日誌
2021年10月の記事一覧
1年生、福祉体験学習⑤が実施されました
10月13日5・6校時に、1年生は福祉体験学習の一環として「高齢者疑似体験講座」に臨みました。指導に来校くださったのは、都城医療センター附属看護学校の5名の先生方です。最初に高齢者に対するイメージを考えた後、4グループに分かれて様々な高齢者疑似体験をしました。体に重りを付け、歩いてみたり、布団の上げ下ろしをしたり、ゴーグルを付けて新聞を読んだり、箸を使ったり飲み物を飲んだり。体験者になったり、介助者になったり、考えたり、話し合ったりと、それぞれが主体的に学んでいきました。「動きにくい。」「高齢者の普段の生活が分かった。」など、様々な声が聞かれました。最後に生徒を代表してお礼の言葉を山元紗羽さんが述べました。
細かな計画を立て、多くの用具を準備してくださり、指導していただいた都城医療センター附属看護学校の先生方、並びに派遣くださった都城医療センター看護学校に、心からお礼申し上げます。ありがとうございました。
細かな計画を立て、多くの用具を準備してくださり、指導していただいた都城医療センター附属看護学校の先生方、並びに派遣くださった都城医療センター看護学校に、心からお礼申し上げます。ありがとうございました。
図書委員、選書に出かける!
10月12日(火)中間テスト2日目の放課後、今年度の図書委員1年生から3年生まで計6人で学校近くの書店に出かけ、生徒の手による中学図書館用の本の選書を行いました。ここ数年2学期の中間テストの最終日放課後に出かけています。この選書に向けて、3年生の図書委員を中心に、生徒にアンケートをとって、購入したい本をリストアップして出かけています。今年度は、普段高校図書館に常駐している司書の相良先生も同行してくださいました。約1時間余りの選書でしたが、みんな一生懸命でした。今日選んだ本は、後日書店から届きます。楽しみにしていてください。
3年生、乳幼児のことについて学ぶ
3年生は中学校生活も残り半年となりました。3年生の締めくくりの福祉体験学習は、10月末に実施予定の「保育体験活動」です。その活動に向けて、10月6日(水)6時間目に、保育体験活動の事前講座に臨みました。講師は、都城ボランティアセンターにお願いして来校いただいた子育て応援課の方々です。まず、乳幼児期の発達のそれぞれの段階の特徴やそれに対する接し方などについてお話を聞きました。また、乳幼児と接する際に取り組むことができる遊びを教えていただきました。多くの生徒が剣玉、あやとりなど、自分たち自身も楽しみながら取り組んでいました。最後に、生徒を代表して竹下小雪さんがお礼の言葉を述べました。
乳幼児と言われる幼い子どもたちと普段なかなか接する機会のない人も多いと思いますが、今回の講座で学んだことを生かして、「保育体験活動」に臨んでほしいと思います。お忙しい中、講座を開いていただいた子育て応援課の方々、ありがとうございました。
乳幼児と言われる幼い子どもたちと普段なかなか接する機会のない人も多いと思いますが、今回の講座で学んだことを生かして、「保育体験活動」に臨んでほしいと思います。お忙しい中、講座を開いていただいた子育て応援課の方々、ありがとうございました。
1年生、福祉体験学習④が実施されました
1年生はここのところ毎週「福祉体験学習」の出前講座を受け、「福祉」について学びを深めています。10月6日(水)5・6時間目は、「地域福祉講座」を受講しました。講師としてお話しくださったのは、下徳様をはじめとした4名の都城社会福祉協議会の方々です。前半は、「地域福祉の理解」ということで、泉ヶ丘附中のある妻ヶ丘地区でどのような高齢者への支援が行われているか学びました。後半は、「松蔵さん」という仮の高齢者を設定し、「自分ができることは何があるだろう」と班ごとに考えました。付箋紙を用いて考えを整理し、それぞれの班が発表を行いました。福祉体験学習を積み重ねてきている1年生たちは、これまでの学習も踏まえて、真剣に学び、考えていました。最後に生徒を代表して新原詩乃さんがお礼の言葉を述べました。
お忙しい中、授業をしてくださった都城社会福祉協議会の皆様、ありがとうございました。
お忙しい中、授業をしてくださった都城社会福祉協議会の皆様、ありがとうございました。
都城地区中体連秋季大会の結果【令和3年10月2日~3日】
10月2日(土)から10月3日(日)にかけて実施された、都城地区中体連秋季体育大会での本校の結果をお知らせします。(個人の部は、入賞者のみ掲載します。)
バスケットボールの部
男子 1回戦 惜敗
女子 1回戦 快勝、準々決勝 惜敗
バドミントンの部
女子団体 1回戦 惜敗
女子個人 シングルス 萩原もなさん
ダブルス 谷山心絵さん、川崎木瑶さん
いずれも県大会出場
柔道の部 個人の部 天神凜之介さん 県大会出場
剣道の部 個人の部 惜敗
新チームとなり初めての公式戦でしたが、新型コロナの影響で練習も十分出来ない中、どの競技も現段階でのベストを尽くしてくれていたと思います。
11月の県大会に出場する皆さんは、精一杯頑張ってください。
