2022年10月の記事一覧
10月30日 【第115回 丸野小学校運動会 開催】
本日、『令和4年度 第115回 丸野小学校運動会』が開催されました。開会式後のエール交換からスタートし、1・2年生、3・4年生・5・6年生の順で、表現の発表がありました。それぞれの学年部で練習してきた成果を十分に発揮した丸野っ子でした。団長・副団長・リーダーを中心に、力の限り、最後まで友達を応援する姿には、丸野っ子の素晴らしい力を感じることができました。丸野っ子の皆さん、今日は本当にありがとう!!
保護者・地域の皆様、本日は最後まで丸野っ子を応援していただき、ありがとうございました。併せて、最後の片付けまで手伝って頂きました。準備・本番・片付けと、本校を支えて頂き心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。今後も、丸野小学校をどうぞよろしくお願いいたします。
第115回 令和4年度 丸野小学校運動会当日の朝
運動会当日の朝の様子です。どんな運動会になるでしょうか。とても楽しみな1日がスタートします。
感謝!! 運動会準備【5・6年生:PTA各部の皆様】
今日の午後は、運動会準備の時間でした。昼食後、5・6年生が運動場の整備、机・椅子搬入、トイレ掃除等、明日の準備をしてくれました。5・6年生の皆さん、全校児童のために準備ありがとうございました。その後、PTA各部の皆様による準備でした。のぼり旗をあげる柱を設置したり、テント表示や遊具の固定をしたりと、短時間に集中して作業して頂きました。お忙しい中に時間をつくってくださり、大変感謝しております。ありがとうございました。明日は、いよいよ本番です。丸野っ子の一生懸命な姿を、どうぞ応援ください。よろしくお願いいたします。
いよいよ明日は運動会です!!【1・2年生:SPY✖キッズ!!】
いよいよ明日が運動会です。1・2年生は、運動会前の最後の練習に取り組んでいました。身体の動かし方や、隊形移動等どんどん上手になってきました。保護者の皆様、明日をどうぞお楽しみに!!
算数・総合的な学習の時間【4・5・6年生】
今日4・5年生は算数の学習、6年生は総合的な学習の時間がありました。4年生は、大きな面積1a・1ha・1k㎡が一辺が10m・100m・1000mの正方形のひろさになることを学んでいました。ノート作業も丁寧な4年生でした。5年生は、平均について学習していました。平均の便利さについても学んで、練習問題を解く活動に取り組んでいました。6年生は、総合的な学習の時間で『探求』をしていました。自分たちで調べたいテーマを決め、同じテーマでグループをつくり、調べた結果をプレゼン資料にまとめていました。発表が楽しみです。今日も集中して学習に取り組む丸野っ子でした。
算数の学習【1年生】
今日1年生は、算数の学習がありました。ながさを比べる時にはどうしたらよいのか考える内容でした。ながさの違う「えんぴつ」と「のり」の絵を、マスの中にいれて、マスがいくつ分あるのかで比べていました。長さの単位の基礎となる部分を学習する1年生でした。
社会の学習【3年生】
今日3年生は、社会の学習がありました。店で働く人々の仕事について学ぶ内容でした。先週、スーパーマーケット見学に行ったので、見学で知ったことから、スーパーマーケットの工夫をグループや全体でまとめていました。見学の様子をモニターで見て確認したり、クロームブックを活用してそれぞれが考えた工夫を共有したりと、店で働く人々の工夫について理解を深める3年生でした。
第2回運動会全体練習【開閉会式・表現・徒走・リレー】
本日、第2回運動会全体練習を行いました。校旗の入場から始まり、『開会式・プログラム1番から最後まで・閉会式』と運動会当日とほぼ同じ流れで練習が進みました。児童役員の動きや、実際の入退場と、修正も加えながら本番に向けて精一杯取り組んだ丸野っ子でした。練習の成果として、本番で大活躍する丸野っ子がとても楽しみです。
体育の学習【3・4年生:リレー練習】
今日3・4年生は、リレーの練習がありました。実際にバトンパスしながら自分の順番を走り、ゴールした後の動き、小優勝旗のもらい方等を確認していました。整備された運動場で、元気に練習する3・4年生の丸野っ子でした。
サツマイモ収獲【6年生】
21日(金)に、6年生が育てていたサツマイモを収穫しました。1・2年生のサツマイモと同じく、すくすく育った立派なサツマイモが収穫できました。
奉仕作業ありがとうございました!!
