日誌

学校日誌

2C水産流通校外学習2日目


 
  水産流通校外学習2日目は,各量販店に分かれて実習を行いました。
  市場で競り落とされた魚がスーパーマーケットで加工・陳列されるまでの準備作業を行いました。
 
  店舗によっては,魚を捌かせていただいたり,計量してトレーにのせる作業など学校では学べない実習を経験できました。

3C山形屋販売実習


 
  年に1度の山形屋での販売実習で,3年生水産食品類型の生徒にとっては最後となりました。
  販売開始1時間前から多くのお客様にお並びいただき,30分程度でほぼ完売致しました。
 
  販売と同時に,食品系のパネル展示や長期乗船実習の映像をご覧いただくと共に,乳飲料の試飲やアンケートにもお答えいただきました。
  生徒は,自分たちが製造している製品に対する誇りと自信を改めて感じることができました。

2C水産流通校外学習

 
 
  
 
  
  2年生水産食品類型では,昨年度より水産流通校外学習を実施しています。まず宮崎市中央卸売市場に4時30分に集合し,その日市場に並べられた魚の魚体測定やスケッチを行いました。続いて5時からの水産物の競りを間近で見ることができました。最後に市場の清掃を行い,各量販店に移動し,実習を行いました。