学校の様子
ワクワク修学旅行5
青島グランドホテル。
長いこと、ジャイアンツのホームホテルですよね。
巨人コーナーも充実。
大きなホテルでしたよ。
支配人から。
どうぞ、大きなって、また、泊まりに来てください。
有名な、屋上露天風呂には、誰も入れませんでした。(^^;;
すごく眺めの良い露天風呂が、有名だったようです。
地下にはアルカリの大浴場もあったようです。
みんな、また、将来、おいでね。
by 校長
長いこと、ジャイアンツのホームホテルですよね。
巨人コーナーも充実。
大きなホテルでしたよ。
支配人から。
どうぞ、大きなって、また、泊まりに来てください。
有名な、屋上露天風呂には、誰も入れませんでした。(^^;;
すごく眺めの良い露天風呂が、有名だったようです。
地下にはアルカリの大浴場もあったようです。
みんな、また、将来、おいでね。
by 校長
ワクワク修学旅行4
朝。
日の出を見る会を来年は設定しようかな・・・。見事な朝焼け。
残念ながら、校長一人旅。
さあ、日の出!見事!
このように、修学旅行最終日、綺麗に始まりました。
朝食、すごいボリュームです。
は、早く、食べたい・・・。うー。
いただきまーす!!
ぺろっと、完食。
さあ、今日も、楽しむぞ!!!!!
by 校長
日の出を見る会を来年は設定しようかな・・・。見事な朝焼け。
残念ながら、校長一人旅。
さあ、日の出!見事!
このように、修学旅行最終日、綺麗に始まりました。
朝食、すごいボリュームです。
は、早く、食べたい・・・。うー。
いただきまーす!!
ぺろっと、完食。
さあ、今日も、楽しむぞ!!!!!
by 校長
ワクワク修学旅行3
ホテルは、なんと、すでに始まった、巨人軍のキャンプと同じホテルでした。
「校長先生、本当に、巨人軍、ここにいるんですか?」「そうだよ〜」
すごい!すごい!会えないかな・・・。
夕食は、大人びた料理でした。
一人鍋、一人焼肉、酢の物、もずくのお吸い物、お漬物、バナナ。
ん??定例の「ハンバーグ」「エビフライ」じゃない・・・。
子供の反応は?
「わーい、すごいご馳走だ!!」
みんな、ほぼ完食です。お代わりを7杯した人もいたとか??
ホテルの担当の方が、こんなに綺麗に食べてくれて、嬉しいです、と、感動しておられましたよ。
さあ、待ちに待った、お部屋の時間。
なぜか、壁向いて、ピースしてくれました。(^^;;
何はなくとも、友達との時間が貴重です。
校長先生、すごく、すごく、楽しいです。
校長先生、明日のために、早く寝ます!
みんな、顔を伏せて、寝てみせて、くれました。(^^;;
みんな、就寝時間に、さっと、静かに寝てくれました・・・。
・・・・てなわけ、ないか。
あちらこちらから、ボソボソと、話声が・・・。
定例の、先生の廊下見張りが始まります。
いつの時代も、こうやって、子どもたちは、寝かせつけられるのですよね。
みんな、いい夢を、今日は楽しかったね。
明日も、みんな元気で、過ごせますように!
先生方、遅くまで、お疲れ様でした。
by 校長
「校長先生、本当に、巨人軍、ここにいるんですか?」「そうだよ〜」
すごい!すごい!会えないかな・・・。
夕食は、大人びた料理でした。
一人鍋、一人焼肉、酢の物、もずくのお吸い物、お漬物、バナナ。
ん??定例の「ハンバーグ」「エビフライ」じゃない・・・。
子供の反応は?
「わーい、すごいご馳走だ!!」
みんな、ほぼ完食です。お代わりを7杯した人もいたとか??
ホテルの担当の方が、こんなに綺麗に食べてくれて、嬉しいです、と、感動しておられましたよ。
さあ、待ちに待った、お部屋の時間。
なぜか、壁向いて、ピースしてくれました。(^^;;
何はなくとも、友達との時間が貴重です。
校長先生、すごく、すごく、楽しいです。
校長先生、明日のために、早く寝ます!
みんな、顔を伏せて、寝てみせて、くれました。(^^;;
みんな、就寝時間に、さっと、静かに寝てくれました・・・。
・・・・てなわけ、ないか。
あちらこちらから、ボソボソと、話声が・・・。
定例の、先生の廊下見張りが始まります。
いつの時代も、こうやって、子どもたちは、寝かせつけられるのですよね。
みんな、いい夢を、今日は楽しかったね。
明日も、みんな元気で、過ごせますように!
先生方、遅くまで、お疲れ様でした。
by 校長
ワクワク修学旅行2
明日だったら、遠足客がたくさんになり、乗り物も大変だったろう、とのこと。
なんと、今日のフェニックス動物園、ほぼ、貸切状態。
団体客は、私たちだけ!
つまり、乗り物、乗り放題!!
楽しかったね。貸切乗り放題。
キリンさんも、ご挨拶。
校長先生、キリンさん、触るの、初めてです!
あぁ、遊んだ、遊んだ!
大満足のフェニックス動物園でした。
みんな、仲良く、楽しく、過ごすことができましたよ。
by 校長
なんと、今日のフェニックス動物園、ほぼ、貸切状態。
団体客は、私たちだけ!
つまり、乗り物、乗り放題!!
楽しかったね。貸切乗り放題。
キリンさんも、ご挨拶。
校長先生、キリンさん、触るの、初めてです!
あぁ、遊んだ、遊んだ!
大満足のフェニックス動物園でした。
みんな、仲良く、楽しく、過ごすことができましたよ。
by 校長
ワクワク修学旅行1
最高の日になりました。
少し前までは、雨予報も出ていた、修学旅行。
なんと、快晴も快晴!
さあ、多くのお家の方に見送られて、出発式!
皆さん、お子さん、お預かりします。行ってきます!
みんな興奮気味。バスの中では、大騒ぎ。
さあ、綾の大吊橋、渡れるかな?
きゃー、下が見えるよ〜。無理無理・・・。
お昼は、フェニックス動物園、快晴の下、お弁当です。
ふむ、なかなか、美味しいですよ。
校長が聞いたところでは、ホタテを7個食べた人も、いたとか・・・??
みんなの笑顔を乗せて、修学旅行は予定通り、進んで行きます。
by 校長
少し前までは、雨予報も出ていた、修学旅行。
なんと、快晴も快晴!
さあ、多くのお家の方に見送られて、出発式!
皆さん、お子さん、お預かりします。行ってきます!
みんな興奮気味。バスの中では、大騒ぎ。
さあ、綾の大吊橋、渡れるかな?
きゃー、下が見えるよ〜。無理無理・・・。
お昼は、フェニックス動物園、快晴の下、お弁当です。
ふむ、なかなか、美味しいですよ。
校長が聞いたところでは、ホタテを7個食べた人も、いたとか・・・??
みんなの笑顔を乗せて、修学旅行は予定通り、進んで行きます。
by 校長
明道小の恐ろしくも深い歴史(3年生)
3年生が面白いお勉強をしていました。
「明道小のすごいもの探し」
すごいものを見つけて、それについて、詳しく調べる学習とのこと。総合的な学習でしょうね。
まず、目をつけた、本校で一番大きくて、目立つ、都城学校の記念碑。
貫禄がありますよね。
次は、これ。丸い球がとても素敵です。
これ、実は、すごい碑なのです。
第1回「全国」環境教育賞 受賞記念の碑です。
第1回というのと、「全国」クラスの賞というのが、すごすぎる!!
次の人気は、これ。
少年少女が天を仰ぐ。
実は、これ、裏に名前が書いてあり、個人様の寄贈品であることが分かります。
表には、校歌の一節が。
子どもたちに人気があるのですよ。
とりゃ!!!!
ははは。リクエストしてしまいました。ありがとう。
次は・・・。やはり、これ!
本館建て替えの時に、大金を出して、張り替えしてもらった、私たちの「宝物」です。
近くから見たら、迫力ですよね。
さあ、まだまだ、宝物はあります。
正門に行ってみます。
歌碑です。
(お名前を今、確認できませんが、著名な方の歌碑で、数年前に、大規模な調査が行われています。)
一番奥まっていますが、とても立派な歌碑です。(後日、お名前・作品など、お知らせしますね。)
大木が無くなって、すごく目立つ存在になりましたね。
さあ、ラスト前です。
この歌碑の手前にあるのが、これです。
「聖蹟」・・・意味は、天子に関係ある史跡
校長先生、この碑は何の碑ですか?
「あのね、昔、昔、戦争があったでしょ。その時ね、都城市では、大きな戦争の訓練があったの。その時ね、明道小の校舎は、兵隊さんたちのベース基地になっていたの。そして、そこにね、昭和時代の天皇陛下様が、おいでになって、みんなを励まされたの。その記念碑なんですよ。」
・・・あまりにも、かけ離れた説明に、子どもたち、珍紛漢紛????
「あのね、分かりやすく、言い直すね。今、話題になっている、眞子さま、知ってますね?」
「はーい!!」
「あの眞子さまの、ひいおじいさま が、明道小に、来られました、という碑です。」
一同、声を合わせて「へー!!!!!!!すごー!!!!!!!!」
ふむ、この説明は、見事でした、みんな、大きな反応を返してきました。
最後に、もう一つ。
これが、小さめですが、結構、みんなの反応が多い。
これです。
実は、この碑は、都城市内の、全学校に立っています。
誰が立てたか、何の記名もなく、ただ、次の言葉が刻まれています。
「徳は孤ならず 必ず隣あり」
子どもに、意味を説明したら、「とてもいい言葉だ」と感動していました。
いかがでしたか?
実は、これでも、全てではありません。
明道小、恐ろしいほどの、深い深い歴史に包まれた、学校なのです。
いつか、本校の、碑について、その意味や記載されている内容などを、まとめてみようと思います。
by 校長
「明道小のすごいもの探し」
すごいものを見つけて、それについて、詳しく調べる学習とのこと。総合的な学習でしょうね。
まず、目をつけた、本校で一番大きくて、目立つ、都城学校の記念碑。
貫禄がありますよね。
次は、これ。丸い球がとても素敵です。
これ、実は、すごい碑なのです。
第1回「全国」環境教育賞 受賞記念の碑です。
第1回というのと、「全国」クラスの賞というのが、すごすぎる!!
次の人気は、これ。
少年少女が天を仰ぐ。
実は、これ、裏に名前が書いてあり、個人様の寄贈品であることが分かります。
表には、校歌の一節が。
子どもたちに人気があるのですよ。
とりゃ!!!!
ははは。リクエストしてしまいました。ありがとう。
次は・・・。やはり、これ!
本館建て替えの時に、大金を出して、張り替えしてもらった、私たちの「宝物」です。
近くから見たら、迫力ですよね。
さあ、まだまだ、宝物はあります。
正門に行ってみます。
歌碑です。
(お名前を今、確認できませんが、著名な方の歌碑で、数年前に、大規模な調査が行われています。)
一番奥まっていますが、とても立派な歌碑です。(後日、お名前・作品など、お知らせしますね。)
大木が無くなって、すごく目立つ存在になりましたね。
さあ、ラスト前です。
この歌碑の手前にあるのが、これです。
「聖蹟」・・・意味は、天子に関係ある史跡
校長先生、この碑は何の碑ですか?