昨日23日(日)、早朝より丸野小学校PTA奉仕作業が行われました。保護者の方々には、まだ、朝の暗い時間から、校舎の窓ガラス拭きや運動場の草刈り作業をしていただきました。作業をされる保護者の方々の協力体制に、深く感動した時間でした。心より感謝申し上げます。ありがとうございました。立派にして頂いた校舎と運動場で、丸野っ子が大活躍できるよう職員一丸となって教育活動を進めて参ります。そして、いよいよ30日(日)が運動会です。運動会当日も丸野っ子の応援どうぞよろしくお願いいたします。
宿泊学習・学校着【5年生:解散式】
21日(金)、5年生が宿泊学習から学校に帰ってきました。2日間の活動で、疲れがあったでしょうが、解散式まで、しっかりやり遂げる姿が大変立派でした。
ここで、宿泊学習中、キャンドルファイヤーの第2部で行った学校紹介の内容をお伝えします。
『これから丸野小学校の学校紹介を始めます。ぼくたちが通う丸野小学校は、今年で115周年を迎えました。全校児童は134名。私たちは、「丸野愛をひろげよう」を合言葉に、楽しく学校生活をおくっています。「丸野愛」とは一人一人を大切に思い行動することです。丸野愛をひろげる第一歩として、あいさつを頑張っています。朝から「おはようございます!」元気なあいさつを家族や友達、先生、地域の方々に届け、丸野愛をひろげています。この青島青少年自然の家でも丸野愛がひろげられるように、頑張りたいです。〇〇小のみなさん、〇〇小のみなさん、短い時間ですが、一緒に楽しく過ごしましょう。』
宿泊学習で学んだことをいかして、これから更に成長する5年生の姿が楽しみです。
宿泊学習【フィールドアスレチック:奉仕作業】
5年生の宿泊学習は、フィールドアスレチックを終え、昼食も食べました。最後の奉仕作業も終え、全員元気にすごしています。
秋の遠足出発!!【1・2・3・4年生】
今日、1・2・3・4年生は、秋の遠足に出発しました。1・2年生は、のじりこぴあ、3・4年生は都城市リサイクルプラザ等を見学します。1年生は、初めてのバス移動です。最高の天気の中、どの学年も思い出の経験がたくさんできることでしょう。
マイブン活用授業【6年生】
昨日、6年生は市文化財課による出前授業がありました。埋蔵文化財保存活用整備事業の一環として、社会科の歴史の学習と『ふるさと都城市』をつなげた学びの時間を体験しました。水墨画で有名な雪舟の話や、青磁や白磁の説明等があり、初めて知ることががたくさんある貴重な時間を過ごしました。
宿泊学習【キャンドルファイヤー:最終日の日の出】
5年生の宿泊学習の様子です。昨日の『キャンドルファイヤー』と本日の『日の出』、思い出に残る様々な体験をしている5年生の丸野っ子です。みんな元気に過ごしています。
丸野愛・感謝!!【花ボランティア】
本日、花ボランティアの皆様が、プール横花壇の除草作業をしてくださいました。本当に丁寧な作業で、花壇が見違えるようにきれいになりました。また、お花の寄贈もありました。丸野小学校と丸野っ子をいつも支えて頂き、心より感謝申し上げます。本日は、ありがとうございました。これからも丸野小学校をよろしくお願いいたします。
宿泊学習【青島到着!!】
宿泊学習を行う5年生は、無事、青島に到着しました。到着後と入所式前の様子です。みんな元気に過ごしています。
宿泊学習へ出発!!【5年生】
今日5年生は、宿泊学習に出発しました。体育館で出発式が行われ、代表児童のあいさつがあり、青島青少年自然の家で発表する「学校紹介」を保護者の方々に披露しました。自然の家では、丸野愛をひろげる第一歩として、元気なあいさつを周りの人たちに届けてくれるでしょう。更に成長して帰ってくる5年生がとても楽しみです。
志和池見守りの日【下校見守り】
昨日は、志和池見守りの日でした。保護者・地域の方々が、下校時の見守りをしてくださいました。丸野っ子のために、いつも時間をつくっていただき大変感謝しております。今後も、丸野っ子の御支援よろしくお願いいたします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
宮崎県都城市野々美谷町2941番地
電話番号
0986-36-0517
FAX
0986-36-0546
本Webページの著作権は、丸野小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
令和6年度:新年度を迎えました。
今〇ら
この〇に入るひらがなはいろいろあるかもしれませんが・・・
① 今さら
この言葉の前に、「もう」をつけると「もう今さら」
あきらめたような、なげやりで、後ろ向きな心が伝わってきそうです。
② 今なら
この言葉の前に、「さあ」をつけると「さあ今なら」
希望とか、期待とか、次につながっていくぞという、どこかがんばってみようという気持ちが伝わってきそうです。
③ 今から
この言葉の前に、「よし」とか「よっしゃぁ」とかをつけると「よし今から」とか「よっしゃぁ今から」
決意とか、勇気、一歩前にふみだすぞという強く前向きな心が伝わってきます。
新年度です。新しいスタートです。
「今さら」とあきらめるか、「今から」と決めてがんばるか、「今なら」と考えて、ピンチもチャンスとして、あきらめず行動していくか・・・・「今」を大事にしましょう。
そして、「明るく」「楽しく」「前向きな」そして「美しく」そして「感謝」を心に抱き、丸野愛を育んでいきましょう。そのためには健康と安全を第一に、そしていろいろな体験や思い出を家庭や地域で・・・いろいろな場所でつくっていきましょう。
丸野小学校は全力を尽くして参ります。
御理解と御協力を宜しくお願いします。