学校からのお知らせ

西門川中学校や子どもたちのようす

職場体験学習(1、2年生)

 1年生と2年生は門川町と日向市の事業所で職場体験学習を行いました。子どもたちは普段とは違う環境のため緊張していたようです。生徒を受け入れ、指導していただきました各事業所の皆様、ご協力ありがとうございました。
 今回の体験学習は明日まで行いますが、事業所によっては九州に近づきつつある台風対策のために今日だけの実施となった事業所もあります。
  
  
 

学校研究助成金の交付

 日本教育公務員弘済会宮崎支部で行っております教育振興事業において、本年度、学校研究助成を受けることになり、本日、助成金を手交していただきました。
 支部長の橋口玄郎様、ジブラルタ生命所長の豊田泰太様に来校いただき、全職員の前でお受けしました。
 校内研究・学力向上に役立てたいと思います。ありがとうございました。
    

登校日

 今日から8月。今日は登校日で、元気な顔が揃いました。
 全校集会では、先月の修学旅行で訪れた広島で感じたことをもとに、平和についての話をしました。
 また、各担当より指導があり、特に、学習、健康・安全面についての指導を行ってもらいました。残りの23日間も、全員が命を大切にし、安全で健康的な生活を心がけてほしいと思います。
 20日(日)の奉仕作業、21日・22日のサマースクール、そして25日(金)の第2学期始業の日に全員が揃うことを願っています。
    

ラジオ体操、ありがとうございました

 今週、上井野地区と三ヶ瀬地区で行ってきました「ラジオ体操」、本日が最終日でした。
 昨年に比べ中学生も地区の生徒がほとんど参加したいへん有意義な一週間でした。
 参加いただきましたみなさま、ありがとうございました。
  
                                                  【三ヶ瀬地区】

民生児童委員さん方の学校訪問

 民生児童委員さん方の学校訪問が行われました。民生児童委員さん、社会福祉協議会事務局担当の方、総勢24名の方々に来校いただき、
西門小・中学校職員との話合いを行いました。
 分科会では、各校区ごとに分かれて児童生徒の状況説明や意見交換を行いました。
 民生児童委員さん方には日頃から、家庭との連携をおこなっていただき感謝しております。
 今日の会を受けて、さらに子どもたちのために指導を進めていきたいと考えております。
    

   《サマースクール》
 午前中は、2回目のサマースクールでした。保護者の方にも個別指導支援に協力いただきました。
 後半のサマースクールは8月21日(月)と22日(火)です。
    

県大会、がんばりました

 24日(月)、25日(火)に男子卓球、女子ソフトテニス、男子柔道競技、いずれも個人戦で
本校から8名の生徒が出場しました。
 8名の選手全員が、練習の成果を発揮し、力一杯、がんばりました。
 本当に暑い中、よくがんばったと思います。当日、生徒の送迎や声援を送ってくださいました保護者のみなさま、ありがとうございました。
  また、引率顧問の先生、指導コーチの方々にも心から感謝いたします。
 【男子卓球個人戦:3年生 古森天空くん】
     

 【女子ソフトテニス:3年 前﨑一姫さん、2年 中田怜花さん】
     

 【男子柔道】
《90kg級:2年 松田聖蓮くん、60㎏級:1年 前﨑大河くん、55kg級:2年 坂本大和くん、1年 渋谷 旭くん、50kg級:2年 下田拳太郎くん》

 ※90kgに出場した 松田くんは、ベスト4に進出し、3位に輝きました。
     
     

ラジオ体操

 21日(金)の門川町一斉ラジオ体操では、西門川においても、112名の参加があり、盛り上がりました。
 そして、今日から25日(金)の5日間は上井野地区三ヶ瀬地区の二箇所で朝6時30分からラジオ体操を行います。
  今朝、三ヶ瀬地区では10名の参加者でした。みなさん笑顔であいさつを交わされ、ラジオ体操をされました。上井野地区も多くの方が集まられたようです。
 「ラジオ体操」のもつ魅力を再認識したところです。
  
