トップページ

学校からのお知らせ

秀峰通信を更新しました。

 全国高等学校総合文化祭宮崎大会まで、あと3日となりました。(8月1日~5日)
 全国から、約2万人の高校生が集まる文化の祭典をみなさんも楽しんでください。
 学校の農園で、早くもトマト、きゅうり、ピーマン、さやいんげん、茄子が収穫できました。
 早いものは、1か月も経たないうちに収穫できたことになります。植物の成長速さに驚いているところです。高校生の成長も植物に負けないぐらい速いと思います。
           
            取れ立ての野菜です。      
 秀峰通信No18もご覧ください。   H22秀峰通信No18.pdf

一日体験入学

  中学3年生を対象に一日体験入学が7月27日(火)に実施されました。来年度からは工業、商業に加え農業、福祉の募集が始まります。
  大変多くの中学生、保護者、中学校の先生に参加して頂きました。進路選択の一助になればと思います。中学生のみなさん頑張ってください!
 
学校アルバムに当日の様子の画像を掲載しています。ご覧下さい。

地区PTAが開催されました。

 本日25日(日)午前中に、地区PTAが開催されました。例年ですと、各地区で開催ですが、本年度は、全国高等学校総合文化祭等の関係で、学校にて開催されました。
 暑い中、多くの保護者の方々にお集まりいただきました。全体会では、PTA会長さんの挨拶の後、学校説明を教務・生徒指導・進路指導部が行いました。全体会終了後は、学級懇談会や面談が行なわれ、生徒たちが充実した夏休みを送るための有意義な会となりました。
            
       全体会               学級懇談会

この夏、多くの部が全国大会に出場します!

 

☆コンピュータ部・・・全国高等学校情報処理競技大会:7月25日(日)千葉県

☆囲碁部・・・全国高等学校囲碁選手権大会:7月26日(月)~28日(水) 東京都

☆ハンドボール部(男女)・・全国高等学校総合体育大会:8月1日(日)~6日(金)浦添市

☆新体操部・・・全国高等学校総合体育大会:8月7日(土)~9日(月) 沖縄市

ウエイトリフティング部・・全国高等学校総合体育大会:8月8日(日)~11日(水)八重瀬町

 文化部、専門部、そして、体育部が全国大会に出場します。いろいろな部が活躍しています。部活動を通して、本校は、ますます活性化しています。 各部の全国大会での活躍を楽しみにしてください。
     
   ハンドボール部(男女が、沖縄での全国高校総体出場の挨拶に来ました。
   両主将が、「日頃の練習の成果を発揮し頑張って来ます。」と力強く抱負を述べました。

3年生の模擬面接を実施しました。

 夏休み初日の21日(水)9:30~12:00、小林ロータリークラブによる模擬面接指導を行ないました。
 会員の方々に3名1組で面接官になってもらい、本番さながらの面接の練習になりました。
 小林商業高校で過去2年間実施されてきたものを本校が引き継いだことになります。
 生徒たちは、真剣に取り組んでいました。とてもいい勉強になったと思います。
               
           プレゼンテーション室での模擬面接の様子

第一学期終業式がありました。

 本日20日(火)、第一学期の終業式を行ないました。
 明日から、夏休みに入ります。充実した夏休みを過ごしてほしいと思います。
 終業式では、「『自分のよさ』を積極的に見せるようにしよう。」というテーまで話しました。
 詳細については、下記、ファイルをご覧ください。
 終業式の後、3年間、お世話になったALTのアレックス先生の離任式を行ないました。
          
      アレックス先生の離任式     全国高総文祭の絵馬をみんなで作製
 秀峰通信No17もご覧ください。

秀峰通信No16を掲載しました。

 一学期もあと1週間になりました。
 梅雨はまだ明けそうにありません。今朝もJRの運行に乱れもありました。
 No16に高校入試関係など掲載しました。ご覧ください。
 合わせて、以下のPDFもご覧ください。
            (花の名前は、「ノウゼンカズラ(トランペット・フラワー)」でした。

ものづくり県大会 電気工事競技も優勝!

 10日(土)に行なわれた「第4回高校生ものづくりコンテスト宮崎県大会」の続報です。
 本校生は、電気工事競技でも優勝しました。昨年度に続く、2連覇です。
 6種目中、旋盤作業と合わせて2種目の優勝です。本校生は出場できる3種目中2種目を制覇したことになります。本校生の技術がいかに優れているかがわかります。
 詳細については、「秀峰の歩み」の中の「3才の歩み」に掲載中です。
          
        電気工事競技風景(パネルに配線をします)

高校生ものづくり県大会 旋盤作業競技 優勝!

