給食室から

2024年2月の記事一覧

2月9日(金)

 

 

麦ごはん

牛乳

魚のおろし煮

みそけんちん汁

 

 今日の魚のおろし煮は、タラです。タラはどんな料理にも合うので給食ではよく使っています。

 大根をおろした後におろししょうが、砂糖、うすくちしょうゆ、みりんで味をつけてものを揚げたタラにからめて作りました。

 大根おろしのさっぱりとした風味がとてもおいしかったです!!

 4kgもののだいこんをおろしてくださった給食室の先生方に感謝です!!

2月8日(木)

ひじきごはん

牛乳

吉野汁

じゃこあえ

 

 今日はひじきたっぷりのひじきごはんです。

 給食では炊き上がったごはんとひじきを煮たものを釜の中で混ぜ合わせます。

 写真のように2人がかりで給食室の先生方が混ぜてくださっています。

 息を合わせて、協力して作ってくださっています。

 ありがたいです。

 

 とってもおいしかったです!

 ごちそうさまでした。

 

 

2月7日(水)

麦ごはん

牛乳

マーボー大根

バンサンスー

 

 今日の給食のバンサンスーは、春雨とキャベツ、きゅうり、かにかまぼこを使って作りました。お酢のさっぱりとした風味がとてもおいしかったです。

 今日はいつも「地産地消給食の日」に御協力いただいています日之影町役場農林振興課の甲斐様が来校してくださいました。

 「地産地消給食の日」に合わせて、季節の野菜や果物などを給食でたくさん御協力いただいています。

 日頃の感謝の気持ちを込めたメッセージを5年生が代表で作りました。全校児童の好きな日之影町産の食材を書きました。

 いつもおいしい日之影町の野菜や果物を紹介してくださってありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 

 

 

 

 

 

2月6日(火)

~地産地消給食の日~

麦ごはん

牛乳

高千穂牛のすきやき煮

茎わかめの酢の物

 

 今日は地産地消給食の日です。日之影町産の食材は生しいたけ、高千穂牛です。

 今日いただいた生しいたけはとっても肉厚なものでした。ぷりぷりとした食感でとてもおいしかったです。

 地産地消給食の日に御協力いただきまして、本当にありがとうございます。

 

2月5日(月)

麦ごはん

牛乳

五目きんぴら

つぼん汁

 

 今日のつぼん汁は、熊本県の郷土料理です。お祝いの席でよく食べられるお汁です。つぼのような深いお椀に入れて食べられることから、「つぼの汁」が「つぼん汁」となったようです。ちくわやさといも、にんじん、小松菜、えのきたけを入れてつぼん汁を作りました。だしがきいていて、とてもおいしかったです。

 

 

 

2月2日(金)

麦ごはん

牛乳

いわしの梅煮

添え野菜

ほうとう汁

節分豆

 

 明日は節分です。今日は節分にちなんだいわしと節分豆をつけた節分献立でした。節分の日に豆をまくのは、災いを鬼に見立てて豆で追い払うということからきているのだそうです。今日の給食の豆は大豆に黒糖がついた甘い豆でした!黒糖を食べるのが初めての人もいて、ドキドキしながら食べている様子がほほえましかったです。

 

 

2月1日(木)

 

 

麦ごはん

牛乳

高野豆腐の卵とじ

のりかつあえ

 

 今日ののりかつあえには、「きざみのり」と「かつお節」が入っています。そのため、料理名が「のり」「かつ」あえとなっています。

 のりとかつお節の風味で、とてもおいしい一品です。

 のりとかつお節を入れるタイミングは、調味料を入れる前です。こうすることで、野菜とのり、かつお節がしっかり混ざっておいしく仕上がります。