日誌

学校日誌

2B長期乗船実習


進洋丸船長より長期乗船実習の様子や、指導教官より写真が送られて
きましたので紹介いたします。

2月22日
操業実習最終日となる千秋楽。荒天回復の兆しないまま、時に波を
すくいあげながらの揚縄となりましたが、皆で声を掛け合いトラブル
無く終えることができました。
航海一番の山場を無事に乗り越えた実習生は満面の笑顔です。
本日昼からホノルルへ向けて北上開始の予定です。


2月23日
今日も東風が強く吹き海面は白波が飛んでいます。
減速と針路を調整しながら、漁労機器の片付けと船体洗いの大仕事を
片付けています。実習生は一人一人、サロンにて機関長の口頭試問を
受けています。合否判定がホノルル上陸の明暗を分けるので、真剣な
面持ちです。
帰港後も学校でこの姿勢を忘れずに学習すれば相当伸びる『筈』です。


2月24日
大きなハワイ島の影に入り、強い東風が遮られました。未明からうね
りが消え穏やかな海況です。実習生は早朝ラジオ体操の際に街の明か
りが見えるので、はしゃいでいたり意外とクールだったりと反応も様々。
何しろ機関長の口頭試問合格が至上命題だったので燃え尽きているの
かもしれません。総員元気です。


2月25日
現地時間の08時30分、ホノルル港に海友丸/宮城丸/りあす丸の出迎
えを受けて入港しました。いつものアロハタワー麓です。
登舷礼(出入港の際、舷側に整列して船外の相手に敬意を表する儀礼。)
をする実習生は一様に誇らしげでした。恒例の入国管理官からのID
チェックは日本語が主体で例年よりも緊張度合がそこそこで助かった模様。
総員元気です。



千秋楽はみんなで円陣を組んで臨みます。進洋丸恒例の験担ぎです。



約1ヶ月間に渡る長い操業実習でしたが、本日無事に終了しました。
大変だった分、達成感も大きいと思います。みんな良い笑顔です。



千秋楽後の慰労会。これも進洋丸には欠かせない恒例行事です。
実習生・乗組員・指導教官のみんなで更に結束を固めます。


慰労会からの二次会突入。マグロのお刺身をはじめ、ぜんざい、手羽先等
が準備されます。お互いをたたえ合い、お互いの労をねぎらいます。

2B長期乗船実習


進洋丸船長より長期乗船実習の様子が送られてきましたので紹介いたします。

2月20日
波風いっそう強くなり、投縄断念。
操業期間少なくなりましたが、実習環境の安全が確保できるまで待機
します。付近海域にある実習船隊も全船が操業実習を見送った模様です。
実習生は機関長による口頭試問合格に向けて最後の追い込み勉強中!!

2月21日
荒天が長期間続く為、本日を千秋楽に繰り上げました。
平均風速12-3m/s 波高5m まで落ちつき、最後の縄を入れています。
実習生もヘルメット&ライジャケに身を固め、操業再開に気合十分奮闘中です。
総員元気です。

2B長期乗船実習


進洋丸船長より長期乗船実習の様子や、指導教官より写真が送られて
きましたので紹介いたします。

2月18日
操業実習最終ステージは季節的に貿易風の強まる周期に入りました。
厳しい海況が好転する兆しは当面なさそうです。今日も波高い中、
各部協力して操業実習を続けています。実習生も良く耐えています。


2月19日
昨日は投縄中の風速がワンランク上がったため、全ての縄を入れずに、
84枚(通常の8割程度)での操業としました。本日も強風により
海況は良くありませんが、安全を最優先に揚縄実習に臨みます。
新型肺炎防疫体制についても万全を期すため船内協議をはじめました。
船内の衛生状態良く、総員元気です。



今航海、回数を重ねてきた海洋観測も継続して実施しています。
太平洋の各ポイントで、水深1,000mまでの水温や塩分を計測します。



揚縄実習前の準備風景です。強風のため海況も良くありませんが、安全
に気を付けて頑張ります。操業実習も終盤戦。表情にも余裕が覗えます。

進路ガイダンス

本校で進路ガイダンスが行われました。

県内外各種企業の方に来校していただき、これから進路を決める2年生と
類型を選択した1年生を対象に、会社の説明をしていただきました。

保護者の方も多く来校していただきました。

体育館で各企業のブースを設定し、生徒達は興味関心のある所で説明を聞きます。







海技士類型の生徒は、内航海運・漁業の説明を受けました。





現場で働く方の生の声を聞くことができ、生徒たちにとってとても新鮮で有意義な時間であったと思います。
この経験を進路選択に活かしてほしいと思います。

ご来校いただいた企業の皆様、本当にありがとうございました。

2B長期乗船実習


進洋丸船長より長期乗船実習の様子や、指導教官より写真が送られて
きましたので紹介いたします。

2月15日
船内は日本と時差があるため本日がSt.バレンタインデー(14日)です。
船上は特別な催しなく引き続き東向き移動中。風波強まり減速航海を
余儀なくされています。スイーツ男子:三等航海士手作りのチョコレ
ート振舞に一部で期待が高まっています。


2月16日
ハワイ島真南の7海区で操業を再開しました。強風下で大きく揺れて
いますが、船酔いを克服したばかりの実習生も投縄作業の分担をテキ
パキとこなせるようになりました。総員元気です。


2月17日
今日も強い東風で波高く大きく揺れています。 
操業予定期間が残り一週間を切りました。実習生は機関部からの課題
学習で合格判定を貰うべく、空き時間も製図等々頑張っています。
合格組はその隣でホノルル観光ガイドを熟読しています。 



毎日コツコツと機関部からの課題学習(製図)に励みます。
課題学習は大変ですが、ホノルル寄港が近づくにつれ笑みも漏れます。



僕たちはリラックスタイム。機関部士官と指導教官の視線が気になりますが、
長い船内生活では息抜きの時間も必要です。明日は課題をします。