日誌

2024年10月の記事一覧

3年生福祉交流教育活動~乳幼児との体験活動事前講座

本校で行われている総合的な学習の時間・キャリア探究の中の福祉教育は、主に1年生と3年生で行われています。1年生では高齢者や障がい者について学び、3年生では乳幼児について学びます。3年生は10月23日(水)に「保育園・こども園訪問」が予定されていて、それに向けて3年生では10月2日(水)5・6時間目「乳幼児との体験活動事前講座」が行われました。講師としておいでくださったのは都城市ボランティアセンター子育ち応援課海老原直美様竹松直子様、福吉沙弥香様、椎屋真知子様での4名の保育士の先生方です。おいでになったときに、学習用の道具運びに7名の3年生が協力してくれました。最初に乳幼児の発達段階ごとに遊んでいる様子やできることなどについて話していただき、生徒たちも頷いたり小さい頃を思い出して笑顔になって聴き入っていました。後半は、最初に童歌をみんなで歌ったり動いたりしながら体験しました。みんな楽しそうです。その後、持ってきていただいた乳幼児の遊具などを使って乳幼児の気持ちになって遊んでみました。14歳、15歳の中学3年生ですが、みんな無心に楽しそうに遊んでいました。お話を聴き、体験することで、23日に控えている訪問の心構えもできてきたようです。最後に生徒を代表して石橋彩花さんがお礼の言葉を述べました。お忙しい中、講師を務めてくださった4人の先生方、お世話くださいました都城市ボランティアセンターの皆様に心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。