日誌
2019年7月の記事一覧
オーストラリア派遣について
明日(8月1日)から約1週間の日程で、「令和元年度都城市中学生海外派遣事業」が計画されており、本校からも3名がオーストラリアに向けて出発します。
本校から参加するのは、榎田理沙さん、畝原秀徳くん、小野ひなたさんです。
7月26日(金)に都城市コミュニティセンター集会室で出発式が行われ、全員英語でスピーチをすることができました。
都城市の代表として充実した1週間を過ごし、7日には元気に帰国してほしいとおもいます。
本校から参加するのは、榎田理沙さん、畝原秀徳くん、小野ひなたさんです。
7月26日(金)に都城市コミュニティセンター集会室で出発式が行われ、全員英語でスピーチをすることができました。
都城市の代表として充実した1週間を過ごし、7日には元気に帰国してほしいとおもいます。
租税教室【3年生】
本日,3年生は『租税教室』を実施しました。
今回は“公益社団法人 都城法人会青年部”の皆様に講師になっていただき,“法人会版人生ゲーム”を使って学びました。
この“人生ゲーム”には,就職・結婚・住宅購入・子どもの誕生・転職チャンス・アクシデント・退職などの“イベントタイム”や税金の意義と役割(税金・社会保険控除について)・子どもの学習費・社会保障と税の一体改革・国の財政の現状・保険の大切さなどについて考える“スタディタイム”が盛り込まれており,生徒たちは楽しみながら将来の自分の問題として,具体的に考えることができたようです。
キラキラ郵便
「いのちの教育週間」にあわせて、清泉会(泉ヶ丘附属中生徒会)が中心となり「キラキラ郵便」を掲示しました。全校生徒に葉っぱの形をした用紙を配布し、その用紙に友達等にしてもらって嬉しかったことを書いて掲示するものです。内容を見てみますと、「分からない問題を教えてくれた。」「バスで高校2年生が席を譲ってくれた。」「ペンを貸してくれた。」など様々なことが書かれています。「周りの誰かが自分のことを理解してくれている」、そのような人がいることに感謝していることが伝わってくる掲示板です。
中体連(テニス)速報
24日(水)から26日(金)までテニス(硬式)競技の県大会が木花の運動公園で行われています。24日(水)は、男女テニス競技それぞれの団体戦が行われました。
男子テニス部は、実力を発揮しながら勝ち進みましたが、準決勝で惜しくも敗れました。しかし、全体で3位に入賞することができました。
女子テニス部は、これまでの練習の成果を発揮し最後まで頑張りましたが、惜しくも勝ち進むことができませんでした。
テニス部の大会は、今日と明日が個人戦です。応援よろしくお願いします。
※ 会場は大変暑いです。応援で参加してくださる皆様、熱中症対策をお願いいたします。
男子テニス部は、実力を発揮しながら勝ち進みましたが、準決勝で惜しくも敗れました。しかし、全体で3位に入賞することができました。
女子テニス部は、これまでの練習の成果を発揮し最後まで頑張りましたが、惜しくも勝ち進むことができませんでした。
テニス部の大会は、今日と明日が個人戦です。応援よろしくお願いします。
※ 会場は大変暑いです。応援で参加してくださる皆様、熱中症対策をお願いいたします。
中体連県大会 剣道競技で木幡慶太郎君が3位入賞しました。
7月20日(土)にKIRISHIMAツワブキ武道館で第70回宮崎県中学校総合体育大会「剣道競技の部」が行われました。
男子個人戦に本校2年生の木幡慶太朗君が出場し、見事3位に入賞しました。おめでとうございます。
木幡君は、8月3日(土)から長崎県大村市で行われる九州大会に出場する予定です。文武連動の精神で頑張ってください。
男子個人戦に本校2年生の木幡慶太朗君が出場し、見事3位に入賞しました。おめでとうございます。
木幡君は、8月3日(土)から長崎県大村市で行われる九州大会に出場する予定です。文武連動の精神で頑張ってください。
「ありがタイム」をやっています!(宮崎県いのちの教育週間)
