学校の様子

2015年2月の記事一覧

楽しかった昔の遊び

1年生が生活科の学習で「昔の遊び」を体験しました。
今日は、この学習のために「木城っ子安全守る隊」の方々15名が特別講師として来ていただきました。

昔の遊び 昔の遊び
子どもたちは、6つのチームに分かれ、
「竹馬、缶馬、竹とんぼ、こままわし、お手玉、ビー玉、おはじき、めんこ、あやとり、けん玉」などの遊びにチャレンジ
しました。
子どもたちは、昔の遊びのおもしろさに触れ、時間がたつのを忘れて遊びに夢中になっていました。 

ご指導いただいた「木城っ子安全守る隊」のみなさん、どうもありがとうございました。

社会をよりよくする活動

6年生を対象に「行政相談出前教室」が開催されました。
講師は、総務省行政評価事務所の方々と、木城町の行政相談員をされている広瀬さんです。
行政相談出前教室

今日は、気象庁や消防署、教育委員会など、くらしの中に行政が深くかかわっていることを学びました。
また、地域住民の相談によって、ごみステーションや道路などが改善された事例のほか、昨年の出前教室がきっかけと
なって、学校近くのコンビニエンスストア前の歩道が歩きやすいように改善された事例が紹介されました。
今日の学習で、「行政相談とは、みんなの意見を聞いて社会をよりよくすること」ということがわかりました。

安心・安全な給食

今日(17日)の給食は「木城小中学生応援給食」~町内の農産物を使った元気のでる給食でした。
メニューは、町内産の牛肉を使った牛丼と千切り大根の酢の物、そしてきんかんでした。
応援給食 牛丼
千切り大根の酢の物

また。今日は、各学級で田口町長さんをはじめ、副町長さん、教育長さん、役場の課長さんたちといっしょに給食を
食べました。
町長さん 教育長さん
いろいろなお話をしながら、おいしい給食を味わいました。
いつも新鮮でおいしい食材を提供してくださる農家のみなさん、おいしい給食を作ってくださる調理員のみなさん、
ありがとうございます。

絵本の世界に

本校は木城町石河内にある「木城えほんの郷」と連携して読書活動を推進しています。
今日は、本年度3回目の「お話会」があり、えほんの郷から19名の方が来てくださいました。
お話会 お話会
子どもたちは、1時間たっぷり、お話の世界にひたっていました。

お話会 お話会
最後に、1年間のお礼の気持ちをこめて、感謝のお手紙を渡しました。
「えほんの郷」のみなさん、ありがとうございました。

こんなに成長しました

今日の児童集会は1年生の発表でした。
1年生は、「ぞうのかくれんぼ」「わるぐち」「いちがつ、にがつ、さんがつ」の詩を音読しました。
詩の内容にあわせて、動作を入れながら、強く読んだり、弱く読んだり、速く読んだり、ゆっくり読んだりするなどの工夫を
していました。
1年生の発表 1年生の発表
また、「きらきら星」「白クマのジェンガ」の2曲は、歌いながら踊ったり、鍵盤ハーモニカや太鼓の演奏が入ったりしていて
とてもたのしい音楽発表でした。
1年生のみなさんの楽しそうに発表する姿に、見ている上級生も音楽の楽しさに触れることのできた集会になりました。