学校の様子

2016年12月の記事一覧

コンプライアンス研修

 

12月22日 コンプライアンス研修
今日は、島野浦中学校において小・中合同のコンプライアンス研修がありました。
講師に、島浦駐在所長の猪野孝憲さんにきていただきお話をしていただきました。
小テスト形式で楽しく進めながら、交通事故等の発生原因から気を付けなければならないことや交通法令違反を起こさない心がけなどを学ぶことができました。
猪野所長ありがとうございました。

2学期終業式

 
 
 
  
12月22日(木) 2学期終業式
 今日は、2学期の終業式を行いました。
 校長先生から2学期の頑張りをほめていただき、新年の目標を立てるようにお話がありました。6年生の佐藤綺海さんが2学期に頑張ったことの発表を行いました。
 その後、表彰を行いました。青少協の島内標語募集では、1年の中島愛之助さんの標語「きれいだね ちりひとつない しまのうら」が最優秀賞に選ばれました。おめでとうございます。
 最後に冬休みの生活について3名の先生方からお話がありました。

門松作り

 
 
 
  
  
12月19日(月) 門松作り
 5・6年生全員でお正月に向けて、門松作りに取り組みました。
 講師として、児玉傳さん、岩田実さん、池田種友さん、長野定郎さんにおいでいただきました。子供達は門松の作り方に興味を持ち、講師の方々のお話を聞きながら楽しく作業をし、門松を作り上げていきました。
 できあがった門松を正門前に飾り付け、記念撮影を行いました。お正月明けまで、正門前に飾っていますのでどうぞご覧下さい。
 竹や南天、松などの準備から子供達の児童までお世話いただいた、児玉さん、岩田さん、池田さん、長野さんに感謝申し上げます。ありがとうございました。

一人一鉢づくり

 
 
 
 
 
12月16日(金) 一人一鉢活動
今日の5時間目は、全校児童で一人一鉢活動を行いました。
子供達のために、木津先生がサイネリアの苗と一人一人の名前を貼った植木鉢を用意してくださいました。
自分の植木鉢にサイネリアの苗を植え、大切に水をかけていた子供達でした。
これから毎日、水やりを続けて、大事に育てて欲しいと思います。

1・2年図工

 
 
 
 
12月16日(金) 1・2年図工「1・2年トンネル」
今、1・2年教室にはトンネルができています。1・2年生みんなで新聞紙を使って作っています。できあがったトンネルにの中に入って楽しそうにしている子供達です。

家庭教育学級兼学校保健委員会

 
 

12月15日(木) 家庭教育学級・学校保健委員会
今日は、九州保健福祉大学より前田直樹准教授をお迎えして「子どものよさを引き出す大人の関わり方」という演題で、家庭教育学級・学校保健委員会を開催しました。
森田療法という理論を用いることで、心の問題を解決する方向性を見つけることができるというお話でした。
「外相を変えれば 内相おのずから熟す」というお話や、「気分本位から目的本位へ」「逃げることをやめて必要な行動を取る」ことの大切さなどのお話が興味深く大変勉強になりました。
前田先生本日は誠にありがとうございました。

読み聞かせ

 
 
 
 
12月14日(水) 今日は職員による読み聞かせがありました。
久しぶりの読み聞かせだったこともあり、子供達は夢中になって聞いていました。

鑑賞教室

  
 
  
  
12月12日(月) 鑑賞教室
今日は、日向市からサックス奏者の小川和紘さん、ピアノ奏者の佐田真美さんに来校していただき、鑑賞教室を開催しました。
子供達もよく知っている「情熱大陸」からスタートし、子供達は情熱的な演奏にぐいぐい引き込まれていきました。
途中、サックスの体験をさせてもらうコーナーもあり子供達も大満足していました。
小川さん、佐田さん、本日は楽しい演奏をしていただき本当にありがとうございました。

キャリア教育(弁護士の仕事)

 
 
 
 
12月7日(水) キャリア教育(弁護士の仕事)
今日は、宮崎県弁護士会から5名の弁護士が来校し、5・6年生に弁護士の仕事について授業を行って下さいました。
弁護士の1週間の日程から主な仕事の内容を紹介され、刑事訴訟の仕事、民事訴訟の仕事を、ロールプレイングを使いながら分かりやすく話して下さいました。
子供達も話に引き込まれ、夢中になって聞いている姿が見られました。

小中合同持久走大会

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
12月3日(土) 小中合同持久走大会が開催されました。
これまで練習してきた力を出しきって、22名全員が最高の走りを見せてくれました。
沿道で大きな声援を送って下さった保護者、地域の皆様に感謝申し上げます。
持久走大会が終わった後に、PTA役員の方々が準備して下さった豚汁を食べて大満足の子供達でした。
準備していただいた役員の皆さん本当にありがとうございました。