「あのね、昔、昔、戦争があったでしょ。その時ね、都城市では、大きな戦争の訓練があったの。その時ね、明道小の校舎は、兵隊さんたちのベース基地になっていたの。そして、そこにね、昭和時代の天皇陛下様が、おいでになって、みんなを励まされたの。その記念碑なんですよ。」
・・・あまりにも、かけ離れた説明に、子どもたち、珍紛漢紛????
「あのね、分かりやすく、言い直すね。今、話題になっている、眞子さま、知ってますね?」
「はーい!!」
「あの眞子さまの、ひいおじいさま が、明道小に、来られました、という碑です。」
一同、声を合わせて「へー!!!!!!!すごー!!!!!!!!」
ふむ、この説明は、見事でした、みんな、大きな反応を返してきました。
最後に、もう一つ。
これが、小さめですが、結構、みんなの反応が多い。
これです。
実は、この碑は、都城市内の、全学校に立っています。
誰が立てたか、何の記名もなく、ただ、次の言葉が刻まれています。
「徳は孤ならず 必ず隣あり」
子どもに、意味を説明したら、「とてもいい言葉だ」と感動していました。
いかがでしたか?
実は、これでも、全てではありません。
明道小、恐ろしいほどの、深い深い歴史に包まれた、学校なのです。
いつか、本校の、碑について、その意味や記載されている内容などを、まとめてみようと思います。
by 校長
こんなにも素敵でかわいいのです(学年不明:多数)
「さようなら」
下校指導中。
緊急の叫び!「校長先生、助けて!」
ん?2年生かな?
「どうしましたか?」
「溝に、蝶が落ちているんです。かわいそうです。」
「分かった、校長先生が、助けておくからね。優しいね。大丈夫だよ。」
このグレーチング(網の鉄製のふた)を上げるのが大変。
小石が、溝に挟まって、ドライバーで、溝の石をのけないと、グレーチングが上がらないのです。
作業をしていると、たくさんの子が集まってきました。
「何しているのですか?」
「校長先生、がんばって。」
あ、本当だ!落ちてる!
校長先生、かわいそう、早く助けてあげようよ!
待っていなさいよ。きれいなチョウチョさん。
校長が言いました。
「みんな、もう、ちょーちょ、待ってね。」
(小受け)・・・・。
さあ、グレーチングが開きました。
こんな時は、女の子の方が、勇気がある!さっと手が出て。
あ、あ、あー!!
「良かったね。ちょうちょさん。」
さあ、みんなで、お別れを言おう!
元気でね。ちょうちょさん!さようなら。
こんなにも、明道小の子どもは、素敵で、かわいいのです。
by 校長
下校指導中。
緊急の叫び!「校長先生、助けて!」
ん?2年生かな?
「どうしましたか?」
「溝に、蝶が落ちているんです。かわいそうです。」
「分かった、校長先生が、助けておくからね。優しいね。大丈夫だよ。」
このグレーチング(網の鉄製のふた)を上げるのが大変。
小石が、溝に挟まって、ドライバーで、溝の石をのけないと、グレーチングが上がらないのです。
作業をしていると、たくさんの子が集まってきました。
「何しているのですか?」
「校長先生、がんばって。」
あ、本当だ!落ちてる!
校長先生、かわいそう、早く助けてあげようよ!
待っていなさいよ。きれいなチョウチョさん。
校長が言いました。
「みんな、もう、ちょーちょ、待ってね。」
(小受け)・・・・。
さあ、グレーチングが開きました。
こんな時は、女の子の方が、勇気がある!さっと手が出て。
あ、あ、あー!!
「良かったね。ちょうちょさん。」
さあ、みんなで、お別れを言おう!
元気でね。ちょうちょさん!さようなら。
こんなにも、明道小の子どもは、素敵で、かわいいのです。
by 校長
鍵盤ハーモニカ上手になったよ(1年生)
鍵盤ハーモニカ、上手になったんだよ。
コロナの時、大好きな鍵盤ハーモニカ、吹けなかったんだよ。
悲しかったよ。
でも、今は吹けるんだ。
みんなで、練習してるよ。
あのね、先生がね、ていねいに、ていねいに、運指を教えてくれるの。
だから、みんな上手になっていっているの。
運指って分かる?
ドはね、親指で、弾くの。
ドー。
ソー。
ね、上手でしょ?
ドー。
ミー。
ほら、みんな、上手になったんだよ。
鍵盤ハーモニカ、とっても楽しいよ。
みんな、音楽が大好きです。一年生。
by 校長
コロナの時、大好きな鍵盤ハーモニカ、吹けなかったんだよ。
悲しかったよ。
でも、今は吹けるんだ。
みんなで、練習してるよ。
あのね、先生がね、ていねいに、ていねいに、運指を教えてくれるの。
だから、みんな上手になっていっているの。
運指って分かる?
ドはね、親指で、弾くの。
ドー。
ソー。
ね、上手でしょ?
ドー。
ミー。
ほら、みんな、上手になったんだよ。
鍵盤ハーモニカ、とっても楽しいよ。
みんな、音楽が大好きです。一年生。
by 校長
閉会式 児童代表 「伝説のスピーチ」
話題はまだ、運動会です。
閉会式。
「児童代表のあいさつがすばらしかった」と、話題に。
伝説のスピーチとして、語り継がれそうな、勢いです。
ご本人の許可を得て、伝説のスピーチ、概要を掲載します。
今日、僕たち、6年生にとって、最後の運動会でした。
お父さん、お母さん始め、観客の皆さん、最後まで温かく応援して下さって、ありがとうございました。
今年も、コロナの影響で、低中高、別々の運動会になってしまいましたが、どの学年も、これまで練習してきた成果を出し切っていたと思います。
1年生から5年生の皆さん、この歴史ある明道小の運動会を、これからも、大いに盛り上げていってください。
来年こそ、全校揃って、赤白、みんなが、一致団結できるような、運動会が行われるよう願っています。
語り口も、とてもなめらかで、相当な練習をしたスピーチだったと思います。
伝説のスピーチの君、すばらしいスピーチをありがとう。
あなたのスピーチに、多くの大人が、感動しました。
by 校長
閉会式。
「児童代表のあいさつがすばらしかった」と、話題に。
伝説のスピーチとして、語り継がれそうな、勢いです。
ご本人の許可を得て、伝説のスピーチ、概要を掲載します。
今日、僕たち、6年生にとって、最後の運動会でした。
お父さん、お母さん始め、観客の皆さん、最後まで温かく応援して下さって、ありがとうございました。
今年も、コロナの影響で、低中高、別々の運動会になってしまいましたが、どの学年も、これまで練習してきた成果を出し切っていたと思います。
1年生から5年生の皆さん、この歴史ある明道小の運動会を、これからも、大いに盛り上げていってください。
来年こそ、全校揃って、赤白、みんなが、一致団結できるような、運動会が行われるよう願っています。
語り口も、とてもなめらかで、相当な練習をしたスピーチだったと思います。
伝説のスピーチの君、すばらしいスピーチをありがとう。
あなたのスピーチに、多くの大人が、感動しました。
by 校長
感動した!!!!!
感動した!!!!
たくさんの方から、感想をいただきました。
学校への、お礼をたくさんいただいたのですが、こんな素敵な子ども達を育てていただいて、私達こそ、「感謝」です。
もう、説明は不要ですね。
皆様の、心に、ぐっと、深く残る、運動会だったことでしょう。
朝、6:30。見事な朝焼けが、今日の成功を占っていました。
西の空には、月かたぶきぬ。
きれいなお月さん、今日は快晴だね。
先生達は、もう、全力モード。
危ないですから、こけないで下さいね。
ぼちぼち、子どもの声が響き始めました。
さあ、そろそろだよ。
美しい、太陽が、子ども達に朝を告げました。
君たちの、全力の走り。みんなで、心で、応援したよ。
君たちの、演技、心から感動したよ。
工夫と演出に凝った表現・団技、話題になったよ。
さすがだったね。表現。誰も声を「出せな」かった。
ぼくはね、こう、考えている。
神様は、乗り越えられない試練は与えない。
そうだとしたらね。
今、僕たちは、試されている。
この不自由さの中で、友だちと協力して、何かを成し遂げることができるのかって。
そして、君たちは、回答を出したと感じている。
不自由さを乗り越え、限られた時間、条件の中で、最高の運動会を、見せてくれたと。
おめでとう、優勝 白団、2位の赤団も、見事だった。
おめでとう。おめでとう。
ありがとう。ありがとう。
感動を、ありがとう。
by 校長
たくさんの方から、感想をいただきました。
学校への、お礼をたくさんいただいたのですが、こんな素敵な子ども達を育てていただいて、私達こそ、「感謝」です。
もう、説明は不要ですね。
皆様の、心に、ぐっと、深く残る、運動会だったことでしょう。
朝、6:30。見事な朝焼けが、今日の成功を占っていました。
西の空には、月かたぶきぬ。
きれいなお月さん、今日は快晴だね。
先生達は、もう、全力モード。
危ないですから、こけないで下さいね。
ぼちぼち、子どもの声が響き始めました。
さあ、そろそろだよ。
美しい、太陽が、子ども達に朝を告げました。
君たちの、全力の走り。みんなで、心で、応援したよ。
君たちの、演技、心から感動したよ。
工夫と演出に凝った表現・団技、話題になったよ。
さすがだったね。表現。誰も声を「出せな」かった。
ぼくはね、こう、考えている。
神様は、乗り越えられない試練は与えない。
そうだとしたらね。
今、僕たちは、試されている。
この不自由さの中で、友だちと協力して、何かを成し遂げることができるのかって。
そして、君たちは、回答を出したと感じている。
不自由さを乗り越え、限られた時間、条件の中で、最高の運動会を、見せてくれたと。
おめでとう、優勝 白団、2位の赤団も、見事だった。
おめでとう。おめでとう。
ありがとう。ありがとう。
感動を、ありがとう。
by 校長
空には月が 明道小には 応援竹が
明け方の月、快晴の空に輝く。
5:30
誰もいないはずの、校庭に人影あり。
何事か??
何やら、お話を聞くと、「竹を切りに行く」とのこと・・・。
この方々は、誰なのか?一体、何が始まるのか??
6:10 外は、明るくなり、人影もはっきり見えてきました。
おー。これは、今しがた、切ってこられた、元気の良い、竹。かなり大型です。
なるほど、明道小、恒例の、PTAによる赤白団竹ですね。
しかし、大きい。14名。総出で持ち上げます。
よいしょ!・・・上がらない。
よいしょ!力を一つに、子供たちのために!よいしょ!
そりゃ!!!!!!!
上がった!うりゃ!
月が微笑む。
実は、毎年、親父クラブの「あさぎり会」の皆さんは、5:30に集合し、竹を切り出し、大型トラックで搬入。
皆で総力で、竹を立てておられるのです。
OBの方々も、参加されます。
2本目の、赤も立った!
「やっぱ、竹だよな。運動会・・・。」
会員の方のそんな言葉が、響きました。
歴史ある運動会、皆、この竹に見守られながら、運動会を走り抜けたことでしょう。
竹を背に、帰路につく、15名の勇者たち。
「子どもたち、喜んでくれたら、いいなあ・・・。」
西に傾きかけた、月が、微笑んでいました。
明道小は、このように、多くの人々に支えられ、輝き続けているのです。
by 校長
5:30
誰もいないはずの、校庭に人影あり。
何事か??
何やら、お話を聞くと、「竹を切りに行く」とのこと・・・。
この方々は、誰なのか?一体、何が始まるのか??
