学校の様子

学校の様子

校歌練習

 1~4年生が、校歌の練習をしました。
 合唱部の経験がある教頭先生が指導してくれ、きれいな歌声が響くようになりました。
もっと口を大きくー

特訓です

 昼休みに、子どもたちが集まって応援の練習をしていました。
 いろいろ工夫して、楽しい応援ができていました。本番が楽しみです。
1年生のみこしだー、わっしょい

運動会練習続報

 全員で行う運動会の練習の4回目です。
 だんだんそれぞれの団の団結もしっかりしてきたように思います。
 今日は、リレーの練習でした。
 汗をいっぱいかいた終了後は、保護者からの差し入れのスイカをいただきました。
まかせたわよっ。おうっ!

おかわり4個の子はだれでしょう?

今日も元気です

 台風一過。夏のような日差しになりました。
 子どもたちはリニューアルされたばかりの遊具で楽しそうに遊んでいます。
 はん登棒、肋木、雲梯、ジャングルジムが新しくなりました。
てげ おもしりー(すごく面白い)

台風12号接近に伴う対応

 月曜日の学校対応については、5日(月)の朝6時の判断を受けて各家庭に連絡いたします。
 本日、このことに関する文書を配布しましたのでご覧ください。
 授業を実施する場合は給食を行います。
台風

家庭教育学級

 参観日に合わせて家庭教育学級を実施しました。
 今回は、「ドコモCS九州」の方を講師に招いて、子どもとインターネットについて学習しました。
 大変ためになるお話でした。
皆さん、真剣です。

今年もお世話になります

 地区の松尾シルバーグループ」の皆さんにお願いして、今年も運動会で踊る「網投げ踊り」を指導していただきました。
 地域に伝わる踊りを平成5年から学校で取り組み、今も続いています。
 運動会では地域の方々と一緒に踊ります。ご指導ありがとうございました。
シルバー会の皆さん。とってもお元気です。

昔は「いだごろ踊り」と呼ばれていたそうです。

がんばれ!応援団

 昼休みの体育館で、赤団、白団のリーダーが応援の練習をしていました。
 子どもが少ないので、4年生から応援団を任されています。
ぜぇーったい相手には秘密よ!

左右の足の出し方がばらばらだけど・・・

運動会練習

 開会式と閉会式の練習をしました。
 これから練習を重ねて、当日はきびきびした動きを見せてくれるはずです。
まだ動きがぎこちないようです

シャボン玉

 1・2年生がシャボン玉を作って遊びました。
 今日は風が強く、たくさんのシャボン玉が勢いよく飛んでいきました。
Soap bubble

2学期始業式

 全員の元気な顔が揃いました。2学期の始まりです。
 大きな病気や事故がなく、本当に良かったです。
 代表の3人が、2学期に頑張りたいことをしっかり発表してくれました。
2年生 漢字をしっかり覚えます

4年生 兄弟のリーダーになります!

6年生 算数をもうちょっとがんばります。

登校日

 ひさしぶりに元気な顔がそろいました。
 残り少ない夏休み。
 病気や事故に気をつけて、楽しい思い出を作ってほしいものです。
宿題やったか?

ありがとうございました

 奉仕作業でした。午前7時30分から炎天下の中、草刈りや窓ふきをして頂きました。子どもたちも校庭の除草をがんばりました。おかげで気持ちよく2学期が迎えられます。お疲れさまでした。
てげ ぬきー!(とても暑い)

お父さん方、すごいです!

お母さん方もすごいです!

夏祭り

 青年団のご尽力で十数年ぶりに復活した「松尾地区夏祭り」でした。
 映写会やバルーンアートなど、子どもたちが楽しめる企画もたくさんありました。
 突然の豪雨により一時中断しましたが、その後雨もやみ、盆踊りで盛り上がりました。
そりゃ!

ラムネん玉がつまって、飲めんよー

秘技! あてずっぽ

ちょっとお疲れ

思い出づくり

 毎年恒例の6年生のキャンプです。
 今年は、川遊びをしてたこやきパーティーでした。今からおとなしく?就寝予定です。
たぶん寝ません

夏の嵐

 真夏日が続いているせいでしょうか。
 3日連続で、午後は激しい雷雨です。稲光がすごいです。
 プール開放でしたが、早く終わりました。
こりゃ帰れるかいな?

