吾田っ子LIFE

2020年6月の記事一覧

避難訓練(不審者対応)


6月26日(金)は、朝の会の時間を利用して、避難訓練(不審者対応)を行いました。
ねらいは、全校児童及び全職員が、不意の不審者侵入という事態において、冷静かつ的確な判断に基づいて行動出来るようにするとともに、日常における心構えを養い、「無言・指示を聞く・スピード」の3点を守って行動出来るようにする避難訓練。



不審者を発見し、放送で全児童・全職員に周知し、まずは児童の安全を確保するため、校舎の内側から鍵を掛け、子どもたちに身勝手な行動をしないように先生は指示を出し、教室で身の安全を確保。



不審者確保の放送が流れ、その後は各クラスで不審者侵入時の対応について、指導を行いました。



今回の避難訓練で不審者侵入への対応が出来るように「自ら学び」、今後もスピード感をもって避難できるように指導していきます。

研究授業


6月24日(水)4年2組では、初任者による研究授業。
初任者の先生一人が対象です。
教師として必要な資質を向上させることが目的。



教育委員会と校内の先生が参観する中、初任者の先生も緊張気味に授業をしていましたが、こどもたちも緊張気味。



先生はいつもどおり、元気よくハツラツと授業を進め、子どもたちも積極的に手を上げ、元気よく発表していました。


日南市4つの学ぶ力の「他者から学ぶ力」「自ら学ぶ力」が入った授業でした。
45分間の授業も終え、初任者の先生も子どもたちもホッとしたようです。
この研究授業も含め、経験を重ねながら、資質向上を目指していきます。

ミスト付扇風機設置


6月23日(火)下足室付近に、ミスト付扇風機を設置。
熱中症対策のため、毎年設置。



今日は炎天下の中、子どもたちは昼休み時間に外で遊び、運動場から戻ってくると一目散に扇風機の前へ。
子どもたちは、扇風機の前で体を冷やし、にこやかに。



これから更に暑い夏がやってくるので、昼休み後や体育の授業後にミスト付扇風機を活用し、子どもたちの様子を見ながら、熱中症や体調管理に気をつけさせていきたいと思います。

吾田の町を探検しよう


6月12日(金)3年生は吾田の町を探検しました。
ねらいは、身近な地域の様子から学習問題を見つけ、校区内の主な道路や施設について調べる活動を通して、地図などにまとめると共に場所による様子の違いや身近な地域の特色や良さを知ることです。また、調べたことを白地図に整理することで、吾田の町の公共施設や人々が利用する施設を確かめ、自分たちが暮らす町についてさらに詳しく知ります。



ボランティアの皆様に誘導していただき、吾田小を出発。
町を歩いて公共施設や人々が利用する施設を散策。
移動中は、交通安全に気をつけながら、すれ違う人たちには、元気よくさわやかなあいさつを心掛け、元気に活動を行いました。
たくさんの施設を見ることが出来ました。



吾田の町についていろいろと調べ、白地図には施設などを書き込みました。



無事、学校に帰校し、最後には支援してくださったボランティアの皆様にお礼の言葉を述べました。



ボランティアの皆様、ご支援ありがとうございました。
子どもたちは、町の探検により多くのことを「社会から学ぶ」ことが出来たと思います。

芋の苗植え


6月5日(金)2年生は、芋の苗植えを行いました。



子どもたちは、ボランティアの方に指導を受けながら、芋の苗をひとつひとつ丁寧に土の中に植えていきました。



芋の苗を植えたあとは、ペットボトルに水を汲み、たくさんの水を与えました。



そのあとは、みんなで芋の苗を見たり、触ったり、匂いを嗅いだりして、観察。
植えた芋の苗の絵を描いたり、観察して感じたことをたくさん書き留めていました。



最後に指導してくださいましたボランティアの方に、みんなでお礼のごあいさつをしました。



これから定期的に芋の苗を観察し、成長する過程を「自然から学んで」欲しいと思います。

ブラッシング指導(歯みがき)


6月4日(木)3年生は、ブラッシング指導(歯みがき)を実施。
山口歯科医院の歯科衛生士さん4名が、指導に来られました。
ねらいは、歯みがきが虫歯予防の有効手段であることを理解させ、自分の健康増進に努める態度や習慣を養い、正しい歯の磨き方を知り、食後の歯みがきを習慣化させることです。



虫歯の知識や学び、歯みがきの仕方について指導。
歯垢のつきやすい場所や磨き残しの多い場所を確認。
歯ブラシの選び方、使い方など学びました。



そのあと、染め出し液で歯を染め、手鏡を見て確認。
赤く染まったところを中心に歯を磨き、うがい後に磨き残しのチェック。
実際に歯ブラシを使い、歯科衛生士さんから正しい磨き方を学びました。



歯科衛生士さんのご指導で「他者から学び」、家でも学校でもきれいに歯を磨けるよう、学校で指導していきたいと思います。
山口歯科医院の歯科衛生士さん、ご指導ありがとうございました。

避難訓練(集団下校)


6月3日(水)避難訓練(集団下校)を行いました。
ねらいは、突発的な自然災害に際し、児童が適切に判断し、規則正しい集団行動により、機敏かつ安全に避難する態度を身につけさせ、通学路における危険箇所を知らせ、安全に下校させることです。



まず、靴と傘とかばんを持って各地区の集合場所に無言で移動。
集合したら、静かに整列し待機。
放送の指示に従い、集団下校開始。



地区担当の先生が先頭になって全体を掌握し、危険箇所を知らせながら、引率。
無事、避難訓練を終えることが出来ました。



これからの季節、豪雨等の突発的な自然災害に備え「自然から学び」、今後も機敏かつ安全に避難する態度が身につくよう「自らの学び」を指導していきたいと思います。