バスケットボールの部
男子 1回戦 惜敗
女子 1回戦 快勝、準々決勝 惜敗
バドミントンの部
女子団体 1回戦 惜敗
女子個人 シングルス 萩原もなさん
ダブルス 谷山心絵さん、川崎木瑶さん
いずれも県大会出場
柔道の部 個人の部 天神凜之介さん 県大会出場
剣道の部 個人の部 惜敗
新チームとなり初めての公式戦でしたが、新型コロナの影響で練習も十分出来ない中、どの競技も現段階でのベストを尽くしてくれていたと思います。
11月の県大会に出場する皆さんは、精一杯頑張ってください。
1年生、福祉体験学習③が実施されました
1年生の9月から10月にかけての総合的な学習の時間は「キャリア探究」の学習の一つである「福祉体験学習」が続きます。10月1日(金)5・6時間目に、福祉体験学習の3回目、「音訳講座」が行われました。講師として来校くださったのは、点訳・音訳友の会、都城市点字図書館、都城ボランティアセンターの方々です。視覚障がい者の方々の「目の代わり」となって様々なものを「音」として伝えていくのが音訳。大切にすることは「わかりやすく伝える」ということです。そのためには、多くの工夫があり、気をつけることがあります。中原様をはじめとする5人の講師の先生方の指導の下、生徒達は「音訳」について熱心に学びました。パラリンピックの写真を「音訳」するなど、今年ならではのプログラムもありました。最後に、生徒を代表して長瀬里歩さんがお礼の言葉を述べました。
お忙しい中、講師を務めてくださった点訳・音訳友の会、都城市点字図書館、都城ボランティアセンターの方々、本当にありがとうございました。
お忙しい中、講師を務めてくださった点訳・音訳友の会、都城市点字図書館、都城ボランティアセンターの方々、本当にありがとうございました。
都城地区中体連秋季体育大会の結果【令和3年10月1日】
10月1日(金)より、都城地区中体連秋季体育大会がスタートしました。
これまでの本校の結果をお知らせします。
陸上競技の部
2年女子 100m 第1位 小河由奈さん 県大会出場
1年女子 100m 第2位 小河夕莉さん 県大会出場
1年男子 1500m 第2位 山口大輝さん 県大会出場
入賞おめでとうございます!11月に行われる県大会も頑張っていきましょう!
これまでの本校の結果をお知らせします。
陸上競技の部
2年女子 100m 第1位 小河由奈さん 県大会出場
1年女子 100m 第2位 小河夕莉さん 県大会出場
1年男子 1500m 第2位 山口大輝さん 県大会出場
入賞おめでとうございます!11月に行われる県大会も頑張っていきましょう!
探究ポータルサイト/本校の特色
高校のホームページ
アクセスカウンタ
1
6
9
4
6
8
4
行事予定
【令和6年度行事計画】
年間行事予定の詳細はコチラ
→R6年度年間行事【生徒向け】 3.pdf
【令和6年度1月の主な行事予定】
8日(水)・・・3学期始業の日・実力テスト
9日(木)・・・実力テスト
10日(金)・・・附属中入学者選抜準備のため午前中授業
15日(水)・・・市長講演
27日(月)・・・花の移植体験(中1)
28日(火)~30日(木)・・・学力推移調査・清泉会集会
31日(金)・・・漢検
1月行事予定の詳細はコチラ
→1月行事.pdf
学校案内パンフレット
2025年度(令和7年度)の学校案内パンフレットができました。
学校広報ポスターを作りました。
令和6年度 都泉祭
『都泉祭』での本校生徒の様子を、随時掲載していきます。
PR動画
令和3年12月に高校生徒会が作成したPR動画です。
英語による学校紹介【生徒作品】
泉ヶ丘附属中学校の魅力を英語で紹介しています。
2年生の作品 My school.pdf
新型コロナウイルス感染症に関する本校の対応
新型コロナ感染症の5月8日以降の5類移行に伴う学校の対応変更について
【参考ページ】
大雨等における登校時の対応
本校の対応については、「警戒レベル」に基づいて、下のpdfファイルの通りとしますので、ご覧ください。
本校における大雨等における対応.pdf
(令和5年7月7日更新)
本校における大雨等における対応.pdf
(令和5年7月7日更新)
【参考ページ:気象庁HP】
防災気象情報と警戒レベルとの対応について
防災気象情報と警戒レベルとの対応について
生徒の送迎について
朝・夕の自家用車による送迎は,学校周辺の交通量及び交通事故等を考慮し,なるべく自粛してください。
やむを得ず送迎を行う場合は,なるべく学校から離れた場所で行ってください。
送迎禁止区域等についての詳細は,こちら でご確認ください。
都城泉ヶ丘高等学校附属中学校
〒885-0033
宮崎県都城市妻ヶ丘町27街区15号
TEL:0986-23-0223
FAX:0986-24-5884
宮崎県都城市妻ヶ丘町27街区15号
TEL:0986-23-0223
FAX:0986-24-5884
※ 本Webページの著作権は、宮崎県立都城泉ヶ丘高等学校附属中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。