6:10 外は、明るくなり、人影もはっきり見えてきました。
おー。これは、今しがた、切ってこられた、元気の良い、竹。かなり大型です。
なるほど、明道小、恒例の、PTAによる赤白団竹ですね。
しかし、大きい。14名。総出で持ち上げます。
よいしょ!・・・上がらない。
よいしょ!力を一つに、子供たちのために!よいしょ!
そりゃ!!!!!!!
上がった!うりゃ!
月が微笑む。
実は、毎年、親父クラブの「あさぎり会」の皆さんは、5:30に集合し、竹を切り出し、大型トラックで搬入。
皆で総力で、竹を立てておられるのです。
OBの方々も、参加されます。
2本目の、赤も立った!
「やっぱ、竹だよな。運動会・・・。」
会員の方のそんな言葉が、響きました。
歴史ある運動会、皆、この竹に見守られながら、運動会を走り抜けたことでしょう。
竹を背に、帰路につく、15名の勇者たち。
「子どもたち、喜んでくれたら、いいなあ・・・。」
西に傾きかけた、月が、微笑んでいました。
明道小は、このように、多くの人々に支えられ、輝き続けているのです。
by 校長
いよいよ
今日は、子ども達がお互いの表現を見合うための、予行的な体育がありました。
市役所、霧の中。
先生、すごく不思議だね。
うわーい、霧だ~!
低学年もきちんと仕上げてきましたね。
低学年を見守る、高学年。
へーこんなすごいこと、やるんだ!自然と拍手が起きます。
やるじゃん、低学年、すごいね。
さあ、中学年。オーラが見えてますね。
エネルギーのオーラが!
見守る高学年。やるじゃん、中学年。
まるで、一つの大きな、お芝居を観ているかのような、中学年の企画、面白いね。
さあ、とりは、高学年。
皆、その迫力に、圧倒です!シーンとなる運動場。
ぼくらも、将来、あんなにかっこよく舞いたいね。
しばらくは、拍手が鳴り止みませんでした。
日曜は、快晴の予報。
いよいよです。
by 校長
市役所、霧の中。
先生、すごく不思議だね。
うわーい、霧だ~!
低学年もきちんと仕上げてきましたね。
低学年を見守る、高学年。
へーこんなすごいこと、やるんだ!自然と拍手が起きます。
やるじゃん、低学年、すごいね。
さあ、中学年。オーラが見えてますね。
エネルギーのオーラが!
見守る高学年。やるじゃん、中学年。
まるで、一つの大きな、お芝居を観ているかのような、中学年の企画、面白いね。
さあ、とりは、高学年。
皆、その迫力に、圧倒です!シーンとなる運動場。
ぼくらも、将来、あんなにかっこよく舞いたいね。
しばらくは、拍手が鳴り止みませんでした。
日曜は、快晴の予報。
いよいよです。
by 校長
ユニフォーム、お見せします(56年)
56年の表現の仕上がりが余りにもすごいので、毎回、見ながら感動しています。
時に、その熱気に、涙がにじみます。
さあ、ユニフォームも登場。
その熱気、ちらっとお見せします。
かっこいいですね。琉球風のユニフォーム。
当日は、しっかり、写真をとってくださいね。
何と言っても、この太鼓が迫力を与えます。
打ち手の男子は、もう、手がパンパン!!
がんばれ、大太鼓の君、主役だ!
ねえ、君、ユニフォーム、皆さんに見せて。
押忍!
かっこいいですね。
さあ、日曜日、雨は降りません。
乞う、ご期待!
by 校長
時に、その熱気に、涙がにじみます。
さあ、ユニフォームも登場。
その熱気、ちらっとお見せします。
かっこいいですね。琉球風のユニフォーム。
当日は、しっかり、写真をとってくださいね。
何と言っても、この太鼓が迫力を与えます。
打ち手の男子は、もう、手がパンパン!!
がんばれ、大太鼓の君、主役だ!
ねえ、君、ユニフォーム、皆さんに見せて。
押忍!
かっこいいですね。
さあ、日曜日、雨は降りません。
乞う、ご期待!
by 校長
壮大な(秘)プログラム(34年)
校長先生、だめですよ。秘密裏に進めているプログラムです。
担任先生からだめ出しが出ました。チラ見せならよいとのことで、紹介します。
34年、壮大なプログラムが稼働します。
なかなかです。なかなか。
サンバ・ヤッサ
法被を着ると、決まりますね!大盛り上がり!
ダンスは、もう、完成の域ですね。よくがんばりました。
ダンス、終了・・・・。え??終わらない??
え?代表者、登壇???
なんだ、なんだ。何が起こるんだ???
え??みんなして、違う方を指さして????
さあ、34年、何が起こるのか、確かに、当日まで謎の方が、ワクワクして楽しいですよね。
内緒、内緒、内緒!
ビッグパフォーマンス!とだけ、申しておきましょう。(^o^)
by 校長
担任先生からだめ出しが出ました。チラ見せならよいとのことで、紹介します。
34年、壮大なプログラムが稼働します。
なかなかです。なかなか。
サンバ・ヤッサ
法被を着ると、決まりますね!大盛り上がり!
ダンスは、もう、完成の域ですね。よくがんばりました。
ダンス、終了・・・・。え??終わらない??
え?代表者、登壇???
なんだ、なんだ。何が起こるんだ???
え??みんなして、違う方を指さして????
さあ、34年、何が起こるのか、確かに、当日まで謎の方が、ワクワクして楽しいですよね。
内緒、内緒、内緒!
ビッグパフォーマンス!とだけ、申しておきましょう。(^o^)
by 校長
ラジオ体操も見応えありですよ!(12年)
12年生。ラジオ体操、がんばりましたよ。
一生懸命に体操します。
6年生の代表ラジオ体操も、とても上手です。
お兄ちゃんのまねしてがんばるよ!
体が柔らかい低学年。
ほりゃ!
青空に、聞き慣れた音楽が響きます。
子どもさんの立ち位置を確認しておかれてくださいね。
by 校長
一生懸命に体操します。
6年生の代表ラジオ体操も、とても上手です。
お兄ちゃんのまねしてがんばるよ!
体が柔らかい低学年。
ほりゃ!
青空に、聞き慣れた音楽が響きます。
子どもさんの立ち位置を確認しておかれてくださいね。
by 校長
完成間近!5・6年!ダイナミック琉球!
短期間に集中して練習に励んできました。
5・6年生の情熱が、大きな太鼓の音と共に響きます。
完成度は、高いです!
皆さんが感動につつまれること、間違いなし!
真剣です、一人一人が!
その情熱が、伝わってきます。
5・6年生が一体となって舞う、表現。ダイナミック琉球!
どうぞ、お見逃しなきように!
5・6年生、よく、がんばったね!感動です!
by 校長
5・6年生の情熱が、大きな太鼓の音と共に響きます。
完成度は、高いです!
皆さんが感動につつまれること、間違いなし!
真剣です、一人一人が!
その情熱が、伝わってきます。
5・6年生が一体となって舞う、表現。ダイナミック琉球!
どうぞ、お見逃しなきように!
5・6年生、よく、がんばったね!感動です!
by 校長
リレー選手たるもの、気合いだ!(ある学年)
抜けるような、青空の下。
走っております!走っております!
残すところ、運動会まで1週間。
リレー選手の特訓が行われているようです。
いいか、代表リレー選手たるもの、心清く、最後まで情熱を持って走るべし・・・。つまりは、気合いだ!気合い!!
「はい!」
問題は、バトンパスである!
あの、為末選手たちも、緊張のあまり、オリンピックでミスをしてしまった・・・。
「はい!」
さあ、がんばるぞ!練習だ〜!
「イェイ!」
さあ、行くぞ!
「はい!」
さあ、お友達が、くるぞ!
リードだよ、リード!
「はい!」
「がんばれ!」「早く!」
「頼んだよ!」「おぅ!」
次の選手は緊張して待ちます。
「早く!」「早く!」
緊張の瞬間ですね。
応援団は、集中して、応援します。
頑張って!
さあ、ラストラン!
試合終了。お互いを称え合います。
両団とも、よくがんばりました。
「はい!」
えっ?赤白、どっちが勝ったですか?って??
それは、あなた様。当日のお楽しみですよ。ウフフ(๑・̑◡・̑๑)
by 校長
走っております!走っております!
残すところ、運動会まで1週間。
リレー選手の特訓が行われているようです。
いいか、代表リレー選手たるもの、心清く、最後まで情熱を持って走るべし・・・。つまりは、気合いだ!気合い!!
「はい!」
問題は、バトンパスである!
あの、為末選手たちも、緊張のあまり、オリンピックでミスをしてしまった・・・。
「はい!」
さあ、がんばるぞ!練習だ〜!
「イェイ!」
さあ、行くぞ!
「はい!」
さあ、お友達が、くるぞ!
リードだよ、リード!
「はい!」
「がんばれ!」「早く!」
「頼んだよ!」「おぅ!」
次の選手は緊張して待ちます。
「早く!」「早く!」
緊張の瞬間ですね。
応援団は、集中して、応援します。
頑張って!
さあ、ラストラン!
試合終了。お互いを称え合います。
両団とも、よくがんばりました。
「はい!」
えっ?赤白、どっちが勝ったですか?って??
それは、あなた様。当日のお楽しみですよ。ウフフ(๑・̑◡・̑๑)
by 校長
さすがは6年生の作品!(6年生)
切り絵?抜き絵?
6年生が、センスの良い作品を仕上げていました。
色画用紙を切り抜き、背景の色画用紙の色を生かす、切り絵的作品です。
どん!
いいね、地球!宇宙の広大さが表現されています。
瑠璃色の地球って歌、あったなあ、松田聖子さんだったと思うなあ・・・。
どん!
これも宇宙物。中央の惑星は、北海道が対局的に描かれている・・・。
これは、もしや、4次元的な意味をもつものか?
宇宙遊泳、惑星に向かうロケットが静的なイメージに、動的な要素を与えています。
どん!
いいですね。左サイドのレモン。その切り抜いた実の部分を中央に配置。
そして、右側では月のウサギが描かれる。
まさしく、抽象と具象のランデブー的作品。
この発想は、天才的ですよ。
どん!
温かい作品。ウサギさんは、家族ですよね。
ウサギさん家族が、昔住んでいた月を忍び、月見をしている、というストーリーでしょうか?だんごの受け皿の茶色がスパイスとして効いています。
どん!
こりゃ、あれだ。あれ、宮崎駿監督の「魔女の宅急便」。名作ですよ。
右下の猫さんは、魔女さんと仲間ですよね。
驚いたのは、その右側の白猫さんの右耳の黒。すごいなあ、発想豊かですね。
中央の青の軌跡がとても効いています。
どん!
おっと!これは、これは、小学校レベルを超えています。
分かりますか?黒が切り抜きに残された線です。細く細く切り抜き、バラの背景に赤紙を配しています。
すごい秀作。うなりました。
いかがでしょうか?
6年生美術館。
なんとも、才能豊かな6年生です。
by 校長
6年生が、センスの良い作品を仕上げていました。
色画用紙を切り抜き、背景の色画用紙の色を生かす、切り絵的作品です。
どん!
いいね、地球!宇宙の広大さが表現されています。
瑠璃色の地球って歌、あったなあ、松田聖子さんだったと思うなあ・・・。
どん!
これも宇宙物。中央の惑星は、北海道が対局的に描かれている・・・。
これは、もしや、4次元的な意味をもつものか?
宇宙遊泳、惑星に向かうロケットが静的なイメージに、動的な要素を与えています。
どん!
いいですね。左サイドのレモン。その切り抜いた実の部分を中央に配置。
そして、右側では月のウサギが描かれる。
まさしく、抽象と具象のランデブー的作品。
この発想は、天才的ですよ。
どん!
