給食室から

2021年10月の記事一覧

10月15日(金)


麦ごはん
牛乳
高野豆腐のカレー煮
スイートポテトサラダ

今日は、高野豆腐をカレー粉で味をつけて、煮ました。
高野豆腐といえば、卵とじなどしょうゆで味をつけることが多い食材ですが、カレー味の煮物も、おすすめです。

10月14日(木)

~地産地消給食の日~
高千穂牛のハヤシライス
牛乳
海藻サラダ
みかん


今日の日之影町産の食材は、きゅうりと高千穂牛です。
給食のハヤシライスは、たまねぎだけでなく、にんじんやじゃがいも、青豆を加えて、具だくさんのハヤシライスにしました。生産者の方が苦労して、愛情をかけて育てられた高千穂牛のおいしさが引き立つように、工夫しました。
きゅうりも、みずみずしくて、とってもおいしかったです。

ごちそうさまでした。

10月13日(水)



揚げパン
牛乳
ラビオリスープ
野菜のソテー

今日は、給食の人気メニューのひとつ「揚げパン」でした。
給食室で、揚げて、ひとつずつきな粉をまぶして作っています。
おいしく食べてくれる様子を想像しながら、給食室の先生方と一生懸命に作りました。喜んでくれると嬉しいです。

10月12日(火)


~地産地消給食の日~
麦ごはん
牛乳
秋野菜の煮物
ひじきのサラダ

今日は、日之影町産のくりをいっぱい使ったぜいたくな「秋野菜の煮物」でした。今日の栗は、日之影町でくりを生産していらっしゃる戸高さんのくりを使用させていただきました。給食室には、くりをむいた状態の「むき栗」で持ってきてくださいました。
ほくほくとしていて、とってもおいしかったです。
ありがとうございました。

10月11日(月)


麦ごはん
牛乳
さばみぞれ煮
ぶどう豆
きのこ汁

今日は、しめじ、えのきたけをたっぷり入れたきのこ汁です。
そして、大豆を昆布と煮たぶどう豆は、甘辛く仕上がって、とてもおいしかったです。

10月8日(金)


キムタクごはん
牛乳
春雨スープ
たまねぎドレッシングサラダ

今日は、長野県で大人気メニュー「キムタクごはん」でした。キムチとたくあんを豚肉と炒めて、炊きあがったごはんに混ぜて作ります。
ピリ辛味とポリポリとした食感がとてもおいしい混ぜごはんです。

10月7日(木)

~地産地消給食の日~
麦ごはん
牛乳
豚肉と大根の煮物
すみそあえ

今日は、日之影町の「ゆずの華」のゆず酢を使って、すみそあえを作りました。ゆずの風味がして、とてもおいしかったです。
すみそあえが苦手な人も、ゆずのさわやかな香りで、おいしく食べることができますよ。

10月6日(水)


~地産地消給食の日~
麦ごはん
牛乳
回鍋肉
のりずあえ

今日の日之影町産の食材は、ピーマンときゅうりです。
10月になりましたが、まだまだ残暑が厳しいですね。
回鍋肉のピーマンと、のりずあえのきゅうりから、残暑を乗り切るための栄養をもらいましょう!!
今日も、とってもおいしかったです。

10月5日(火)


麦ごはん
牛乳
厚揚げのにんじんみそあえ
のっぺい汁

にんじんには、体内でビタミンAに変わるカロテンをたくさん含んでいます。
ビタミンAは、皮膚や粘膜を丈夫にしてくれたり、目の健康を保ってくれたりします。
カロテンは、油で調理すると、体内での吸収率がアップします。
今日は、油でにんじんを炒めてから調理しています。

10月4日(月)


麦ごはん
牛乳
筑前煮
千切り大根の酢の物

今日は、宮崎県の特産物を使った千切り大根の酢の物です。
千切り大根を作るときに、大根を干す風景は、宮崎の冬の風物詩になっていますね。
宮崎の太陽をたくさん浴びて作られた千切り大根ですので、甘くておいしかったです。