日南市立酒谷小学校
日南市立酒谷小学校
6月3日(月)、プール清掃をしました。
今回は子どもたち全員と先生とで行いました。
1年生は、「うんとこしょ、どっこいしょ。」とかけ声をかけながら、3人で草取りをしていました。
全員で力を合わせて、プールをきれいにすることができました。
5月31日(金)、地域の方が、学校が借りている田んぼの代かきをしてくださっていました。
私たちの知らないところで、地域の方にたくさんお世話になっていることを、子どもたちにも伝えたいと思います。
「いつも、本当にありがとうございます!」
5月30日(木)、「おいしそうな卵焼きができていますよ!」と情報が入りました。
家庭科室に行ってみると、5・6年生が家庭科の学習で調理実習を行っていました。
今回調理したものは、卵焼きと小松菜のおひたしでした。
卵焼きを切ってみると、とてもうまく巻けていて、「すごい」と歓声が上がりました。
お互いを認め合う雰囲気の中で、楽しく調理ができたようでした。
5月26日(日)、プール清掃を行いました。
地元消防団の全面的なご協力の下、保護者の皆さんにもおいでいただいて、実施しました。
プールサイドから、プールの中まで、協力して作業を進めます。
消防団の皆さんの放水の威力は素晴らしく、プールがみるみるきれいになっていきました。
最後に代表の6年生がお礼の言葉を述べて、作業を終わりました。
子どもたちは、きれいになったプールで、これからどんどん泳力を付けていくことと思います。
ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。
5月24日(金)、4時間目に体育館から音楽が聞こえてきました。
行ってみると、全校体育で、体力テストのシャトルランの練習をしていました。
音楽は、シャトルランの伴奏CDからのものでした。
子どもたちは、走り方や、回数のカウントの仕方などを学んでいました。
本番では、学んだことを生かして、自己最高記録をめざしてほしいと思います。
5月23日(木)、演劇鑑賞教室が飫肥小学校で実施されましたので、一緒に鑑賞しました。
バスに乗って飫肥小に行きました。
劇団風の子が演じる、「やだ、やだ あっかんべー!」という劇でした。
子どもたちは、どんどん劇の中に引き込まれていき、あっという間に1時間15分がたちました。
終わった後、6年生が酒谷小を代表して、立派なお礼の言葉を述べてくれました。
帰りのバスでは、劇中歌を歌う子もいるなど、子どもたちの心に残る鑑賞教室となったようです。
劇団風の子の方々と、飫肥小の皆さんに感謝です。
1・2年生が、「がっこうたんけん」の授業をしています。
1年生は、どこに・どういうところがあり・なにがあるのかについて、見たり聞いたりしています。
2年生は、だれが・どんな仕事をしているのかについて、インタビューをして、記録しています。
写真は、事務室の探検の様子です。
みんな、興味をもって、よく学ぶことができていました。
5月17日(金)、全校体育で体力テストを行いました。
50メートル走やソフトボール投げの記録を計測しました。
みんなで励まし合いながら、自己最高新記録を目指し、それぞれの種目に挑戦しました。
5月16日(木)、5・6年生が家庭科の学習で、調理実習を行いました。
5年生はゆでジャガイモ、6年生は野菜炒めを作りました。
それぞれ、おいしそうにできあがっていました。
5月15日(水)、5月の全校集会を行いました。
はじめに5月の歌を全校児童で歌いました。
全員で歌うと、声が響き、とても上手でした。
次に校長の話です。
今回は、目指す児童像の一つである、「感性の豊かな子」についての話でした。
感性を豊かにするには、五感を使ってよく遊び、よく学ぶことが大切だという話でした。
6年生による「子どものための音楽会」の感想発表や、好きな本の紹介なども交え、感性を豊かにする方法についてみんなで考えました。
これからも、目指す児童像である、「かんせいのゆたかな子」「がまんづよくがんばる子」「やさしい子」「きょうりょくする子」が実現できるよう、取り組んでほしいと思います。