温かい作品。ウサギさんは、家族ですよね。
ウサギさん家族が、昔住んでいた月を忍び、月見をしている、というストーリーでしょうか?だんごの受け皿の茶色がスパイスとして効いています。
どん!
こりゃ、あれだ。あれ、宮崎駿監督の「魔女の宅急便」。名作ですよ。
右下の猫さんは、魔女さんと仲間ですよね。
驚いたのは、その右側の白猫さんの右耳の黒。すごいなあ、発想豊かですね。
中央の青の軌跡がとても効いています。
どん!
おっと!これは、これは、小学校レベルを超えています。
分かりますか?黒が切り抜きに残された線です。細く細く切り抜き、バラの背景に赤紙を配しています。
すごい秀作。うなりました。
いかがでしょうか?
6年生美術館。
なんとも、才能豊かな6年生です。
by 校長
立ちました!いよいよです!
立ちました。
運動会のシンボルタワー!
青空に輝いています。
本校は、先生の数も少なめなので、テント張りは総出の作業です。
ああでもない、こうでもない、ひもがたりない、くいを打って、届かない・・・。
など、久しぶりの職員作業、笑顔で笑い話も弾みました、
このような共同作業を経て、職員も一体感が強まるのが、運動会なのです。
さあ、いよいよ運動会、近づきましたよ。
わくわく、どきどき。
天気予報では、晴れマーク点灯です!
by 校長
運動会のシンボルタワー!
青空に輝いています。
本校は、先生の数も少なめなので、テント張りは総出の作業です。
ああでもない、こうでもない、ひもがたりない、くいを打って、届かない・・・。
など、久しぶりの職員作業、笑顔で笑い話も弾みました、
このような共同作業を経て、職員も一体感が強まるのが、運動会なのです。
さあ、いよいよ運動会、近づきましたよ。
わくわく、どきどき。
天気予報では、晴れマーク点灯です!
by 校長
大きな一歩の「あの特別イベント」
今日の校長の歩数、13000歩。
上長飯小や三股西小では、これくらい毎日歩いていましたが、久しぶりの一万歩超え。
・・・。今日は、あれがあったからです。あれ。
心配で、共同発案者のPTA会長も、ずっと見守って下さいました。あれ。
来られた方は、それぞれに、楽しんでいただいたかな、と、思っております。
あれ・・・・。そう、パブリック授業参観。
市のPTA事務局の先生方の参観・取材もいただきました。
まあ、詳しい話は、明日、全てが終わってから、ということで。
今後にいろいろな可能性を秘めた、パブリック参観。
こんな感じでした。
取材風景は、こんな感じ。
子ども達は、さすがです。
緊張しながらも、最後にはカメラを意識せず、先生と授業に集中していきました。
4校時間、歩きっぱなし、話しっぱなし。緊張しっぱなし。
校長、ほとほと、疲れました。
PTA会長様、4校時間お付き合いいただき、ありがとうございました。
今後、非常事態時に、皆様に子どもの様子を伝える手段としては、大きな一歩の「検証」だったかなと、思っています。
・・・・・今日、足、つりそうです。(^o^)
by 校長
上長飯小や三股西小では、これくらい毎日歩いていましたが、久しぶりの一万歩超え。
・・・。今日は、あれがあったからです。あれ。
心配で、共同発案者のPTA会長も、ずっと見守って下さいました。あれ。
来られた方は、それぞれに、楽しんでいただいたかな、と、思っております。
あれ・・・・。そう、パブリック授業参観。
市のPTA事務局の先生方の参観・取材もいただきました。
まあ、詳しい話は、明日、全てが終わってから、ということで。
今後にいろいろな可能性を秘めた、パブリック参観。
こんな感じでした。
取材風景は、こんな感じ。
子ども達は、さすがです。
緊張しながらも、最後にはカメラを意識せず、先生と授業に集中していきました。
4校時間、歩きっぱなし、話しっぱなし。緊張しっぱなし。
校長、ほとほと、疲れました。
PTA会長様、4校時間お付き合いいただき、ありがとうございました。
今後、非常事態時に、皆様に子どもの様子を伝える手段としては、大きな一歩の「検証」だったかなと、思っています。
・・・・・今日、足、つりそうです。(^o^)
by 校長
フレー!フレー!明道!それっ!(6年)
始まりました!
フレー!フレー!
リーダー応援練習。
担当先生のげきがとびます!
「もっと大声で!」
「気合い入れて!」
腰入れて!
だんだん、リーダーの声もそれっぽくなっていきます!
そうそう、もっと本気で!!!
赤団、リーダー、入場!よし、びんびん気合い入り!
白団、いい声が響いてきたよ!
本部席への応援合戦!
よーし、運動会、2週間だ。
リーダー、頼んだよ!
今日は、君たちの本気度に、感動した!!!
by 校長
フレー!フレー!
リーダー応援練習。
担当先生のげきがとびます!
「もっと大声で!」
「気合い入れて!」
腰入れて!
だんだん、リーダーの声もそれっぽくなっていきます!
そうそう、もっと本気で!!!
赤団、リーダー、入場!よし、びんびん気合い入り!
白団、いい声が響いてきたよ!
本部席への応援合戦!
よーし、運動会、2週間だ。
リーダー、頼んだよ!
今日は、君たちの本気度に、感動した!!!
by 校長
ただものではない!(1年)
ふと通りかかると、先生お二人が協議中。
なになに??
校長は、人の話に、すぐ入り込む癖があります。
校長先生、この子の絵ですが・・・。
ふむ、これは・・・。
ふむ・・・。
一年生の作品です。
これは・・・・・。
確かに、この絵はただものではない!
by 校長
なになに??
校長は、人の話に、すぐ入り込む癖があります。
校長先生、この子の絵ですが・・・。
ふむ、これは・・・。
ふむ・・・。
一年生の作品です。
これは・・・・・。
確かに、この絵はただものではない!
by 校長
青空に響け!太鼓の音!(5年)
青空。
澄み切った青空。
さわやかに、太鼓の音が鳴り響きます。
主人公の大太鼓。
手がびりびりにしびれても、力の限り、打ち続けます。
太鼓の音に合わせて、踊りの完成度もクライマックス!
みな、真剣そのもの!
えいやっさ!
練習を見守り続けた、先生、満足気。
練習を見守り続けた、市役所。満足気。
練習を見守り続けた、太陽さん、サンサンサン!!
人倫、礼儀、躬行。
見守り続けた、学制三章。
満足気。
本番まで、いよいよ、2週間!
by 校長
澄み切った青空。
さわやかに、太鼓の音が鳴り響きます。
主人公の大太鼓。
手がびりびりにしびれても、力の限り、打ち続けます。
太鼓の音に合わせて、踊りの完成度もクライマックス!
みな、真剣そのもの!
えいやっさ!
練習を見守り続けた、先生、満足気。
練習を見守り続けた、市役所。満足気。
練習を見守り続けた、太陽さん、サンサンサン!!
人倫、礼儀、躬行。
見守り続けた、学制三章。
満足気。
本番まで、いよいよ、2週間!
by 校長
成長したね(1年生)
算数です。
一年生です。
シーンとしています。
・・・テストです。
みな、真剣に受けています。
ほほー、字も丁寧だ。
えっとー、間違いないかな・・・確認もきちんとできます。
集中力も、すばらしい!
一年生、大きくなったね。
いやいや。成長したね。
もう、君たちは、立派な小学生だよ!
by 校長
一年生です。
シーンとしています。
・・・テストです。
みな、真剣に受けています。
ほほー、字も丁寧だ。
えっとー、間違いないかな・・・確認もきちんとできます。
集中力も、すばらしい!
一年生、大きくなったね。
いやいや。成長したね。
もう、君たちは、立派な小学生だよ!
by 校長
巨大扇風機 「5」台登場!
巨大扇風機、登場。
実は、昨年度、今年度、国のコロナ対策補助金として、200万円超を支給していただいています。
手指消毒用のアルコール、児童用マスクの買い置き、職員室の机のシールド、手洗い石けん、校長室・保健室用のサーモ温度計測器等、様々な物品を購入させていただいています。
全ては、安心安全な学校であるために!
さて、巨大扇風機、実は、本校にはなかったのです。
(倉庫に置いてある扇風機はスポーツ少年団様のものでした)
そこで、校長の提案により、5台の巨大扇風機を購入していただきました。
全ては、子ども達のために!
なかなか、圧巻ですね。5台の「巨大扇風機」
さあ、運動会練習が始まりました。
軽運動に限ってはいますが、マスク着用を義務づけています。
少しずつ、気温が上がり始めます。
午後1時。アップルウォッチの気温計は、すでに、29度。
さあ、扇風機、全力投入。轟音が響きます。
うぃーん!
ウィーン!
ウィーン!
先生方の感想・・・・。
「校長先生、ぜんぜん違います。とても快適に体育ができるようになりました。」
「よかった、よかった。」
「でも、校長先生、5台は変です。左右対称に、6台あれば、ちょうどよかったのに・・・。」
「ふむ。そりゃ、そうだ。なぜ、5台買ってしまったのだろう・・・。」
・・・どうにか、あと一台、工面せねば。
子ども達のために!
by 校長
実は、昨年度、今年度、国のコロナ対策補助金として、200万円超を支給していただいています。
手指消毒用のアルコール、児童用マスクの買い置き、職員室の机のシールド、手洗い石けん、校長室・保健室用のサーモ温度計測器等、様々な物品を購入させていただいています。
全ては、安心安全な学校であるために!
さて、巨大扇風機、実は、本校にはなかったのです。
(倉庫に置いてある扇風機はスポーツ少年団様のものでした)
そこで、校長の提案により、5台の巨大扇風機を購入していただきました。
全ては、子ども達のために!
なかなか、圧巻ですね。5台の「巨大扇風機」
さあ、運動会練習が始まりました。
軽運動に限ってはいますが、マスク着用を義務づけています。
少しずつ、気温が上がり始めます。
午後1時。アップルウォッチの気温計は、すでに、29度。
さあ、扇風機、全力投入。轟音が響きます。
うぃーん!
ウィーン!
ウィーン!
先生方の感想・・・・。
「校長先生、ぜんぜん違います。とても快適に体育ができるようになりました。」
「よかった、よかった。」
「でも、校長先生、5台は変です。左右対称に、6台あれば、ちょうどよかったのに・・・。」
「ふむ。そりゃ、そうだ。なぜ、5台買ってしまったのだろう・・・。」
・・・どうにか、あと一台、工面せねば。
子ども達のために!
by 校長
それで終わらなかった芸術作品(2年生)
一週間後。
2年生の教室では、え?と驚く学習が行われていました。
それは。
えっ?これって??
そうそう、先週、描いた芸術作品に命を吹き込んでいるのです。
何に見えるかな?
意味があるものも、ないものの、全て芸術!
なかなか、子ども達の感性、すばらしいですよ。
思いつきと見方の問題ですね。
これ、すごいね、ピカソ越え。
まあ、ともかく、たのしそうでしたよ、みんな。
描き始めた当初は、あれが、こうなるとは、想像もしなかったことでしょう。
集中して、取り組んでいました。
どれも、力作です。
校長先生も、楽しかったよ。また見に来るね。
子どもは、無限の発想をもっていますね。
あなたの作品も、すばらしいよ。
今回の作品は下描きフリーのために、全員が自信をもって、絵画に取り組めたようでした。
参観日でお見せしたかったね。
お、これ、迫力だ!
