学校の様子

2022年9月の記事一覧

宮水小学校秋季運動会 その③

 運動会の紹介は、これで最後となります。

プログラム11番 5・6年 徒走 100m走

 高学年の走りはスピードが速く、地面を蹴る足音も力強くて迫力があり、見ていて大変おもしろかったです。

 プログラム12番 1・2年生 全員リレー

 バトンをしっかり渡して少しでも速くゴールすることを目標に、全員が力を合わせて頑張っていました。

 プログラム13番 5・6年 表現 宮水ソーラン2022

 法被を着て力強く踊る姿はとてもかっこよかったです。腰を低くしたり、足を深く曲げたりする動きはかなり疲れるのですが、全員が最後までしっかりと踊り切りました。さすが高学年です!

 プログラム14番 最後の応援です

 応援賞はどちらになるのか、赤団も白団もみんなが一丸となって応援を頑張っているので、応援賞の行方はまったくわかりません。

 プログラム15番 団対抗リレー

 いよいよ最後の競技となりました。女子、男子の各学年の代表児童が優勝目指して走ります。

 結果は男女ともに赤団の勝利でしたが、どちらも力の限りを尽くして頑張る姿に見ている側も感動しました。

 令和4年度宮水小学校秋季運動会は、優勝赤団、準優勝白団、応援賞赤団の結果に終わりました。約1か月間練習を重ねてきた子どもたちの頑張りに大きな拍手を送りたいと思います。声援を送ってくださった皆様、本当にありがとうございました。