナビヤ宮崎アカデミー
●宮崎ビジネス公務員専門学校

終業式

本日、終業式が行われました。
生徒の皆さんは、今年度の反省をしっかりし、来年度へ向けての心構えや準備をしっかりしておいてくださいね!!
Today, this year’s closing ceremony was held.
Every student, look back on this year, and set your mind on preparing for next year!!
                                          (translated by Tsuma English Debate club Rikito Shimomura)
 
 

クラスマッチ

広報委員会の黒木です。
今日はクラスマッチがありました。
私はサッカーを選び、体育で練習した成果をしっかり出すことが出来ました。
とても充実した1日になりました。
This is Kurogi from the broadcasting club. Today there was the Class match.
I chose soccer, so I could get a good result from practicing in PE.
It was a very good day.  
   (translated by Tsuma English Debate Club N.Matsuoka and R. Shimomura)
 
 
 

性教育講座

本日、7限目に「生と性について」の性教育講座が行われました。
2年生は体育館で、1年生はリモートにて話を聞きました。
「性って」「思春期男女の悩み」「妊娠の成立と避妊」「性感染症について」「性衝動とデートDVについて」などについて学びました。
とても有意義な時間を過ごすことができました(^_^)

 
 

書道の時間

広報委員会の沼口です。
1年生の芸術は、「書道」「音楽」「美術」の中から選択します。
私は「書道」を選択しているのですが、今日は最後の授業で、はんこを掘りました。細かい作業が多かったけど、無事に掘り終わることができました。
授業がわかりやすく、楽しく1年間過ごす事が出来ました。

1st grade students choose one subject out of “writing”, “music” and “art”.I chose “writing”, and today, in the last class, we carved a "Hanko".I made detailed working, but I could finish carving without a problem.The classes were easy to understand and I could understand and enjoy those classes.(translated by Tsuma English Debate Club N.Matsuoka and R. Shimomura)

 
 

情報の時間

広報委員会の黒木です。
今日の情報の授業では、wordを使って文書作成をしました。
全商ビジネス文書実務検定という試験が、年に2回行われるのですが、私は11月に実施された試験で残念ながら落ちてしまいました。
今日の文書作成内容は、以前よりもレベルアップした内容でしたが、友達と協力して作業を進められました。

 
 

In today’s class, we  made a document using the application “ Microsoft Word”.

There are  “全商ビジネス文書実務検定” twice a year, I failed the one ot the qualification exam in November.  I could make today’s document which included higher leveled contents by cooperating with my friends. (translated by Tsuma English Debate club SHINNOSUKE ONO)


入学式の準備


1年5組福祉科美術選択生徒が、
新入生の教室の装飾を作成しました。
まだ途中ですが、華やかにして入学式でお迎えしたいと思います。
Students who are taking Art classes in 1-5 Welfare course  decorate the new students' classroom.It's still iin progress,but we'd like to make it gorgeous and welcome new students at the entrance ceremony.