吾田っ子LIFE

学校生活を紹介します(*^_^*)

卒業式に向けて

6年生が卒業記念に渡り廊下のペンキ塗りを行ってくれました。土足で通る部分がはっきりと分かるようになりました。

また、日南市環境整備員の方々が卒業式用のペチュニアの花鉢の準備をしてくださいました。どちらも、ありがたいことです。

さらに、3月22日(金)には、1年生が育てた一人一鉢のチューリップが校門から靴箱へと続く道に並べられていました。

田植え 4年

3月21日(木)には、JAはまゆうや地域ボランティアのご協力のもと、4年生が田植えを行いました。

5年生の総合的な学習の時間「お米学習」への先駆けとして、米作り体験活動の一環としての位置づけです。

4年生の感想では、「楽しかった。」ということでした。歓声も多く上がっていて、笑顔いっぱいでした。

今後も気にかけたり、手をかけたりしながら、おいしいお米を育てていきます。ご協力、ありがとうございました。

 

吾田小合唱部 明日へのチャレンジ!

3月19日(火)には、宮崎県が誇るシンガーソングライターである井手綾香さんを吾田小学校へお招きしました。

3月20日(水)にシーガイアで行われる「アクサレディスゴルフトーナメントinMIYAZAKI 2024前夜祭」に吾田小合唱部が招待され、井手綾香さんとのコラボレーションが実現します。そのための練習の機会でした。

約2時間の練習の中で、井手綾香さんのきれいな歌声とバイオリンのやさしい音色、吾田小合唱部の透き通ったバックコーラスが見事に調和されていきました。明日の本番が待ち遠しい感じのできばえでした。

卒業式予行

3月14日(木)には、卒業式予行を行いました。入退場ではしっかりと顔を上げ、堂々とした姿を見せてくれました。

卒業証書授与では、凜とした姿でした。お別れの言葉での合唱や台詞も、思いが伝わるように発表していました。

卒業生も、在校生も、立派な姿を見せてくれました。本日発行の学校だよりのように、子どもを尊敬しています。

初期研修研究授業⑦

3月11日(月)には、5年の総合的な学習の時間の初期研修研究授業「地域の食べ物博士になろう」が行われました。

一年間の総合的な学習の時間の体験活動を振り返って、自分自身の成長を見つめる内容でした。

「主体的な学び」・「対話的な学び」・「深い学び」の視点から、授業が行われました。

最後に、次の学年に向けての総合的な学習の時間への動機づけ・意欲づけが図られました。

うみかぜコンサート

3月9日(土)には、吾田小学校合唱部の「うみかぜコンサート」が南郷ハートフルセンターで行われました。

新しく入った部員も加わって、今年一年間の成果を発表する機会となりました。

吾田小学校合唱部を卒業していった先輩方とのコラボレーションも披露しました。

卒業する6年生や在校生達の今後の活躍に期待しています。ご声援をいただいた皆様に感謝申し上げます。

 

めざせ小村寿太郎国際塾 閉塾式

3月7日(木)には、小村寿太郎記念館で「めざせ小村寿太郎国際塾 閉塾式」が行われました。

本校からは5年生2名が参加していました。都甲 政文教育長より修了証書が授与されました。

国際塾の活動を振り返る映像も上映されました。最後に、恒例の「角帽投げ」が行われ、閉式となりました。

自分から進んで新たなことにチャレンジし、貴重な経験を積むことはとても大切なことです。

3月 全校朝会

3月7日(木)には、オンラインで全校朝会を行いました。

校長先生の話では、SDGs(持続可能な開発目標)について、小学生にも実行できることの話を行いました。

次に、生徒指導主事より3月の月目標「ロッカー・机をきれいにしよう」の話が行われました。

最後に、読書感想文・お米の作文・合唱部などの表彰を行いました。

3月に入り、校舎等の工事のすべてがようやく終わりました。

善行児童表彰・日南市教育委員会表彰

3月5日(火)には、善行児童として他の児童の模範となる善行行為のあった3名の表彰を行いました。

善行児童3名には、一般財団法人椎屋恵進会のご厚意により、盾と記念品が配付されました。

また、都甲 政文日南市教育委員会教育長をお招きし、日南市教育委員会奨励賞の授賞式が行われました。

吾田小学校合唱部が受賞し、そのお礼としてワンフレーズの合唱を披露しました。おめでとうございます。

キッズ集会

2月26日(月)には、キッズ集会が行われました。今週末実施のお別れ遠足の事前準備でもあります。

最初に、お別れ遠足のウォークラリーの班ごとに集合しました。次に、5年生がウォークラリーの出し物について説明しました。最後に、各班ごとに自己紹介をして、ウォークラリーのめあてを決めました。

校庭には、山桜が咲いていて、春へと季節が移ろいでいます。