すごい。すごい。
では、最後に、アップで!
意味のあるもの、意味のないもの、いや。意味のないものも、意味のあるものに、変えちゃうのが、子ども達の、想像力というわけでしょうか。
2年生。ありがとう。
by 校長
2年生の教室では、え?と驚く学習が行われていました。
それは。
えっ?これって??
そうそう、先週、描いた芸術作品に命を吹き込んでいるのです。
何に見えるかな?
意味があるものも、ないものの、全て芸術!
なかなか、子ども達の感性、すばらしいですよ。
思いつきと見方の問題ですね。
これ、すごいね、ピカソ越え。
まあ、ともかく、たのしそうでしたよ、みんな。
描き始めた当初は、あれが、こうなるとは、想像もしなかったことでしょう。
集中して、取り組んでいました。
どれも、力作です。
校長先生も、楽しかったよ。また見に来るね。
子どもは、無限の発想をもっていますね。
あなたの作品も、すばらしいよ。
今回の作品は下描きフリーのために、全員が自信をもって、絵画に取り組めたようでした。
参観日でお見せしたかったね。
お、これ、迫力だ!
すごい。すごい。
では、最後に、アップで!
意味のあるもの、意味のないもの、いや。意味のないものも、意味のあるものに、変えちゃうのが、子ども達の、想像力というわけでしょうか。
2年生。ありがとう。
by 校長
芸術的絵画(2年生)
2年生が、芸術的な作品を描いていました。
画用紙に垂らした絵の具が作り出す、幻想的な抽象画。
ふむふむ、みんな楽しんで描いたのですね。
上手、上手、校長先生の仲良しの、はるちゃんの絵。すごい!
ほほー、なかなか、芸術的。
いやあ、すごいな、これ。
友だちとほめっこです。
なかなかですぞ、このセンス。
校長先生、見て!!
みんな、芸術に目覚めたような作品を生み出したね。
ふむ、すばらしい!
by 校長
画用紙に垂らした絵の具が作り出す、幻想的な抽象画。
ふむふむ、みんな楽しんで描いたのですね。
上手、上手、校長先生の仲良しの、はるちゃんの絵。すごい!
ほほー、なかなか、芸術的。
いやあ、すごいな、これ。
友だちとほめっこです。
なかなかですぞ、このセンス。
校長先生、見て!!
みんな、芸術に目覚めたような作品を生み出したね。
ふむ、すばらしい!
by 校長
実に、63日ぶりの。
10月1日の風景・・・。
ひ、る、や、す、み、だ!!!!!!!!
なんと、63日ぶ、り、の、ひ、る、や、す、み、だ!!!!!!
ともだちと、久しぶりに、お外で話しました。
お友だちと、久しぶりに、走り回りました。
お友だちと久しぶりに、縄跳びをしました。
とても、とても、懐かしい感覚でした。
ごく、当然の、友だちと遊ぶ、ということが、戻ってきた、瞬間でした。
4つ葉探しも、とても楽しいものでした。
カエルを触るのも、とても、楽しいものでした。
わずか、15分ですが、それは、それは、幸せな時間でした。
感染予防をがんばり続けた、都城市の子ども達に、与えられたご褒美でした。
明道っ子、よくがんばったね。
by 校長
ひ、る、や、す、み、だ!!!!!!!!
なんと、63日ぶ、り、の、ひ、る、や、す、み、だ!!!!!!
ともだちと、久しぶりに、お外で話しました。
お友だちと、久しぶりに、走り回りました。
お友だちと久しぶりに、縄跳びをしました。
とても、とても、懐かしい感覚でした。
ごく、当然の、友だちと遊ぶ、ということが、戻ってきた、瞬間でした。
4つ葉探しも、とても楽しいものでした。
カエルを触るのも、とても、楽しいものでした。
わずか、15分ですが、それは、それは、幸せな時間でした。
感染予防をがんばり続けた、都城市の子ども達に、与えられたご褒美でした。
明道っ子、よくがんばったね。
by 校長
えー!「歓声」が「悲鳴」に変わる時
さあ、3分前。ベランダに気を付けて移動します。
カウントダウン状態。わくわくどきどき。
早く上がれ~!
みーんな、待ってるよ。JAXAさん、がんばって!
と、緊急放送。打ち上げ、緊急停止。アナウンス。
え?何があったの???日本中、呆然。
カウントダウン、00000で止まっていました。
下の方が何か騒がしい??
おー、一階では、12年生が体育の途中で、打ち上げ参観を待っていました。
上の方も騒がしい??
3階から、6年生が、「校長先生、飛ばないんですけど・・・」と、ベランダから顔を出します。
そこで、正式アナウンス。
「本日の打ち上げは機器不良のため、中止します」
がーん!
日本中が、がーん!
まあ、仕方ありませんね。
最先端の技術開発には、このような、失敗体験も大切です。
失敗の積み重ねが、成功を生み出していきます。
子ども達、よい勉強になりましたね。
君が、宇宙に飛び立つとき、この経験を思い出してほしいと、思います。
いつの世も、どんな職場も、安全第一!
by 校長(涙)
カウントダウン状態。わくわくどきどき。
早く上がれ~!
みーんな、待ってるよ。JAXAさん、がんばって!
と、緊急放送。打ち上げ、緊急停止。アナウンス。
え?何があったの???日本中、呆然。
カウントダウン、00000で止まっていました。
下の方が何か騒がしい??
おー、一階では、12年生が体育の途中で、打ち上げ参観を待っていました。
上の方も騒がしい??
3階から、6年生が、「校長先生、飛ばないんですけど・・・」と、ベランダから顔を出します。
そこで、正式アナウンス。
「本日の打ち上げは機器不良のため、中止します」
がーん!
日本中が、がーん!
まあ、仕方ありませんね。
最先端の技術開発には、このような、失敗体験も大切です。
失敗の積み重ねが、成功を生み出していきます。
子ども達、よい勉強になりましたね。
君が、宇宙に飛び立つとき、この経験を思い出してほしいと、思います。
いつの世も、どんな職場も、安全第一!
by 校長(涙)
祝砲前のワクワク
快晴。
子ども達も、イプシロン打ち上げ情報を聞いて、ソワソワしていました。
4年生。クロームブックの活用練習を兼ねて、ライブ中継確認。
これが、打ち上がるのよ!
Googleマップで、打ち上げ基地の位置を確認。
すげー、ロケットがあるぞ。
そうそう、基地は展示場になっていて、ロケットも展示してありますよ。
打ち上げ時刻が迫りました。
わくわく感高まる。
3年生もライブ映像に移りました。
これが飛ぶんですね。
すごいなあ・・・。
打ち上げまで、あと3分になりました。(続く)
by 校長
子ども達も、イプシロン打ち上げ情報を聞いて、ソワソワしていました。
4年生。クロームブックの活用練習を兼ねて、ライブ中継確認。
これが、打ち上がるのよ!
Googleマップで、打ち上げ基地の位置を確認。
すげー、ロケットがあるぞ。
そうそう、基地は展示場になっていて、ロケットも展示してありますよ。
打ち上げ時刻が迫りました。
わくわく感高まる。
3年生もライブ映像に移りました。
これが飛ぶんですね。
すごいなあ・・・。
打ち上げまで、あと3分になりました。(続く)
by 校長
メイリンピック?だったかな??(3年生)
子ども達の歓声が体育館に響き渡ります。
ん??とても楽しそうだなあ。
ん??何の種目???
縄跳び、上手です!高いね。
ん??キャタピラ??
ん・・・・かん馬かな??
おたまをもって、走ります!
ん・・・さこんたろう・・・とはちと違うかな?
上手に玉を取っています。
運動量が高くならないような配慮をして、楽しく運動量を確保。
お友だちとの協力も満点!
3年生、楽しいメイリンピック、頼みますよ!
いや、だから、名前は、校長のうろ覚えです・・・。(冷)
by 校長
ん??とても楽しそうだなあ。
ん??何の種目???
縄跳び、上手です!高いね。
ん??キャタピラ??
ん・・・・かん馬かな??
おたまをもって、走ります!
ん・・・さこんたろう・・・とはちと違うかな?
上手に玉を取っています。
運動量が高くならないような配慮をして、楽しく運動量を確保。
お友だちとの協力も満点!
3年生、楽しいメイリンピック、頼みますよ!
いや、だから、名前は、校長のうろ覚えです・・・。(冷)
by 校長
やっさ、さっさ!(34年)
元気の良い「先生の声」が体育館に響きます。(子どもは感染予防のために無言)
やっさ、さっさ!子ども達も、楽しそう!
踊る人交代、休憩!
休憩中は、うちわで仰ぎながら、手踊り練習!
さあ、もう一回、練習だ!!!!!
34年生、元気の良い、サンバ やっさ、楽しみにしていますよ。
by 校長
やっさ、さっさ!子ども達も、楽しそう!
踊る人交代、休憩!
休憩中は、うちわで仰ぎながら、手踊り練習!
さあ、もう一回、練習だ!!!!!
34年生、元気の良い、サンバ やっさ、楽しみにしていますよ。
by 校長
皆さん 意味が分かりますか?(1年)
1年生、最近、急速にクロームブック技能が向上中。
はい、皆さん、クロームブックを用意。
はーい!!(^^)/
では、次に、1の1の、クラスルーム(デジタル1-1の教室)に入って。
子ども、瞬時に。go to クラスルーム。
反応が素早い!
みんな、一気に、デジタル教室に、移動完了!
ひとまず、クラスルームに入る技能が身につけば、自宅でのオンライン授業は可能となります。
次は、皆さん、先生の指示にある、ネツトレにアクセスして、ネットレのショートカットをホームページに埋め込んでください。
児童:はーい!
校長:????なんのこっちゃ!??
校長にはちんぷんかんぷんでも、子ども達、先生の指示にさっと反応するのですよ。
すげえ~!
では、ドリルをがんばって、終わった人から、ネットレでレッスンして下さい。
わーい!!
みんな急いで、ドリルに集中して取り組みます。
クロームブックのために、がんばんなくちゃ!
待っててね、ネットレさん。
はい終了!ネットレだ!!!!!
一人一人違う問題に挑みます。
これは、むずかしいなあ。
採点も、ネットレさんがやってくれます。
分からないことは・・・・・お友だちが教えてくれます。
とても自然に、お互いの教え合いが始まります。
すごいなあ。一年生。
急激に、ICT能力が向上中です。
みんな、ドリルで百点、ネットレで百点。
校長は、正直、一年生でここまで活用できるって、思いませんでした。
皆さん、次の言葉、どこまで理解できますか?
○クロームブックを持ってきて。
○クロームブックを開いて。
○クラスルームに入って。
○先生の指示にあるネットレにアクセスして。
○ネットレのショートカットをホームページに入れて。
○ドリルに取り組んで。
○終わった人は、ネットレの好きな問題に挑みなさい。
さあ、クロームブック活用の、「個別最適な学び」、もう、ここまできていますよ。
一年生、よく伸びました。
by 校長
はい、皆さん、クロームブックを用意。
はーい!!(^^)/
では、次に、1の1の、クラスルーム(デジタル1-1の教室)に入って。
子ども、瞬時に。go to クラスルーム。
反応が素早い!
みんな、一気に、デジタル教室に、移動完了!
ひとまず、クラスルームに入る技能が身につけば、自宅でのオンライン授業は可能となります。
次は、皆さん、先生の指示にある、ネツトレにアクセスして、ネットレのショートカットをホームページに埋め込んでください。
児童:はーい!
校長:????なんのこっちゃ!??
