日誌

2022年11月の記事一覧

子どもたちの様子

 少し寒い1日になりました。今日は、高千穂小学校で授業研究会があるので、子どもたちは午前中授業でした。午後から何をしようかと楽しそうにしている子どもたちでした。

          

子どもたちの様子.pdf

小雨 子どもたちの様子

 久しぶりの雨でしたが、気温が高かったので、とても過ごしやすく感じました。2年生が、畑から収穫したサツマイモを使って「いもきんとん」を作っていました。とてもおいしかったです。

              

子どもたちの様子.pdf

晴れ 子どもたちの様子

 来週の持久走大会に向けて今朝も持久走練習を行いました。また、4時間目には、国際交流会としてクリスマスツリー作りも行いました。子どもたちの欲しいものを見てみると、低学年と高学年では欲しいものの質が違ってきていることがわかります。高学年になると、どうしても欲しいものはなかなかないようです。クリスマスまであと1ヶ月です。クリスマスを心待ちにする時が楽しいのかもしれません。

                  

子どもたちの様子.pdf

晴れ 子どもたちの様子

火災発生時の避難訓練を行いました。子どもたちは、しっかりと避難することができました。そして、西臼杵消防署の方のお話と「けむり体験」もありました。とても貴重な体験をさせていただきました。さて、今日の話題は、サッカー日本代表だったのではないでしょうか。子どもたちも、朝のニュースで知ったようで、楽しそうに話をしていました。これで、27日にある試合も見逃せなくなりましたね。

                  

子どもたちの様子.pdf

曇り 子どもたちの様子

 このところの昼休み時間は、サッカーをすることが多くなっています。毎日やっているおかげか、子どもたちのサッカー技術が向上してきました。今日は、6年生がゴールキーパーの股抜きシュートで、決勝点をあげました。周りも本人もびっくりでした。明日は、サッカー日本代表がドイツ代表と対戦します。手に汗握る試合になればと思います。がんばれ日本!

            

子どもたちの様子.pdf

晴れ 子どもたちの様子と3年生の消防署見学

 3年生が、西臼杵消防署の見学に行きました。とても詳しく、そして、分かりやすく説明をしていただいたそうです。たくさん学ぶことがあって、とても有意義だったということでした。西臼杵消防署の皆様、ありがとうございました。

                  

子どもたちの様子.pdf 西臼杵消防署見学.pdf

曇り 子どもたちの様子

 下押方婦人会の方から、先日の町文化祭で教育長賞になった作品を学校に飾っていただきました。とても工夫された作品です。玄関に飾らせていただきました。学校に来る際に、是非ご覧ください。

              

子どもたちの様子.pdf

晴れ 子どもたちの様子

 1年生の教室では、鍵盤ハーモニカの練習をしていました。一人ずつ弾けるようになった曲を紹介していました。それぞれの子どもが、自信をもって演奏することができていました。ちょっと見ないうちに随分成長しているんだなと驚かされました。

              

子どもたちの様子.pdf

晴れ 子どもたちの様子

 学校の近くの山々が黄色や赤などとてもきれいに紅葉をみせてくれています。子どもたちは、この景色が当たり前だと思っているので特に感じることはないようですが、大きくなって押方を離れた際に、押方の自然の豊かさを感じるんだと思います。朝日に輝く山々はとてもきれいです。

          

子どもたちの様子.pdf

曇り 子どもたちの様子

 12日のドッジボール大会へのご協力ありがとうございました。写真を撮るのを忘れてしまいました。子どもたちがとても楽しそうだったので、大変ありがたかったです。今日は、朝から寒く感じる1日でした。子どもたちは、元気に過ごしていました。

            

子どもたちの様子.pdf

汗・焦る 持久走と第2回自慢大会

 朝は霧が出ていましたが、持久走の記録会を行いました。本番は、12月2日(金)ですが、今日の記録からそれまでにどれくらい記録を伸ばしてくれるのか楽しみです。1年生は、初めての挑戦でしたが、どの子もよく頑張っていました。 昼休み時間には、第2回自慢大会を開催しました。今回もどんなことをしてくれるのか楽しみにしていました。歌やダンス、空手、縄跳びなどたくさんあって、とても充実した時間を過ごすことができました。第3回もあるといいなと思ったところでした。

                      

朝の持久走.pdf   授業の様子.pdf   第2回自慢大会の様子.pdf

晴れ 子どもたちの様子

 持久走の練習が始まりました。1年生が走れるかなと少し心配しましたが、どの子も自分のペースでしっかり走っていました。明日が、記録会ですのでがんばってほしいと思います。高学年は、少し体が重そうな子もいましたが、最後まで走りきってほしいと思います。写真は、明日をご期待ください。

            

子どもたちの様子.pdf

会議・研修 子どもたちの様子と高千穂町教育研究会

 朝が急に寒くなり、体調を崩す子が見られます。鼻水等が出る子もいて、いよいよ冬が近づいてきていると感じます。今日は、高千穂町教育研究会が行われました。2年生と6年生が代表で研究授業でした。2つの学年共に日頃の授業の様子が出て、とてもいい授業になりました。他の学校の先生方から、たくさんの賞賛がありました。

                   

子どもたちの様子.pdf 2年生の研究授業.pdf 6年生の研究授業.pdf

音楽 子どもたちの様子

 音楽大会の収録に向けて全校音楽を行いました。1回目ということで、並び方や歌う順番の確認などを行いました。各学級で練習してきていたので子どもたちは、思ったよりも上手に歌を合わせることができていました。振り付けの指導もありましたが、みんなのりのりで振り付けを覚えていました。

          

子どもたちの様子.pdf

晴れ 子どもたちの様子

 朝の時間に、読み聞かせがありました。ボランティアの皆さんの読み聞かせだったので、子どもたちは大満足だったようです。それから、3時間目には、花の苗植えを行いました。パンジーやビオラ、桜草などを植えました。一人一鉢にも植えたので、これらかの成長がとても楽しみです。

            

子どもたちの様子.pdf

晴れ 子どもたちの様子

 11月8日(いい歯)の日に合わせて、いい歯の授業をげんき荘の職員の皆さんにしていただきました。低・中・高学年に分かれての授業でした。むし歯にならないためにどうすればよいか、それぞれの学年に応じた指導がありました。歯を大切にしてくれると思います。午後は、クラブ活動でえりものづくりを行いました。カッターナイフを使いましたが、恐る恐るだった子どもたちですが、少しずつ慣れ上手に作ることができていました。

                

子どもたちの様子.pdf

お祝い ふれあい交流会

 楽しみにしていたふれあい交流会を行いました。今年は、昨年よりもたくさんの地域の方に参加していただきました。大変ありがたかったです。子どもたちも楽しく活動することができました。内容は、「空気でっぽう」「草木染め」「箱庭づくり」「昔の遊び」等に分かれていましたが、それぞれで充実した活動ができました。

                           

曇り 子どもたちの様子

 今日から11月です。全校朝会では、楽しいことを考えながら生活してほしいと話がありました。今日の楽しみはという質問には、「給食のチキン南蛮」という答えが返ってきました。毎日の生活の中に、楽しみを見付けてほしいと思います。それから、今日で教育実習が終了となりました。あっという間の1ヶ月間だったそうです。教師になりたいという思いが強くなったということで、充実した実習だったようです。

              

子どもたちの様子.pdf