学校の様子

2015年4月の記事一覧

参観日・PTA総会


今日(4月26日)は、日曜参観でした。
はじめに参観授業があり、たくさんの保護者の皆さんに参観していただきました。(下の写真は、6・4・5・1年生の授業の様子です。)


  







参観授業後は、学級懇談、PTA総会がありました。(下の写真は、PTA総会の様子です。)





そして17:00から森永公民館で懇親会です。
35名の保護者の皆さんと、職員が参加します。
たくさんの保護者の皆さんとお話をして親睦を深めたいと思います。



今週(第4週)の予定

今週は、
月曜日~振替休業日(26日分)
火曜日~家庭訪問(飯盛)
水曜日~祝日(昭和の日)
木曜日~全校朝会、内科検診
金曜日~小中合同あいさつ、ALT授業(①5年、②6年)、家庭訪問(竹田)
が行われる予定です。
今週から家庭訪問が始まります。
家庭訪問がある日の下校予定時刻は、13:45です。

図書貸出開始!!

 今日から図書室が開館し、本の貸出が始まりました。
 授業で借りたり、昼休みに借りに行ったりと、たくさんの子ども達が図書室を訪れ、思い思いに本を借りていました。今年も子ども達がたくさんの本を読み、多くのことを学んでくれるといいなと思っています。
 

〈今月の図書委員おすすめ本コーナー〉
  

今週(第3週)の予定


今週は、
月曜日~身体・視力・聴力検査(2年)、図書貸出開始
火曜日~全国学力・学習状況調査(6年生)
水曜日~特別校時(全学年14:40下校)
木曜日~歯科検診
金曜日~ALT授業(5・6年 アビー先生来校)、委員会活動(6校時)
が行われる予定です。
今週は、図書貸出開始の様子をアップする予定です。
お楽しみに!

交通安全教室

 4月16日(木)の5(下学年対象)・6(上学年対象)校時に交通安全教室が行われました。この交通安全教室は毎年4月に行われている行事で、高岡警察署や宮崎県交通安全協会から指導員の方に来ていただき、横断歩道の渡り方や自転車の乗り方について練習を交えて指導していただいています。
 今年も4名の方に来ていただき、自転車の正しい点検の仕方など一つ一つ丁寧に指導していただきました。残念ながら上学年の時間は雨のため体育館での学習となってしまいましたが、子どもたちは真剣に話を聞き、とても勉強になった1時間でした。