校長にはちんぷんかんぷんでも、子ども達、先生の指示にさっと反応するのですよ。
すげえ~!
では、ドリルをがんばって、終わった人から、ネットレでレッスンして下さい。
わーい!!
みんな急いで、ドリルに集中して取り組みます。
クロームブックのために、がんばんなくちゃ!
待っててね、ネットレさん。
はい終了!ネットレだ!!!!!
一人一人違う問題に挑みます。
これは、むずかしいなあ。
採点も、ネットレさんがやってくれます。
分からないことは・・・・・お友だちが教えてくれます。
とても自然に、お互いの教え合いが始まります。
すごいなあ。一年生。
急激に、ICT能力が向上中です。
みんな、ドリルで百点、ネットレで百点。
校長は、正直、一年生でここまで活用できるって、思いませんでした。
皆さん、次の言葉、どこまで理解できますか?
○クロームブックを持ってきて。
○クロームブックを開いて。
○クラスルームに入って。
○先生の指示にあるネットレにアクセスして。
○ネットレのショートカットをホームページに入れて。
○ドリルに取り組んで。
○終わった人は、ネットレの好きな問題に挑みなさい。
さあ、クロームブック活用の、「個別最適な学び」、もう、ここまできていますよ。
一年生、よく伸びました。
by 校長
気合いの えいやっ!(6年生)
6年生、運動会に向け、気合いが入ります。
朝から、太鼓の音が響きまくり!
かなり、揃ってきたなあ。音と動きが一つになってきました。
真剣にやるほど、かっこよく見えてきますね。
この、えいやっ!の瞬間の手の伸ばし、上を向いてぐっとやると、すばらしい見栄えです。
6年生、完成に向けて、がんばって!
by 校長
朝から、太鼓の音が響きまくり!
かなり、揃ってきたなあ。音と動きが一つになってきました。
真剣にやるほど、かっこよく見えてきますね。
この、えいやっ!の瞬間の手の伸ばし、上を向いてぐっとやると、すばらしい見栄えです。
6年生、完成に向けて、がんばって!
by 校長
朝日の中で微笑んで
41年前の名曲。
荒井由実(ユーミン)の、「朝日の中で微笑んで」。
深遠なる歌詞メーカーのユーミンの楽曲の中でも、最も意味深い曲だと言われています。
その冒頭部。何かに付け、頭に浮かぶのです。
♪朝陽の中で微笑んで
♪金のヴェールのむこうから
♪夜明けの霧が溶けはじめ
♪ざわめく街が 夢をさます
♪朝陽の中で ふりむいて
興味のある方は、ぜひ、聞いてみて下さい。
youtubeで、紹介されています。
さて、いつ、この曲が頭に浮かぶのか。
朝の登校風景。およそ3名の先生方が、健康観察カードをチェックしています。
今日のチェック風景、朝日が差し込み、子どもへ「おはよう」と、元気よくあいさつする先生、「おはようございます」と答える子ども。
さあ、頭の中で、壮大な前奏が流れ出します。
「朝日の中で、微笑んで~、金のベールのむこうから~」
こんな感じ。明道小の「朝日の中の風景」
今日一日がんばったら、明日はまた、お休みだからね。
「校長先生、もう、お休みはいりません。退屈です。」
まあ、そういわず、がんばろう!
by 校長
荒井由実(ユーミン)の、「朝日の中で微笑んで」。
深遠なる歌詞メーカーのユーミンの楽曲の中でも、最も意味深い曲だと言われています。
その冒頭部。何かに付け、頭に浮かぶのです。
♪朝陽の中で微笑んで
♪金のヴェールのむこうから
♪夜明けの霧が溶けはじめ
♪ざわめく街が 夢をさます
♪朝陽の中で ふりむいて
興味のある方は、ぜひ、聞いてみて下さい。
youtubeで、紹介されています。
さて、いつ、この曲が頭に浮かぶのか。
朝の登校風景。およそ3名の先生方が、健康観察カードをチェックしています。
今日のチェック風景、朝日が差し込み、子どもへ「おはよう」と、元気よくあいさつする先生、「おはようございます」と答える子ども。
さあ、頭の中で、壮大な前奏が流れ出します。
「朝日の中で、微笑んで~、金のベールのむこうから~」
こんな感じ。明道小の「朝日の中の風景」
今日一日がんばったら、明日はまた、お休みだからね。
「校長先生、もう、お休みはいりません。退屈です。」
まあ、そういわず、がんばろう!
by 校長
オンライン結団式
いやあ、この日のために、体育主任・ICT担当主任、相当がんばりました。
長時間かけた準備、計画、そして、リハーサル。
やはり、全校児童を巻き込んだオンライン行事は、なかなか大変です。
さあ、いよいよ、時間がまいりました。
司会。「これから、オンライン結団式を開始します」
みんな、コチコチに緊張しています。
Aグループ団長と副団長です。
「ぜひ、団長・副団長をやりたかったのです!」
Bグループ団長と副団長です。
「みんなを引っ張ってがんばります!」
副団長が、くじ引きのためのじゃんけんをします。
勝った方の団長から、ペットボトルを取ります。
透明ですが、これを降ると、あらら・・・、色が出てくるマジックだそうです。
どらどら、どっちが赤よ??フリフリ!!
おー見事に、色がつきましたね。(歓声!)
赤団を頼んだよ!「はい!」
白団を頼んだよ!「はい!」
全校児童に、オンラインで、かけ声です。
「勝つぞ!赤団!おー!」
勝つぞ、白団!おー!!
こんな、感じで、壮大なプログラム、結団式は無事に終了しました。
さて、1年教室。
テレビの中の体育主任先生の御指導が始まりました。
1年生、へーっ、こんな風に運動会ってやるんだ。すごいなあ。
全体、気を付け!はいっ!
礼!はいっ!
さあ、本日より、全校、運動会モード、突入です。
少しだけの運動会ですが、子ども達にとって、とても楽しみな時間です。
皆様、お楽しみに!
by 校長
長時間かけた準備、計画、そして、リハーサル。
やはり、全校児童を巻き込んだオンライン行事は、なかなか大変です。
さあ、いよいよ、時間がまいりました。
司会。「これから、オンライン結団式を開始します」
みんな、コチコチに緊張しています。
Aグループ団長と副団長です。
「ぜひ、団長・副団長をやりたかったのです!」
Bグループ団長と副団長です。
「みんなを引っ張ってがんばります!」
副団長が、くじ引きのためのじゃんけんをします。
勝った方の団長から、ペットボトルを取ります。
透明ですが、これを降ると、あらら・・・、色が出てくるマジックだそうです。
どらどら、どっちが赤よ??フリフリ!!
おー見事に、色がつきましたね。(歓声!)
赤団を頼んだよ!「はい!」
白団を頼んだよ!「はい!」
全校児童に、オンラインで、かけ声です。
「勝つぞ!赤団!おー!」
勝つぞ、白団!おー!!
こんな、感じで、壮大なプログラム、結団式は無事に終了しました。
さて、1年教室。
テレビの中の体育主任先生の御指導が始まりました。
1年生、へーっ、こんな風に運動会ってやるんだ。すごいなあ。
全体、気を付け!はいっ!
礼!はいっ!
さあ、本日より、全校、運動会モード、突入です。
少しだけの運動会ですが、子ども達にとって、とても楽しみな時間です。
皆様、お楽しみに!
by 校長
九頭龍から明道っ子への贈り物(全)
と、懐かしい写真を見つめていると、美術館からお電話が。
「校長先生、九頭龍の感想文、いただいていた作品、美術館に掲示しました、見に来て下さい!」
どれどれ。行ってみると、美術館は、「市美展(市民美術展覧会)」に向けてばたばたしていました。
小さな掲示がしてあるのかな、と思ったら、、、大間違い!
え?ワンブース、とってあるの?明道っ子のために??
ネーム板も、きちんと作ってあるし。。。
すごい、かっこいい!
立体的に掲示してある、これ、プロの作品みたい!
明道小の紹介パネルもていねいに作られていますよ。
ビデオブースもあり!すごい。
美術館の、ワンブースを占有した、明道小の子ども達の掲示物。
掲示の仕方も、まさに、本物。
説明も、プロ仕様。・・・・美術館からの明道小への贈り物です。
10月3日(日)まで、市美展の一部として掲示されています。
入場料、無料です。
コロナ感染対策も厳重にしておられます。御家族で参観されてはいかがでしょう?
by 校長
「校長先生、九頭龍の感想文、いただいていた作品、美術館に掲示しました、見に来て下さい!」
どれどれ。行ってみると、美術館は、「市美展(市民美術展覧会)」に向けてばたばたしていました。
小さな掲示がしてあるのかな、と思ったら、、、大間違い!
え?ワンブース、とってあるの?明道っ子のために??
ネーム板も、きちんと作ってあるし。。。
すごい、かっこいい!
立体的に掲示してある、これ、プロの作品みたい!
明道小の紹介パネルもていねいに作られていますよ。
ビデオブースもあり!すごい。
美術館の、ワンブースを占有した、明道小の子ども達の掲示物。
掲示の仕方も、まさに、本物。
説明も、プロ仕様。・・・・美術館からの明道小への贈り物です。
10月3日(日)まで、市美展の一部として掲示されています。
入場料、無料です。
コロナ感染対策も厳重にしておられます。御家族で参観されてはいかがでしょう?
by 校長
御池の龍伝説(1年)
6月のこと。1年生。どこ行くのかな・・・。
ぼくらにも分からないのですが、何か、すごいもの、見るんだって!
お、見えてきたぞ、なんだ・・・。怪獣か?
これはね、御池の龍伝説で、9つの頭のある、九頭龍を、偉い先生が作ったのだそうです。
へえー、すごい先生とお話できて嬉しいです。
藤浩志先生、ありがとうございます。
おもちゃでできとるよ、すごいね。
迫力だよね。
あれさあ、マックでもらったおもちゃ、わたしも、持ってるよ。
藤先生と、九頭龍と、みんなで、記念写真!
楽しい、1学期の思い出でした。
by 校長
秋田大学の藤浩志先生。国際的なアーティストです。
ぼくらにも分からないのですが、何か、すごいもの、見るんだって!
お、見えてきたぞ、なんだ・・・。怪獣か?
これはね、御池の龍伝説で、9つの頭のある、九頭龍を、偉い先生が作ったのだそうです。
へえー、すごい先生とお話できて嬉しいです。
藤浩志先生、ありがとうございます。
おもちゃでできとるよ、すごいね。
迫力だよね。
あれさあ、マックでもらったおもちゃ、わたしも、持ってるよ。
藤先生と、九頭龍と、みんなで、記念写真!
楽しい、1学期の思い出でした。
by 校長
秋田大学の藤浩志先生。国際的なアーティストです。
さすがベテラン先生の授業!(4年生)
4年生、市教委の先生方の訪問を受けて、研究授業が行われました。
少人数指導の、ザ ベテラン先生の授業です。
(校長の先輩の先生になります)
先生、ベテランの味を発揮して下さいね!
大ベテラン先生ですが、少々緊張気味??
子ども達、凜と胸を張り、立派、立派!
はーい!!手のあげ方も、ピンと伸びて立派!立派!
ベテラン先生のすごさは、
「全員に理解させる授業を実現すること」です。
それは、逆に言うと、
「全員の理解を即座に確認し、補習させる」技術があるということです。
一斉で授業を展開した後は、必ず、
一人ずつ、短時間の、確認・指導が行われます。
「よし、OK!」
「君も、OK!」
一瞬の指導ですが、子どもの理解を瞬時に確認、必要に応じて、個別指導が入ります。
その技は、まさに、名人芸です。
さらに、すごいのは、チョーク一本で、すごい板書を仕上げていかれるところ。
コンピュータ文字とか、わしには、必要ない!
