学校の様子

2021年10月の記事一覧

光のせいしつ 3年生

3年生は理科の時間に「光のせいしつ」について学習しています。
先週は雲が出ていることが多く、なかなか日光を使った実験ができなかったのですが、今日はこれ以上ない天気で、これまでできていなかった実験をすることができました。
今日の実験は、次のことを調べました。
①はねかえした日光は、まっすぐ進むのか。②はねかえした日光は遠くまでとどくのか。③はねかえした日光をあつめるとどうなるのか。
予想と違った結果もあり、光のせいしつのおもしろさを十分感じていました。


みんなではねかえした光を集めました。「あったかい!」


運動場の端からは、光は届かないという予想でしたが、届いていてびっくりしました。


友達の鏡に日光をあてて、光のリレーにも挑戦しました。