学校の様子
2015年7月の記事一覧
比木盆踊り
本年度の運動会の全校ダンス(昼食前)は、木城町の縁の踊りを・・・とのことで、
比木盆踊りを採用することになりました。
そこで、比企地区の盆踊り保存会(会長:長友克裕さん)の方々にお越しいただいて、講習会を行いました。
保存会の皆さんの指導で練習開始です。 お囃子も生演奏で行いました。
全員が円になって踊ります。 保存会の方にも、随分上手になったと、お褒めの言葉をもらいました。
9月11日(金)の参観日は、参観の保護者の皆様にも練習の時間を設定したいと思います。是非ご参加ください。
秋季運動会は、10月11日(日)です。本番が楽しみです。
比木盆踊りを採用することになりました。
そこで、比企地区の盆踊り保存会(会長:長友克裕さん)の方々にお越しいただいて、講習会を行いました。
保存会の皆さんの指導で練習開始です。 お囃子も生演奏で行いました。
全員が円になって踊ります。 保存会の方にも、随分上手になったと、お褒めの言葉をもらいました。
9月11日(金)の参観日は、参観の保護者の皆様にも練習の時間を設定したいと思います。是非ご参加ください。
秋季運動会は、10月11日(日)です。本番が楽しみです。
1学期の終業式
平成27年度1学期の終業式が執り行われました。
集合の移動も待つ態度も大変立派でした。
先ず、校長先生が、1学期を総括して、お話がありました。
学校のあるべき姿として、「活気ある学校」について話をされました。
校歌も元気よく歌うことができました。
友達の作文発表は、4年生の「かつみ君」と「ななさん」でした。1学期の反省と2学期の目標を発表しました。
この1学期、4か月間、学校では、事故もなく無事に過ごすことができました。
雨の大変多かった今年の梅雨でしたが、本日梅雨明けが宣言されました。
子どもたちにとっては楽しみな夏休みです。
無事、2学期始業日が迎えられることを願っています。
集合の移動も待つ態度も大変立派でした。
先ず、校長先生が、1学期を総括して、お話がありました。
学校のあるべき姿として、「活気ある学校」について話をされました。
校歌も元気よく歌うことができました。
友達の作文発表は、4年生の「かつみ君」と「ななさん」でした。1学期の反省と2学期の目標を発表しました。
この1学期、4か月間、学校では、事故もなく無事に過ごすことができました。
雨の大変多かった今年の梅雨でしたが、本日梅雨明けが宣言されました。
子どもたちにとっては楽しみな夏休みです。
無事、2学期始業日が迎えられることを願っています。
ジェフ先生ありがとうございました。
木城町内の小中学校のALT(アシスタント・ランゲイジ・ティーチャー)として4年間外国語活動で指導してくださった
ジェフリー・ゴールドマン先生の最後の授業の日がやってきました。
それの先立ち、感謝の気持ちを込めて、「ジェフ先生への感謝集会」を行いました。
まず、校長先生から4年間を振り返って紹介がありました。 続いてのあいさつでは、感極まって涙ぐむ場面も・・・・
全校を代表したお礼の言葉に引き続き、感謝の花束贈呈を行いました。
みんなの感謝の気持ちを込めた大きな拍手で退場しました。 職員室に戻って満面の笑みです。
ジェフリー・ゴールドマン先生の最後の授業の日がやってきました。
それの先立ち、感謝の気持ちを込めて、「ジェフ先生への感謝集会」を行いました。
まず、校長先生から4年間を振り返って紹介がありました。 続いてのあいさつでは、感極まって涙ぐむ場面も・・・・
全校を代表したお礼の言葉に引き続き、感謝の花束贈呈を行いました。
みんなの感謝の気持ちを込めた大きな拍手で退場しました。 職員室に戻って満面の笑みです。
ヨガ教室をしました!
好評につき、昨年度に引き続き、家庭教育学級において、「健康ヨガ教室」行いました。
講師は、今年も木城町在住の高森 香奈絵 先生でした。 先生のレクチャーの後、まずは、足先の動きから始まりました。
緩急織り交ぜた、リラクゼーションタイムは、ゆったりとした時間の中で、終えることができました。先生ありがとうございまいした。
講師は、今年も木城町在住の高森 香奈絵 先生でした。 先生のレクチャーの後、まずは、足先の動きから始まりました。
緩急織り交ぜた、リラクゼーションタイムは、ゆったりとした時間の中で、終えることができました。先生ありがとうございまいした。
ダム見学(4学年)
4年生では、総合的な学習の時間「小丸川について調べよう」の活動で、
宮崎県企業局が管理する「石河内第一発電所」に見学に行きました。 小丸川の生き物を守る活動の一環で「鮎の放流」もしました。
見学の間、雨もあまり降らず、貴重な体験を十分にすることができました。
宮崎県企業局が管理する「石河内第一発電所」に見学に行きました。 小丸川の生き物を守る活動の一環で「鮎の放流」もしました。
見学の間、雨もあまり降らず、貴重な体験を十分にすることができました。
梅雨の雨をぬって水泳
今年の梅雨は、例年になく雨が多いですね。
そんな中、2年生が水泳をしました。
小プールを利用するのは今年までです。
来年は、大プールです。今の内にしっかり練習をしなくっちゃね!
3年生は大プールです。やっぱりお兄さんお姉さんさすがです。
そんな中、2年生が水泳をしました。
小プールを利用するのは今年までです。
来年は、大プールです。今の内にしっかり練習をしなくっちゃね!
3年生は大プールです。やっぱりお兄さんお姉さんさすがです。
宮日こども新聞キャラクターじゃーじゃ君登場
宮崎日日新聞の土曜版に登場する「じゃーじゃ君」の来校取材がありました。
先ず、1年生の皆さんと記念撮影、給食も一緒しました。
木城町の好きなことについて、各学年1名の直接取材もありました。後日、新聞にも載るそうです。
楽しみですね。
先ず、1年生の皆さんと記念撮影、給食も一緒しました。
木城町の好きなことについて、各学年1名の直接取材もありました。後日、新聞にも載るそうです。
楽しみですね。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
木城町立木城小学校
〒884-0102
宮崎県児湯郡木城町
宮崎県児湯郡木城町
大字椎木2190番地
電話番号
0983-32-2004
FAX
0983-32-4078
本Webページの著作権は
電話番号
0983-32-2004
FAX
0983-32-4078
本Webページの著作権は
木城小学校が有します。
無断で、文章・画像などの
複製・転載を禁じます。
訪問者 2019.12~
6
0
2
4
0
8