 10日(土)、県内3つの高校(延岡工業、佐土原、宮崎工業)で、「第4回高校生ものづくりコンテスト宮崎県大会」が開催されました。(口蹄疫の関係で1か月延期、会場も変更)
 本校からは、電気工事競技2名(延岡工業で実施)、旋盤作業競技1名(宮崎工業)、木材加工競技2名(宮崎工業)の合計6名が参加し、機械科3年の奥松司君が、旋盤作業で見事優勝し、九州大会出場(1週間後、熊本市)を獲得しました。昨年度の電気工事の優勝につぐもので、本校生のものづくりの技術レベルの高さを実証するものとなりました。
 また、木材加工では、建築環境科3年の白ヶ澤尚正君が優良賞(3位)となりました。
 詳細については、「秀峰の歩み」の中の「3才の歩み」の中に掲載しています。
     
   旋盤作業  優勝した奥松君の作品     木材加工 白ヶ澤、中村君の作品

秀峰通信No15を掲載しました。

 7月に入りましたが、まだ梅雨は終わりそうもありません。
 先週末は、大雨が降ったりで大変だったと思います。蒸し暑い日が、もうしばらくは続きそうです。
 口蹄疫はまだ予断を許さない状況にあるようです。消毒の徹底など、今一度、気を引き締めなければと思います。
 今後も、学校関係の行事等、変更がある場合があるかもしれませんので、ご了承ください。
 秀峰通信No15を掲載中です。様々な話題を掲載していますので、ご覧ください。
             H22秀峰通信No15.pdf
          
          新体育館   生コン注入中
   ※「秀峰の歩み」関係の過去の掲載分につきましては、「秀峰の歩み」の3つのコーナー   
    をそれぞれ開いて、ご覧ください。

星 九州大会結果報告

応援ありがとうございました
 6月18日(金)から全九州高等学校総合体育大会が沖縄県・大分県で開催され、本校からは4つの部活動が県代表として参加してきました。団体では男子ハンドボール部、男子新体操部、個人ではウエイトリフティング部の竹田君がそれぞれ準優勝に輝き、女子ハンドボール部もベスト8進出という立派な成績を残すことができました。大会後は、各部ともさらなる課題の発見と克服に努めます。8月の全国大会では、地域・県民のご声援に感謝の気持ちを忘れることなく、皆さまに元気を与えられるような結果を挙げる決意です。詳細は結果一覧をご覧ください。
 これからも応援よろしくお願いします。
                                              平成22年7月2日
                                             

第34回全国高等学校総合文化祭の開催が決まる!


 口蹄疫の関係で、開催が危ぶまれていました「全国高総文祭宮崎大会」が、予定どおり開催可能であると判断されました。
 防疫措置は、開催期間中も実施することとし、これまで以上に、口蹄疫への心配りをしていくことになります。
 大会は、8月1日(日)~5日(木)まで開催されます。小林市では、「郷土芸能」部門が、8月4日(水)・5日(木)の2日間、小林市文化会館で開催され、全国から1000名を超す生徒が参加する予定です。
 本校の生徒は、郷土芸能部門において、案内所や練習場所、接待等の係として活動します。また、商業科と経営情報科の生徒も、都城市での販売実習を行なう予定です。
 本校生もいろいろな場面で、関わっていく大会です。全国の文化の香りにぜひふれてみてください。
             
            壮行式(ものづくり、野球)を行ないました。
 ※壮行式の詳細については、別途掲載していますので、ご覧ください。

秀峰通信No14を掲載しました。


 梅雨の晴れ間ですが、大気が不安定で、雨が降ったりで、とても蒸し暑い一日となりました。
 生徒たちは、明日29日(火)~7月2日(金)までの4日間、一学期期末考査です。
 定期考査は進路目標達成のためにも、とても大切な試験です。しっかり頑張ってほしいと思います。
 秀峰通信No14を掲載しました。学校の状況等をご覧ください。
       H22秀峰通信No14.pdf
        
                28日(月)の新体育館建設現場の状況

夏の甲子園県予選の対戦校決まる!

 昨日、組み合わせ抽選会が行なわれ、初戦は日南高校になりました。
 口蹄疫で、県民の皆様が苦労されている中にあり、試合ができることに感謝しなければならないと思います。
 選手たちは、対外試合の禁止や開会式の中止という例年と異なる状況にあって、一生懸命プレーすることで、県民の皆様に元気を与えられるように、工夫して練習に励んでいます。
 応援よろしくお願いします。
                
              昨日は雨も降らず、久しぶりに十分な練習ができました。
 詳細については、下のPDFをご覧ください。(いろいろな話題があります。)

今週前半の学校の様子をご覧ください。(2)


 一昨日、巣から落ちた五位鷺の雛は、昨日は、巣のある楠の下の塀の上を行ったり来たりしていました。親鳥も心配だと思います。
        
      正門の上に雛がいます。             写真中央に巣があります。雛もいます。
  今週22日(火)には、人権学習がありました。
      人権学習(平成22年6月22日).pdf      
  その他の様子については、「今週前半の学校の様子をご覧ください。(1)」に掲載しています。
 

生徒たちが口蹄疫義援金とメッセージを地元に!

 昨日夕方、生徒会とボランティア同好会の代表が、口蹄疫義援金と励ましのメッセージをJAこばやしに届けました。
 約2週間の生徒たちの活動によるものでした。少しでも、苦労されている農家の方々などが、元気になってくださればと思います。
 本校では、本年度は、これまで以上に、ボランティア活動に生徒たちも積極的に取り組もうとしています。生徒たちの手を借りたいことなどありましたら、遠慮なく、学校に連絡ください。
          口蹄疫義援金の贈呈.pdf
☆次のPDFもご覧ください。