本校では、「宮崎県 いのちの教育週間」にあわせて、何か取り組むことができないか、清泉会(泉ヶ丘附属中生徒会)で協議しました。そして、7月中旬以降(31日)までの帰りの会の時間を利用して「ありがタイム」を各学年で実施することになりました。取組内容は、一人一人を大切にしようという思いから、「クラスメイトからしてもらえたり、声をかけてもらえたりして嬉しかったことを発表する。」といったものです。「〇〇くんが落としたペンを拾ってくれた。ありがとう。」「〇〇さんが勉強で分からないところを教えてくれた。ありがとう。」ちょっとしたことかもしれませんが、優しさや思いやりをもって行動できる人がいることは素晴らしいことです。一日の終わりの帰りの会で心がほっこりするひとときを過ごしています。
職場体験学習終了【2年生】
2年生の“職場体験学習”が無事に終わりました。多くの事業所にお世話になり,貴重な体験をさせていただきました。
お世話になりました各事業所の皆様方に心から感謝申し上げます。
なお,今回の体験学習振り返って,一人一人が新聞をつくり,9月に開催されます“都泉祭”で一人一人が発表することになっていますので,楽しみにしていてください。
職場体験学習【2年生】
2年生は,昨日から3日間の日程で,働くことの意義や望ましい職業観を身に付けることなどをねらいとする“職場体験学習”を行っています。
本校では,生徒本人が自ら体験したい事業所に受け入れ依頼をしていくところから“職場体験学習”が始まります。
本年度は,希望する職種が宮崎市にあるため,宮崎市内の事業所に行って体験学習をする生徒もいます。
今回の職場体験でお世話になる事業所の皆様方に感謝申し上げます。明日まで,よろしくお願いします。
本校では,生徒本人が自ら体験したい事業所に受け入れ依頼をしていくところから“職場体験学習”が始まります。
本年度は,希望する職種が宮崎市にあるため,宮崎市内の事業所に行って体験学習をする生徒もいます。
今回の職場体験でお世話になる事業所の皆様方に感謝申し上げます。明日まで,よろしくお願いします。
探究ポータルサイト/本校の特色
高校のホームページ
アクセスカウンタ
1
6
5
0
1
4
5
行事予定
【令和6年度行事計画】
年間行事予定の詳細はコチラ
→R6年度年間行事【生徒向け】 3.pdf
【令和6年度11月の主な行事予定】
1日(金)・・・鑑賞教室
6日(水)・・・共生キャンバス(1年)
8日(金)・・・キャリアリンク(3年)・漢字検定
9日(土)・・・PTA講演会
15日(金)・・・SSH講演会
19日(火)・・・中央清泉会
21日(木)・・・清泉会集会
26日(火)・・・期末テスト(3年)
27日(水)・28日(木)・・・期末テスト
11月行事予定の詳細はコチラ
→11月行事.pdf
学校案内パンフレット
2025年度(令和7年度)の学校案内パンフレットができました。
学校広報ポスターを作りました。
令和6年度 都泉祭
『都泉祭』での本校生徒の様子を、随時掲載していきます。
PR動画
令和3年12月に高校生徒会が作成したPR動画です。
英語による学校紹介【生徒作品】
泉ヶ丘附属中学校の魅力を英語で紹介しています。
2年生の作品 My school.pdf
新型コロナウイルス感染症に関する本校の対応
新型コロナ感染症の5月8日以降の5類移行に伴う学校の対応変更について
【参考ページ】
大雨等における登校時の対応
本校の対応については、「警戒レベル」に基づいて、下のpdfファイルの通りとしますので、ご覧ください。
本校における大雨等における対応.pdf
(令和5年7月7日更新)
本校における大雨等における対応.pdf
(令和5年7月7日更新)
【参考ページ:気象庁HP】
防災気象情報と警戒レベルとの対応について
防災気象情報と警戒レベルとの対応について
生徒の送迎について
朝・夕の自家用車による送迎は,学校周辺の交通量及び交通事故等を考慮し,なるべく自粛してください。
やむを得ず送迎を行う場合は,なるべく学校から離れた場所で行ってください。
送迎禁止区域等についての詳細は,こちら でご確認ください。
都城泉ヶ丘高等学校附属中学校
〒885-0033
宮崎県都城市妻ヶ丘町27街区15号
TEL:0986-23-0223
FAX:0986-24-5884
宮崎県都城市妻ヶ丘町27街区15号
TEL:0986-23-0223
FAX:0986-24-5884
※ 本Webページの著作権は、宮崎県立都城泉ヶ丘高等学校附属中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。