学校の様子

2014年10月の記事一覧

参観日


今日(10月7日[金])は参観日でした。
 それぞれの学年の様子を紹介します。


(1年生の様子~道徳の授業をしていました。資料は「はしの上のオオカミ」で、役割演技を取り入れた楽しい授業でした。)


(2年生の様子~図工でカッターナイフの使い方について学習していました。使い方を間違うと大けがをするということでみんな真剣に聞いていました。)

(3年生の様子~道徳の授業をしていました。資料は「ブラッドレ-の請求書」で、たくさんの子どもたちが発表していました。)


(4年生の様子~道徳の授業をしていました。資料は「6セント半のおつり」で、役割読みなどをして主人公の気持ちを考えていました。)

(5年生の様子~道徳の授業をしていました。資料は「手品師」で、手品師の気持ちを真剣に考えていました。)

(6年生の様子~国語の授業をしていました。「やまなし」を通して宮沢賢治さんが何を伝えたかったのか(主題)について考えていました。)