  

町内一斉ラジオ体操

 今日は「町内一斉ラジオ体操」の日。町内各小学校区ごとに実施されました。草川小・門川小・五十鈴小の三つの校区は朝6時15分から実施されました。
 西門川では、サマースクールに合わせて8時から行いました。西門川小・中学校の児童生徒、そして教育委員会の新原教育長先生をはじめ、区長さん、
保護者、地域の方々にも参加いただき、さらにゲストとして門川町のキャラクター「カドッピー、ガワッピー」「ミヤザキケン」等も加わり、盛り上げてもらいました。
 前田PTA会長さん、上井野地区の猪倉区長さんのあいさつをいただき、みんなでゲームをした後にラジオ体操第1・第2を行いました。
 朝から気温も高く蒸し暑い日でしたが、みんなでラジオ体操を行い、さわやかな汗をかきました。健康増進と地域との交流を兼ねてたいへん充実した時間を
過ごすことができました。
 準備いただいた関係機関の方々や小・中学校の先生方、そして参加いただいた多くの方々に感謝します。ありがとうございました。
    
    

  なお、27日(木)のサマースクールの日も今日と同じように朝8時から運動場で行います。
 さらに24日(月)から28日(金)の期間は上井野地区は、西門川郵便局横の黒木さんの駐車場、三ヶ瀬地区は本田商店さんの裏の空き地で朝6時30分から、
ラジオ体操を行いますので、近所の方をお誘い合わせの上、一人でも多くご参加いただけるととありがたく存じます。
 どうぞ、よろしくお願いいたします。
  
  
      

第一学期終業式

 3校時に大清掃を行い、4校時に体育館で「第一学期の終業式」を行いました。
 1年生の篠塚健二くん、2年生の黒木きらさん、3年生の川内田 響さん の3名が学年を代表して、1学期を振り返っての反省を述べてくれました。学習面、
生活面を中心に頑張ったことや、二学期に向けて改善し努力していくことを発表してくれました。
 修了後に、学力コンテスト、多読賞、宅習ノート展の表彰を行いました。
 また、学習・生活・健康面について担当の先生からお話がありました。

 一学期は72日(1年生は70日)ありましたが、一人一人の生徒がよく頑張っていたと思います。特に、先週実施した2・3年生の修学旅行や5月の御田植祭など、
思い出に残る大きな行事にも取り組みました。
 明日から夏休みに入りますが、健康に十分注意して、計画的に充実した休みを過ごし、二学期に備えてほしいと思います。
 今学期、無事に終えられたのも保護者をはじめ地域の方、関係機関の方々の支えがあったからこそと感謝しております。本当にありがとうございました。
 二学期もさらに充実した活動が展開できるよう職員一丸となって取り組んでいきたいと思っております。今後ともどうぞ、よろしくお願いいたします。
    

結団式

    

7月20日(木)、第1学期終業の日を迎えました。今朝は、9月17日(日)に開催します「西門川小学校・中学校合同運動会」の結団式を行いました。
 団長のあいさつ、そして団顧問の紹介の後、いよいよ色の決定。みんなが楽しみにしている瞬間です。希望の色になった人、ならなかった人、
それぞれいると思いますが、これから各団、心を一つに仲良く、元気よく練習に参加し、本番を迎えてほしいと思います。
 
    
    
    
    
   

 A団・・・・・ 赤団に決定  団長 3年 石塚想大くん、   団顧問 河野和子先生

 B団・・・・  白団に決定  団長  3年 原田征良くん、   団顧問 前田啓介先生

   最後は、各団ごとにリーダー紹介、そして団長の掛け声のもと、気合をいれていました。
 9月17日の合同運動会が今から楽しみです。
 

ラジオ体操、がんばってます

 21日(金)は、町内一斉ラジオ体操が行われます。
 西門川では、21日と27日のサマースクールに合わせて行います。また、24日(月)から
28日(金)までは、西門川郵便局横の広場と三ヶ瀬の本田商店さんの裏の二箇所で6時30分から実施する予定です。
 これに向けて、先週から放課後の時間を使って、練習を行っています。特に「第2体操」が難しいということで、先生方を手本に練習を続けています。
    