みよ!この、緻密な、手作業!!さすが、ベテラン先生。
そして、子どもを飽きさせません。
はい、君、前で説明して!
はーい!子どもも楽しく、「アクティブ」ラーニング!
そして、さらに、子ども達のノートをチェック。正解を褒める。
子どもは、嬉しいですよね。
「よし、OK!」
「よし、OK!」
すごいですよね。歩数がすごいだろうなあ。
まだまだ、「よし、OK!」
次から次に。「よし、OK!」
全員、きちんと、学習し、正解を導き、向上的な変容が認められる、すばらしいベテラン先生の授業でした。
でも、子ども達・・・・集中してたから、授業後、「あー疲れた」(^^)/
よくがんばりましたね、市教委の先生方も、子ども達の集中を、とてもほめておられましたよ。
by 校長
少人数指導の、ザ ベテラン先生の授業です。
(校長の先輩の先生になります)
先生、ベテランの味を発揮して下さいね!
大ベテラン先生ですが、少々緊張気味??
子ども達、凜と胸を張り、立派、立派!
はーい!!手のあげ方も、ピンと伸びて立派!立派!
ベテラン先生のすごさは、
「全員に理解させる授業を実現すること」です。
それは、逆に言うと、
「全員の理解を即座に確認し、補習させる」技術があるということです。
一斉で授業を展開した後は、必ず、
一人ずつ、短時間の、確認・指導が行われます。
「よし、OK!」
「君も、OK!」
一瞬の指導ですが、子どもの理解を瞬時に確認、必要に応じて、個別指導が入ります。
その技は、まさに、名人芸です。
さらに、すごいのは、チョーク一本で、すごい板書を仕上げていかれるところ。
コンピュータ文字とか、わしには、必要ない!
みよ!この、緻密な、手作業!!さすが、ベテラン先生。
そして、子どもを飽きさせません。
はい、君、前で説明して!
はーい!子どもも楽しく、「アクティブ」ラーニング!
そして、さらに、子ども達のノートをチェック。正解を褒める。
子どもは、嬉しいですよね。
「よし、OK!」
「よし、OK!」
すごいですよね。歩数がすごいだろうなあ。
まだまだ、「よし、OK!」
次から次に。「よし、OK!」
全員、きちんと、学習し、正解を導き、向上的な変容が認められる、すばらしいベテラン先生の授業でした。
でも、子ども達・・・・集中してたから、授業後、「あー疲れた」(^^)/
よくがんばりましたね、市教委の先生方も、子ども達の集中を、とてもほめておられましたよ。
by 校長
緊急事態宣言下の音楽は(1年生)
緊急事態宣言継続中。
音楽の笛や鍵盤ハーモニカ等の飛沫感染につながるような活動は停止中。
悲しい時代です。
でも、嘆いてばかりでは、前へ進めない。負けるな、明道っ子!
アナログが駄目なら、デジタル世界がある!
楽譜が広げてあります。どうみても、音楽の授業です。
でも、鍵盤ハーモニカは使えないはず・・・。
え?
けんばん・・・だよね。
確かに、鍵盤だ。
みんな、運指に気を付けて、弾いてる。けんばんだ。
いい音でてるじゃん。
おじょうずですよ。
こういう演奏法があるのですね。
アナログな、打鍵感はないけど、緊急事態宣言が晴れるまでの辛抱ね。
がんばれ、がんばれ、まけるな、明道っ子!
久しぶりの楽器演奏、とても楽しそうでしたよ。
これだったら、飛沫感染、ふせげますね。
将来は、タブレットを使っての合奏なんてことも、起こりえますか?
一年生の、デジタル楽器始め、でした。
一年生、楽しくお勉強できましたね。
by 校長
音楽の笛や鍵盤ハーモニカ等の飛沫感染につながるような活動は停止中。
悲しい時代です。
でも、嘆いてばかりでは、前へ進めない。負けるな、明道っ子!
アナログが駄目なら、デジタル世界がある!
楽譜が広げてあります。どうみても、音楽の授業です。
でも、鍵盤ハーモニカは使えないはず・・・。
え?
けんばん・・・だよね。
確かに、鍵盤だ。
みんな、運指に気を付けて、弾いてる。けんばんだ。
いい音でてるじゃん。
おじょうずですよ。
こういう演奏法があるのですね。
アナログな、打鍵感はないけど、緊急事態宣言が晴れるまでの辛抱ね。
がんばれ、がんばれ、まけるな、明道っ子!
久しぶりの楽器演奏、とても楽しそうでしたよ。
これだったら、飛沫感染、ふせげますね。
将来は、タブレットを使っての合奏なんてことも、起こりえますか?
一年生の、デジタル楽器始め、でした。
一年生、楽しくお勉強できましたね。
by 校長
誰もいない学校に・・・人の影が?!
子どもが帰った学校に、せっせと動く先生達の影。
ん?お掃除かな?
でも、手に持たれているのは、何か、特殊な液体のような???
トイレの手洗い。
電気スイッチ。
子どもが手を触れるもの、全て。
もちろん、机も全て。
椅子も全て。
実は、これが、放課後の先生方の大きなお仕事。
子どもが触る物の、消毒作業なのです。
この作業で使われるタオルは、毎日、保健室先生が、ていねいに、手洗いされます。
明道小、先生方、みんな、子どものために、がんばっています!
by 校長
ん?お掃除かな?
でも、手に持たれているのは、何か、特殊な液体のような???
トイレの手洗い。
電気スイッチ。
子どもが手を触れるもの、全て。
もちろん、机も全て。
椅子も全て。
実は、これが、放課後の先生方の大きなお仕事。
子どもが触る物の、消毒作業なのです。
この作業で使われるタオルは、毎日、保健室先生が、ていねいに、手洗いされます。
明道小、先生方、みんな、子どものために、がんばっています!
by 校長
ん?体育館に人の気配が?!?(3・4年)
ん??
人気のなかった、体育館に人の気配が・・・。
さては!
おー、運動会の練習開始ですね。
さすが、みんな、ぴしゃっとしています。
先生の熱い説明が、体育館に響き渡ります。
ね、お家の人を感動させるのよ!!!
ディスタンスも最大限、確保され、安心・安全な、体育が実現しています。
私も、おうちの方も、みんな、楽しみにしていますよ。
がんばって、明道っ子!!
by 校長
人気のなかった、体育館に人の気配が・・・。
さては!
おー、運動会の練習開始ですね。
さすが、みんな、ぴしゃっとしています。
先生の熱い説明が、体育館に響き渡ります。
ね、お家の人を感動させるのよ!!!
ディスタンスも最大限、確保され、安心・安全な、体育が実現しています。
私も、おうちの方も、みんな、楽しみにしていますよ。
がんばって、明道っ子!!
by 校長
雨天時 雨靴? スニーカー?
本日は雨。
校長の雨天時の指導は、もちろん、雨靴で行います。
さあ、現代の子ども達の雨靴事情は、いかがでしょうか?
1) 雨でもスニーカーが多い。
2) 雨靴が多い。
3) 半々。
さて、回答。じゃん!
見事に、半々。でした。
モデルの皆さん、御協力、ありがとう。
by 校長
校長の雨天時の指導は、もちろん、雨靴で行います。
さあ、現代の子ども達の雨靴事情は、いかがでしょうか?
1) 雨でもスニーカーが多い。
2) 雨靴が多い。
3) 半々。
さて、回答。じゃん!
見事に、半々。でした。
モデルの皆さん、御協力、ありがとう。
by 校長
オンライン授業に備えて
先生方には、予告しています。
いつ、誰が、どこで、感染してもおかしくない。
ですから、いつでも、オンライン学習が可能になるよう、トレーニングに励んでいてください。
さて。5年生。高度な、オンライン協議の授業、練習中。
テレビ電話に全員が映るくらいは、もう、誰も騒ぎません。
この世界観は、子どもたちにとって、もう、日常なのです(@_@)
先生から、オンラインで、課題が出されます。先生も、目の前に子どもがいる間に、練習・準備を進めているのです。
子どもたちも、もう、スラスラと、先生のリクエストに応えます。
先生のリクエストは、オンラインで届けられ、子どもたちもそれに答えていきます。
デジタルな世界ですが、同じ教室にいるので、アナログな話し合いも生じます。
こうやって、ああやって・・・。だよね。
起きてほしくは、ないけど。
オンライン学習の技能は、きっと、君たちを助ける時がきます。
先生、ご苦労、ありがとうございます。
by 校長
いつ、誰が、どこで、感染してもおかしくない。
ですから、いつでも、オンライン学習が可能になるよう、トレーニングに励んでいてください。
さて。5年生。高度な、オンライン協議の授業、練習中。
テレビ電話に全員が映るくらいは、もう、誰も騒ぎません。
この世界観は、子どもたちにとって、もう、日常なのです(@_@)
先生から、オンラインで、課題が出されます。先生も、目の前に子どもがいる間に、練習・準備を進めているのです。
子どもたちも、もう、スラスラと、先生のリクエストに応えます。
先生のリクエストは、オンラインで届けられ、子どもたちもそれに答えていきます。
デジタルな世界ですが、同じ教室にいるので、アナログな話し合いも生じます。
こうやって、ああやって・・・。だよね。
起きてほしくは、ないけど。
オンライン学習の技能は、きっと、君たちを助ける時がきます。
先生、ご苦労、ありがとうございます。
by 校長
萩原川に歓声が(5-2)
今日は、5年2組さんが、とてもとても、天気を気にしていた日。
まったく消えてしまったイベントが、唯一、開催できる「可能性」がある日。
昨日は、雨。
実施が心配されましたが・・・。
いざ!
快晴!
子ども達の歓声が萩原川に響きます。
だって、今学期、初めての、校外学習、そして、待ちに待った、河川調査なのですから。
校長先生、もう、生物、捕まえたよ~!
喜びの声が届きます。
河原では、透明度調査(底まで見えてましたよ)が行われました。
テント下では、パック調査(水質調査)が行われました。
結果は・・・・。おっ、反応OK、水とてもきれいです。
子ども達の願いが叶った、青空に、子ども達の久しぶりの笑顔が輝いていました。
都城市役所環境政策課・県保健所の御指導のもと、この活動は成り立っています。
また、教育総務課は、「密」を避けるために、バスを2台提供していただきました。
みんなのために、たくさんの大人が動いて下さいました。
今日は、冷たい水やお勉強したことや、水生生物のことで、ご家庭で話が弾むことでしょう。
5年2組さん、楽しい思い出、いっぱいもらえて、よかったね。
宮崎日日新聞の取材もありました。掲載を楽しみに待ちましょう。
不自由な中でも、少しでも、楽しい思い出を作り続けていきたいと願います。
by 校長
まったく消えてしまったイベントが、唯一、開催できる「可能性」がある日。
昨日は、雨。
実施が心配されましたが・・・。
いざ!
快晴!
子ども達の歓声が萩原川に響きます。
だって、今学期、初めての、校外学習、そして、待ちに待った、河川調査なのですから。
校長先生、もう、生物、捕まえたよ~!
