学校の様子

2022年5月の記事一覧

あいさつ運動

 5月6日~13日まであいさつ指導週間として、あいさつ運動を行っています。今朝は木曜日なので、2年生の担当でした。雨でしたので室内で行いました。朝から元気のよいあいさつの声が校舎内に響いていました。

不審者による避難訓練

 5月11日の5時間目、不審者による避難訓練を行いました。4年教室に不審者が侵入したという想定で行いました。児童らは学級担任の指示に従っててきぱきと避難することができました。さすまたで教頭先生と菊池先生が不審者役の警察官を確保しました。

 不審者確保の放送の後、体育館へ移動しました。そこで、日之影駐在所の方のお話を聞きました。避難する際に大切なこと、学校外における不審者に対する対応の仕方(いかのおすし)など、命を守るために重要なことについてお話していただきました。

 最後に、6年の平田真音さんが原稿を見ずに立派にお礼の言葉を述べました。

初めてのフッ化物洗口

 5月11日の朝、今年度第1回目のフッ化物洗口を行いました。特に、1年生は初めて行う児童もいましたので、初めに養護教諭の甲斐先生が丁寧に説明を行いました。

 担任と養護教諭が連携して丁寧に進めました。保育園で実施してきている児童も数名いて、みんなとても上手にできていました。

スポーツ少年団結団式

 5月10日、体育館で町のスポーツ少年団結団式がありました。各団体の紹介やキャプテンの決意表明等がありました。陸上部の6年生が立派に誓いの言葉を述べました。

 最後に、記念撮影を行いました。これからもがんばってほしいと思います。

初めてのタブレット

 5月10日(火)の朝の時間は、「タブレットタイム」でした。1年生は初めてタブレットを使いました。初めてでしたので、菊池先生と6年生が起動やシャットダウンの仕方など、基本的な操作を1年生に指導しました。

 1年生からは、「できた」と歓喜の声が上がっていました。

 2・3年生は、情報モラルの学習をしました。タブレットの使用について大切なことをしっかりと学びました。