トップページ(学校の様子)

2020年1月の記事一覧

ふるさと教育推進事業・・講話

 21日(水)にふるさと教育推進事業の一環として、ケーブルメディアワイワイから高森様に講話をしていただきました。入社の動機や仕事のやりがい・苦労について話してくださいました。「桃」と「腿」など同じ読み方の発音の違いやニュース原稿を実際に読んだりするなどの活動もあり、小学6年生と中学生は、よく考え、練習していました。最後に「夢」をもつことの大事さを教えてくださいました。お忙しい中、ありがとうございました。
0

餅つき

 保護者の方々や地域の方々の手を借りて、餅つきを行いました。餅米は、小学部の子どもたちが田植え~稲刈りをしたものです。餅つきから餅を丸めるのも全員しました。苦労してできたお餅は、格別の味だったようです。田植えから餅つきまで教えていただいた保護者の方々・地域の方々ありがとうございました。
0

1月誕生給食

 1月生まれの誕生給食会がありました。今月誕生日を迎えるのは4人でした。友達や家族からのメッセージを嬉しそうに受け取っていました。産み育ててくれた家族にも感謝ですね!
0

3学期始業式

 明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 いよいよ3学期がスタートしました。一人の欠席者もなく、全員元気で登校してくれました。始業式では、1人の児童が、学習面と生活面で努力したいことを大きな声で、態度も立派に発表してくれました。その後の学級活動の時間で児童・生徒それぞれが、昨年の反省を踏まえて、今年の目標を立てていました。目標に向かって努力し、飛躍できる年になるよう願っています。
0