喜びの声が届きます。
河原では、透明度調査(底まで見えてましたよ)が行われました。
テント下では、パック調査(水質調査)が行われました。
結果は・・・・。おっ、反応OK、水とてもきれいです。
子ども達の願いが叶った、青空に、子ども達の久しぶりの笑顔が輝いていました。
都城市役所環境政策課・県保健所の御指導のもと、この活動は成り立っています。
また、教育総務課は、「密」を避けるために、バスを2台提供していただきました。
みんなのために、たくさんの大人が動いて下さいました。
今日は、冷たい水やお勉強したことや、水生生物のことで、ご家庭で話が弾むことでしょう。
5年2組さん、楽しい思い出、いっぱいもらえて、よかったね。
宮崎日日新聞の取材もありました。掲載を楽しみに待ちましょう。
不自由な中でも、少しでも、楽しい思い出を作り続けていきたいと願います。
by 校長
溝掃除ボランティア完結(6年生)
6年の正門ボランティア。
校長が、溝を開けやすく、詰まった石をドライバーでていねいに外しておきました。
(ここまでは報道済み)
翌朝、3名女子、男子1名、早朝から、ボランティア清掃開始。
「溝掃除しておいたから、中をお願いね。」
「校長先生、ありがとうございます!」
とても手慣れた手つきで、4名が溝掃除を始めました。
4名の力で、あっという間に溝はきれいになっていきました。
「ねえ、いつも、グレーチング、はずれなかったんでしょ?どうしてたの?」
「どうにか、スコップとかを使って、工夫して開けていました」
・・・すごい。
グレーチング直しは、男子ががんばってくれました。ありがとう。
みんなが通る、正門前の溝が、4人の力で、とてもとてもきれいになりました。
6年生、ありがとう!
こうやって、明道小は守られていきます。
6年ボランティア、本気で、すごい!
by 校長
校長が、溝を開けやすく、詰まった石をドライバーでていねいに外しておきました。
(ここまでは報道済み)
翌朝、3名女子、男子1名、早朝から、ボランティア清掃開始。
「溝掃除しておいたから、中をお願いね。」
「校長先生、ありがとうございます!」
とても手慣れた手つきで、4名が溝掃除を始めました。
4名の力で、あっという間に溝はきれいになっていきました。
「ねえ、いつも、グレーチング、はずれなかったんでしょ?どうしてたの?」
「どうにか、スコップとかを使って、工夫して開けていました」
・・・すごい。
グレーチング直しは、男子ががんばってくれました。ありがとう。
みんなが通る、正門前の溝が、4人の力で、とてもとてもきれいになりました。
6年生、ありがとう!
こうやって、明道小は守られていきます。
6年ボランティア、本気で、すごい!
by 校長
おいしそう!ココスヤシ(6年)
明道小の正門に立ち向かうと、左右対象に、「木」が立っているのが目に入ります。
正門右側には、あまり、校門では見かけないであろう木。
ココスヤシです。
このココスヤシは、この時期にものすごい数の実をたわわに実らせます。
先日、6年のボランティア女子3名と、掃除をしておりました。
ボランティア女子、この実のにおいをかいで、「校長先生、この実、すごくおいしそうな香りがしますよ」と私に教えてくれました。
まあ、一応、椰子の実は、椰子の実だよなあ、と思いながら、「まさか食べられないでしょう」と言いながら、ググってみました。
ココスヤシの実のレシピ(cookpadより)
○庭のココスヤシの実をジャムに
○庭のココスヤシの実で果実酒~。
○庭の実でココスヤシシロップ~。
いやあ、見事に食べられるじゃないですか!
6年、ボランティア女子さん、お見事!
そういえば、びわや桃に似てますね。
今年は、ほぼ、落ちてしまっていますので、試食は来年ですね。ぜひ、挑戦してみましょう。
でも、6年生は、その頃、卒業して、中学生か・・・。
校長先生が、ジャムを作ったら、試食に誘いましょう。
by 校長
正門右側には、あまり、校門では見かけないであろう木。
ココスヤシです。
このココスヤシは、この時期にものすごい数の実をたわわに実らせます。
先日、6年のボランティア女子3名と、掃除をしておりました。
ボランティア女子、この実のにおいをかいで、「校長先生、この実、すごくおいしそうな香りがしますよ」と私に教えてくれました。
まあ、一応、椰子の実は、椰子の実だよなあ、と思いながら、「まさか食べられないでしょう」と言いながら、ググってみました。
ココスヤシの実のレシピ(cookpadより)
○庭のココスヤシの実をジャムに
○庭のココスヤシの実で果実酒~。
○庭の実でココスヤシシロップ~。
いやあ、見事に食べられるじゃないですか!
6年、ボランティア女子さん、お見事!
そういえば、びわや桃に似てますね。
今年は、ほぼ、落ちてしまっていますので、試食は来年ですね。ぜひ、挑戦してみましょう。
でも、6年生は、その頃、卒業して、中学生か・・・。
校長先生が、ジャムを作ったら、試食に誘いましょう。
by 校長
6年の奉仕作業 グレート!(6年生)
明道小学校の、6年生のボランティア活動は、伝統的取組です。
作業も、一人一人ていねいに、黙々と取り組みます。
これは、他校にはあまり見られない、伝統美です。
ですから、年度末には、5年生へのほうき授与式(ボランティア活動を託したぞ!)が行われ、その伝統を後輩に託していくのです。
その成果が、中学校につながっているのでしょう。もう何回も姫城中は、姫ボラと称する活動が、全国レベルでの表彰を受けています。
さて、今朝、校長は、女子3名と、溝の掃除をしていました。
校門前の通り。200名の児童が行き来しますので、溝に砂利が入っていくのです。
これは、ボランティアによる溝掃除が終わった溝。
溝の中には、砂利はありません。きれい!
その隣はまだ、掃除が済んでいない溝。
砂利が一杯!
まあ、こうやって、朝のボランティアの時間に、汗を出しながら、よくがんばってくれているのです。6年生、ありがとうね。
で。校門前の溝を掃除しようと、女子が、グレーチング(網状のふた)を開けようとしました。
うんともすんとも「動きません」。
女子達はその意味を知っていました。
「校長先生、グレーチングと地面の間に小石が挟まると、こんな風に、まったく動かなくなるのです。」
校長「校長先生がとっておきます。明日また、お願いね。」
・・・・ドライバーをもって、問題の砂利の除去を始めました。
これが・・・・大変。取れない。取れない。
一つのグレーチングをとれるように、砂利除去に10分程度かかります。
やっと、動いた、グレーチング。
傍目には、その苦労は見えませんが、6年生たち、各所で、こんなていねいな工夫をしながら、作業を進めているのですね。
ありがとう、6年生。
グレーチング、上がるようになったから、明日は、砂利の除去をがんばろう!
by 校長
作業も、一人一人ていねいに、黙々と取り組みます。
これは、他校にはあまり見られない、伝統美です。
ですから、年度末には、5年生へのほうき授与式(ボランティア活動を託したぞ!)が行われ、その伝統を後輩に託していくのです。
その成果が、中学校につながっているのでしょう。もう何回も姫城中は、姫ボラと称する活動が、全国レベルでの表彰を受けています。
さて、今朝、校長は、女子3名と、溝の掃除をしていました。
校門前の通り。200名の児童が行き来しますので、溝に砂利が入っていくのです。
これは、ボランティアによる溝掃除が終わった溝。
溝の中には、砂利はありません。きれい!
その隣はまだ、掃除が済んでいない溝。
砂利が一杯!
まあ、こうやって、朝のボランティアの時間に、汗を出しながら、よくがんばってくれているのです。6年生、ありがとうね。
で。校門前の溝を掃除しようと、女子が、グレーチング(網状のふた)を開けようとしました。
うんともすんとも「動きません」。
女子達はその意味を知っていました。
「校長先生、グレーチングと地面の間に小石が挟まると、こんな風に、まったく動かなくなるのです。」
校長「校長先生がとっておきます。明日また、お願いね。」
・・・・ドライバーをもって、問題の砂利の除去を始めました。
これが・・・・大変。取れない。取れない。
一つのグレーチングをとれるように、砂利除去に10分程度かかります。
やっと、動いた、グレーチング。
傍目には、その苦労は見えませんが、6年生たち、各所で、こんなていねいな工夫をしながら、作業を進めているのですね。
ありがとう、6年生。
グレーチング、上がるようになったから、明日は、砂利の除去をがんばろう!
by 校長
大きく育て!おいもさん!!(2年生)
夏休み、覚えておられますか?
7月30日。
ある担任、猛暑の中、芋畑の草刈り、一人、がんばる!
気温、32度。
子どものためなら、えんやこら~!♪
それもこれも、この日のためだったのですね。
さあ、みんな、コロナに負けず、芋の世話だ!
わーい、お外だ!みんなで、お外だ!(^^)/
ディスタンスに気を付けて。
うわああ。大きくなってる!
校長先生、芋虫がいます。「そりゃ、そうだ。芋だもん!」
校長先生、早く食べたいです~!
きゃっ、これな~に??!
先生、草抜き、お手伝いします!
体育の授業もコロナ対策で、ほぼ、カット中。
久しぶりの青空の下の活動に、2年生は大盛り上がりでした。
早く、芋掘りしたいね!
by 校長
7月30日。
ある担任、猛暑の中、芋畑の草刈り、一人、がんばる!
気温、32度。
子どものためなら、えんやこら~!♪
それもこれも、この日のためだったのですね。
さあ、みんな、コロナに負けず、芋の世話だ!
わーい、お外だ!みんなで、お外だ!(^^)/
ディスタンスに気を付けて。
うわああ。大きくなってる!
校長先生、芋虫がいます。「そりゃ、そうだ。芋だもん!」
校長先生、早く食べたいです~!
きゃっ、これな~に??!
先生、草抜き、お手伝いします!
体育の授業もコロナ対策で、ほぼ、カット中。
久しぶりの青空の下の活動に、2年生は大盛り上がりでした。
早く、芋掘りしたいね!
by 校長
明道小 バブル方式で学校を守ります
朝から、体育館前が、にぎやかです。
何でしょうか??
これは、明道小名物、コロナ対策「バブル方式」です。
ウィルスの侵入を防ぐために、こうやって、登校前に健康チェックカードを確認するのです。
早くから登校したボランティア先生方が、毎日、確実に、事前チェックを行います。
「おはよう」「よくきたね」「はい、カードチェックOK!」
もし、記入漏れ、サイン漏れ、等があった場合は、ベンチに座らせて、保護者に電話確認ができるまで、登校できません。
明道小の、バブルチェックシステム。先生方、子ども達のために、がんばっています。
実は、これ、瞬間的ですが、子どもと先生とのコミュニケーションの場になっています。
子どもさん、通過後、先生方、「あの子、今日、寂しそうな表情だったね、元気づけてあげよう」なんて、会話が行われているのは、校長が、いつも唱えている、「ピンチをチャンスに」精神の具現化かな?
by 校長
何でしょうか??
これは、明道小名物、コロナ対策「バブル方式」です。
ウィルスの侵入を防ぐために、こうやって、登校前に健康チェックカードを確認するのです。
早くから登校したボランティア先生方が、毎日、確実に、事前チェックを行います。
「おはよう」「よくきたね」「はい、カードチェックOK!」
もし、記入漏れ、サイン漏れ、等があった場合は、ベンチに座らせて、保護者に電話確認ができるまで、登校できません。
明道小の、バブルチェックシステム。先生方、子ども達のために、がんばっています。
実は、これ、瞬間的ですが、子どもと先生とのコミュニケーションの場になっています。
子どもさん、通過後、先生方、「あの子、今日、寂しそうな表情だったね、元気づけてあげよう」なんて、会話が行われているのは、校長が、いつも唱えている、「ピンチをチャンスに」精神の具現化かな?
by 校長