学校の様子

2021年11月の記事一覧

日南で 修学旅行

昼食後は、飫肥城下町を散策しました。地元の観光案内ボランティアガイドの方の説明を聞きながら、見学しました。事前学習で見たとおり、学校もありました。
その後、マリンビューワなんごうに乗船しました。たくさんの魚やカモメにびっくりです。日之影はくもりで肌寒いですが、日南は気持ちよさそうですね。






校外学習 5年

5年生が理科の学習で、河川の様子について見学に行きました。
川を見ながら、流れる水のはたらきについて確認することができました。
西臼杵支庁や町役場の方も来ていただき、防災の立場からの水のはたらきについても学ぶことができました。

日南でお昼ごはん 修学旅行

6年生は、日南に到着しました。
みんな元気にお昼ご飯を食べました。食事の場所は「服部亭」です。飫肥城下町の中で、江戸時代から続く服部家の約100年の歴史をもつ旧邸宅を改装したお食事処です。みんなおいしそうです。




お寿司のようです!

体育タイム

 朝の時間は、体育タイムでした。予定では、外で持久走だったのですが、雨が降っていたので体育館で軽くジョギングをしました。


 しかし、途中で菊池先生から、横走り、片足ケンケン、両足ジャンプ、両足首を両手でつかんで・・・など容赦のない指令が出されました。子どもたちは、フーフー言いながらも楽しそうに走っていました。