県大会激励式

 宮崎県中学校総合体育大会の柔道競技、卓球競技、ソフトテニス競技が24日(月)から
25日(火)にかけて開催されます。本校から地区大会で勝ち上がった8名の生徒が個人戦に出場します。
 今朝は、それに向けての激励式を行いました。出場する生徒からの抱負、そして生徒会長より激励のあいさつがありました。
 地区代表として、学校代表として、悔いのない試合を期待しています。みんなで応援したいと思います。
  

神舞の里訪問

 西門川中学校の校区には、グループホーム「神舞(かんまい)の里」があります。今日は3年生(9名)がボランティア学習として施設を訪問し、入所されている方々と一緒にゲームをしたり、歌を披露したりしました。また入所されている方が手際よくゲームをされていて、予定よりも早く終わったので、一人一人が、自分のこれからの目標を発表しました。最後は子どもたちが入所されている方を居室まで送りました。子どもたちの朗らかで優しい表情が印象的で、心あたたまる一時でした。
  
  

読み聞かせ

 今朝は、1学期最後の「朝の読み聞かせ」。全校生徒を対象に実施しました。
 毎週、朝のお忙しい時間帯に、「読み聞かせ」をしていただき、子どもたちの学力向上や情操教育において、着実に成果が出ていると感じています。
 ボランティアの皆様には、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。
 2学期も、よろしくお願いいたします。
   
      

今日から全校生徒がそろいました

 修学旅行では、たいへんお世話になりました。たくさんの方のおかげで無事に修学旅行を終えることができて本当に良かったと思います。おうちでは、子どもさんからお土産話をきかれたことと思います。本当にありがとうございました。
 私にとって一つたいへん印象的な出来事がありました。
 4目目の朝のことです。それは、朝8時15分くらい。新門司港への入港・下船を前に出口付近に生徒が待っていた時のことです。近くには他の団体のお客様も待っていらっしゃいました。その中のお一人の女性の方が、私の方に来られ、「校長先生ですか、子どもさんたち、すばらしいですね。」と、突然お褒めの言葉をいただきました。朝からとてもうれしい気持ちになりました。
 話をさらに伺うと、昨夜の夕食・今朝の朝食時のレストランで、気持ちよく子どもたちがあいさつを交わしてくれたこと、話しかけると、修学旅行が楽しかったこと等を話してくれたこと、集合の時、整然と無言で待機している様子、そのような姿にたいへん感心されたとの事でした。
 普段の日常的なあいさつ、そして相手の方に気持ちよく受け入れられる言動などが、大切であることを再認識させられた出来事でした。
 今回の修学旅行で得たことをさらに学校・家庭・地域での生活に生かしてほしいと思います。
    

 そして、今日から全校生徒での生活に戻りました。
 来週20日(木)は、1学期終業の日です。1学期のまとめをしっかりと行い、夏休みを迎えてほしいと思います。

1年生 学級レクリエーション

 2・3年生が修学旅行に出ていた4日間、1年生は学校で授業を受けました。そして、今日の5時間目は「学級レクリエーション」として、全員でドッチボールをしました。体育館の中は暑かったのですが、みんなで楽しみました。
  
  
 

1年生書写の授業

 今日の1年生の国語の授業は「書写」でした。いつもは元気な発表の声が聞こえてこなかったので教室を見に行くと、誰一人しゃべることなく、小筆で「ひらがな」の練習をしていました。
「美しく、そして速く書くくためには筆順が大切」と授業の中で指導されていました。これからの作品が楽しみです。
  
  

修学旅行4日目 その6(門川に到着)

 修学旅行生は先ほど門川町に帰ってきました。多くの保護者や先生方が迎えに来てくださいました。ありがとうございました。今晩は久しぶりの我が家でゆっくりくつろぐと思います。土産話が楽しみですね。