学校の様子

2022年9月の記事一覧

宮水小学校秋季運動会 その②

 プログラム6番 5,6年生団技 棒走機関車トーマス

 5,6年生31名が、力を合わせて棒を取り合う競技です。高学年の力と力のぶつかり合いが見られ、とても迫力がありました。

 プログラム7番 各団の応援です。どちらの団も練習の時より大きな声や動きで、力がこもっていました。

 プログラム8番 1~4年 表現 カラフル☆ツバメ

 ツバメの動きをしながら曲に合わせて踊りました。子どもたち1人1人のカラフルな衣装も鮮やかでした。

 プログラム9番 6年生 親子団技 これからもずっといっしょよ

 大玉を親子で運び、くじに書かれた方法でまた戻ってくる競技でした。「腕を組んでスキップ」「おんぶ」など、6年生になってからはなかなかしなくなったかもしれませんね。6年生も少し照れながら頑張っていました!

 プログラム10番 3・4年 全員リレー

 どちらの団も、次の走者へ少しでも早く渡そうと最後まで力いっぱい走る姿が印象的で、見ごたえのある競技でした。

 続きは、その③でまたご紹介いたします。