日誌

2024年9月の記事一覧

赤・白 応援練習!

運動会の応援練習が行われました。団長さんを中心に、団の仲間と応援練習です。赤団・白団の元気な応援の声といきいきした動きを見ると、運動会が近づいているのを感じます。さあ、どちらが勝つのでしょう!応援にも力がこもります!

地域の方による清掃活動

運動会に向けて、地域の方々が学校運動場周りを清掃してくださりました。生垣の剪定を中心に、日頃なかなかできない作業を専用の道具を使い、行っていただきました。2時間みっちりと、暑い中作業をしてくださり、感謝しかありません。地域の方々が学校を大切にして下さり、いつも惜しみなく協力していただいています。学校も地域の方に喜んでいただけるよう、子どもたちを中心に頑張ります。地域の方との運動会がとても楽しみです。

9月参観日・学校保健委員会

参観日が行われました。1年生は養護教諭の先生も一緒に「からだをきれいにたもつには」という学習でした。自分自身のこととつなげて考えました。たくさん発表していましたよ。

また、保護者と子どもたち、職員との学校保健委員会が行われました。講師の西山先生をお迎えし、「姿勢を整え、体幹を鍛える家庭でできる体力づくり」を体操を交えておしえていただきました。

子どもたちだけでなく、大人も日頃、姿勢がくずれていることに気付きました。

姿勢だけでなく、気持ちもすっきりしました。西山先生ありがとうございました。

六十田剣舞

運動会恒例の六十田剣舞の練習が始まりました。保存会の方に教わり、練習を重ねていきます。6年生は昨年経験しましたが、5年生は初めてです。刀の手の添え方、座り方、立ち方など丁寧に教えていただきました。地域の方も六十田剣舞を楽しみにしてくださっています。運動会で凛々しい姿を見せられるよう頑張ります。

結団式

10月6日の運動会の結団式が行われました。赤団・白団が決定しました。明日から、団長さんを中心に、競技や応援の練習に力が入るでしょう。

スローガン「力を合わせて 優勝めざせ 麓っ子」のもとみんな頑張ります!

様々な状況を想定した地震避難訓練

地震避難訓練を行いました。これまで、地震が起こったら、身を守るために机の下に隠れ、地震後は安全な場所に避難する訓練を行ってきましたが、今年は、さらに、けが人が出たという状況設定の訓練を行いました。けがをした児童が運ばれる時、その他の児童はどのような行動をすればよいでしょう。子どもたちも教師もどうすればよいかを考える訓練となりました。訓練後、「普段から、地震の時に、~だったらどうすればよいだろうと考えることが大事だと思いました。」という感想をもつ子がいました。教師も「地震が続く中、けがした児童を保健室へ移動できない時はどうすればいいのだろうか。」と思ったそうです。日頃からの備えが大切と言われますが、状況をイメージしておくことも備えの1つですね。とても勉強になった訓練でした。

 

人権について教わりました

都城人権擁護委員協議会の8名の皆様にお越しいただき、1・2年生に人権学習を行っていただきました。劇で「仲良く・優しく」「どんな命を大切に」ということを教えていただきました。劇の内容に加え、委員会の皆様がたくさん準備をしてくださった温かさからも「優しさ」のよさ・大切さを感じました。本当にありがとうございました。また、麓小学校にお越しください。