サルスベリ

 ここで何年間子どもたちを見守っているのでしょう。
 サルスベリの花が夏の日差しを浴びて、今を盛りと咲きほこっています。
今日も あっつい!

村水泳大会

 村内6校の5・6年生が集まって水泳の記録を競いました。
 松尾小学校のプールは15mしかないので、慣れない25mプールでよく頑張りました。
 自己新記録を更新した子どももいました。
さあ、いくわよ!

サマースクール2日目

 2日目のサマースクール。
 5・6年生は、村の水泳大会に向けて特訓中でした。
 1~4年生は、夏休みの課題に取り組んでいました。
 サマースクールは本日で終了です。
金メダルへのターンよ!

あついー。早くプールでおよぎたいよー。

1学期終業式

 今日は1学期の終業式でした。
 1・3・5年生が、算数や漢字をがんばったことや水泳ができるようになったことなどをしっかり発表してくれました。
 明日から楽しい夏休みです。2学期の始まりは8月29日(月)です。
1年生

3年生

5年生

熱戦を繰り広げました!

 女子バレーボールの子どもたちが綾町の綾てるはドームで行われた「宮崎県スポーツ少年団中央大会」に出場しました。
 これまでの練習の成果を発揮して2試合とも接戦でした。おしくも敗れましたが、子どもたちはまた一段とたくましくなったようです。
学校アルバム』にも写真を掲載しましたので、ぜひご覧ください。
もらった!

先生を招待しました。

1・2年生が手作りのおもちゃを準備して先生方に遊んでもらいました。
これは、扇風機で動く車を、反対からあおいで押し返す「体力作り」というゲームだそうです。
このあと車は場外に飛んでいきました。おりゃー!

体力作り

 なかなか梅雨が明けません。雨続きですが、子どもたちは元気です。
 業間の時間に、柔軟や走で体力を高めています。
待てー! 待たんっ!

地区児童会

 1学期の登校の様子を反省する会をしました。
 遅れずに集合できているかや揃って登校できているかなどを反省しました。
みんななかよく登校できているかな?

かっこいい勇士たち

 椎葉の厳島神社境内で第22回宮崎県少年相撲大会がありました。
 松尾小学校から
 1年 松岡 知宙君、
 2年 松岡 佑典君、
 3年 岡村 了樹君
の3名が出場し、大健闘しました。
相撲クラブで練習している子どもにも引けを取りませんでした。
君たち!プレッシャーはないのか?

とにかく 気合いだ!

怒涛のつき放しだーっ!

よっしゃ!まわしをとったぞ

参観日でした

 あいにくの雨でしたが、たくさんの保護者の方が来てくださいました。
 授業参観、学級懇談の間に、親子で救急法を学びました。
 日本赤十字社の方を講師に迎え、心肺蘇生法やAEDの使い方を覚えることができました。
 給食の時間は、おうちの方と一緒に食べました。子どもたちの大好きなポークカレーを食べながら会話が弾みました。
大切な命!私が助けるわ!

カレーだぁー!うんまーい!

始まりました。

 2学期の秋季大運動会に向けての練習がはじまりました。
 今日は全校リレーの練習です。バトンパスの仕方を学びました。
 今年の運動会は9月25日(日)の予定です。
あとは たのむわよ!

かわいいお客さんが来ました。

 近くにある「松尾児童館」のこどもたちといっしょに水遊びを楽しみました。
 はじめに体育館でグループごとに自己紹介をして、じゃんけん列車ゲームをしました。
 次にプールに移動して水遊びです。
 このふれあいは伝統になっていて年4回実施します。
ぼく、ぜったいにはなさないぞー

親ガメの上に子ガメを乗せてー

学校訪問

 教育委員会の方々に来ていただき、子どもたちの授業の様子を見ていただきました。
 1・2年生は、担任の岩切理美子先生との算数の授業でした。
 気温の上がった教室で、みんな汗をかきかき勉強しました。
よーがんばっちょるねー

わかったー!

