2023年12月の記事一覧
百人一首大会、中学生大健闘!
12月21日(木)、午前中に3時間の授業を済ませ、昼食を食べ、4~7時間目に中1~高2まで総当たりの「百人一首大会」が開催されました。中学生も、この日に向けて約20日間、練習を重ねてきました。1年生は、札の並べ方、ルール、決まり字、構え方など、本当に基礎の部分から入り、ようやくこの日を迎えました。2、3年生にいろいろな場面で教えてもらうこともたくさんありました。2年生は文化清泉会の中心を担う学年として、そして3年生は部活動をしている人もそう多くないため、放課後の練習などは中学生の中心となって「百人一首」を推進してくれました。この日、まず午前中に高校の先輩方ふたクラスが体育館の設営を担ってくれました。全ての畳や札の設置をし、札の確認をし、畳の消毒もしてくれました。大会ができるのも、こういった陰の力あってこそです。
3時間目の授業が終わり、早めの昼食を取った後、ジャージに着替えていよいよ大会です。各学級A~Dの四つの班に分かれていて、各学級が4箇所のブースで相手を変えながら3試合行います。1年生は相手は全て先輩方。2年生・3年生もその多くが高校生との対決となります。「難波津に……」と序歌が始まると会場全体が静まりかえり、一気に百人一首の世界に没入します。一枚取る毎に悲喜交々。だんだん枚数が少なくなると、接戦の対戦をみんなで固唾をのんで見守りました。わーっと湧き上がる歓声!体育館のあちらこちらで学級の輪ができていました。いや、「輪」もできていたのですが、「和」もできていたように感じました。勝って喜び、負けて悔しがり、「でも、また、次頑張ろう!」「よく頑張ったー!すごい」とお互いを褒め称え励ます声が聞こえました。3試合終わって、みんなで片付けを協力し、迎えた成績発表。上位6学級が表彰されます。何と、優勝3年A組、5位1年A組、6位2年A組という、3学年とも上位6学級に入るという快挙!それぞれ発表の度に歓声が上がりました。特に3年生の優勝発表のときは、3年生はもちろんのこと、1年生・2年生も相好を崩し、一斉に拍手!中学生の絆を感じました。よく頑張ってきた文化清泉会のみんな、そして各学級の係のみんなの嬉しそうな顔を誇らしく思いました。こうして、みんなで力を合わせて泉ヶ丘の伝統が繫がっていきます。中学生の皆さんもその繋がりの大切な一つ一つの輪です。輪が繫がって泉ヶ丘に和が広がります。この伝統は、来年、再来年と続いていきます。これからも、泉ヶ丘が一つになって頑張っていきましょう。
【令和6年度行事計画】
年間行事予定の詳細はコチラ
→R6年度年間行事【生徒向け】 3.pdf
【令和6年度12月の主な行事予定】
4日(水)~5日(木)・・・みやざき小中学校学習状況調査(1年)
9日(月)・・・進路講演会(3年)
10日(火)・・・性教育(2年)
11日(水)・・・市議会訪問(3年)
17日(木)・・・職員会議(午前中授業)
23日(月)・・・百人一首大会
24日(火)・・・終業式
12月行事予定の詳細はコチラ
→12月行事.pdf
2025年度(令和7年度)の学校案内パンフレットができました。
学校広報ポスターを作りました。
令和3年12月に高校生徒会が作成したPR動画です。
新型コロナ感染症の5月8日以降の5類移行に伴う学校の対応変更について
【参考ページ】
本校における大雨等における対応.pdf
(令和5年7月7日更新)
防災気象情報と警戒レベルとの対応について
宮崎県都城市妻ヶ丘町27街区15号
TEL:0986-23-0223
FAX:0986-24-5884