全校朝会

 錯覚で動いて見える絵を見せて、見たいものしか見えない脳の働きを教え、思い込みだけで人や物事を見ないようにしましょうという話をしました。
魔法じゃないよー!

1・2年生集合学習

 1年生は初めての集合学習です。村内の1年生全員とたくさん遊んで友だちになりました。
 2年生は椎葉のまち探検です。役場や商店などでたくさんお話を聞きました。
大勢で食べる給食。早くたべたーい!

平家落人伝説「那須大八郎と鶴富姫」銅像の前で

松尾っ子集会

 学年ごとに練習してきたことを発表する「松尾っ子集会」
 今回は3・4年生の発表でした。
 竹馬や一輪車などがんばってできるようになったことを一人一人が披露しました。
 その後、それぞれの思いを発表し、中島みゆきさんの「糸」を歌い、たくさんの拍手をもらいました。
台上前転、くるりんぱ

フラフープ、ぐりん、ぐりん

竹馬、コツ、コツ、コツ

ホッピング、びよーん

一輪車、きこ、きこ、きこ

竹馬ぱかぱか

集合学習 高学年

 5・6年生の集合学習の1日目です。
 5年生は担当の先生が出すクイズに、頭を抱えていました。
 6年生は修学旅行の班に分かれて、自主研修の話し合いをしました。
 6年生は、椎葉小学校の敷地にある「夢織りの館」に宿泊します。
椎葉の自慢をいくつ言えるかだってー。うーん。

どこに行こうかなー、何食べよっかなー。

効果は?

 こどもが育てているトマトの実を、カラスがつついて落としています。
 どうやらいたずらのようです。
 このままでは、いっしょに育てているナスも台無しになってしまいます。
 そこで、担任の先生と怖ーい「かかし」を作りました。効果はあるでしょうか。
あっ・・・、あっ・・・・

さすが高学年

 昨日の大雨で、山から引いている水が濁り、プールが使えなくなってしまいました。
 そこで、5・6年生が急きょプール掃除をしてくれました。
 さすが、高学年です。てきぱきと作業してあっという間にきれいになりました。
二刀流がいます。

集合学習

村内6校の小学生が2日間集まって学習する「集合学習」が始まりました。
 今回は、3・4年生です。
 学年別に椎葉ダム見学や消防署の体験などをしました。
 午後は、合同で外部指導者の方に水泳の学習をしました。
 この日、4年生は「夢織りの館」でお泊りです。
くっ、重いー。けど、おら負けねーぞ

ちょっと寒い・・・

いい夢見るよ!

待ちに待った水泳

 梅雨の晴れ間の本日、プール開きをしました。地震の影響でひび割れが出来たせいで予定より遅れてのプールでした。
教育委員会が迅速に対応してくださり、今年も水泳ができます。
子どもも先生もとても喜んでいます。
うれしー!たのしー!

願い事は何かな?

 地域の松岡伸一さんが、学校近くの「しんいちハウス」に子どもたちが願い事を書いた短冊を飾ってくださいました。児童館の子どもたちの短冊も一緒です。こどもらしく微笑ましい願いや、職員の身につまされる願いごとがたくさんです。
今年こそダイエット成功しますように

避難訓練

 不審者が侵入したことを想定した避難訓練をしました。
 犯人役の先生と学校の職員が格闘している間、子どもたちは先生の指示を守り息をひそめて待っていました。無事犯人が捕まったあと、様子を見ていただいた椎葉駐在所の黒木栄基所長からお話を聞きました。みんな真剣に聞いていました。
いか、の、お、す、し、の約束で命を守りましょうね。

大冒険

1・2年生が、自分たちだけで路線バスに乗って椎葉の町に行きました。(実は、こっそり1人のお父さんが乗って見守ってました。)
役場では、村長さんが村長室を見せてくださったり、いろんな施設の見学をさせてもらったりしました。
帰りもバスに乗って帰りました。大冒険でした。
てげ楽しー!

村長さんありがとうございます。

傘の屋根

 梅雨の晴れ間でしたが、子どもたちが帰るころには雲行きが怪しくなってきました。
 低学年の子どもたちは遊び足りないようで、傘を遊具にかぶせて屋根を作っています。
遊んじょらじ、はよもどらにゃ、雨がふっだすどー