吾田っ子LIFE

2022年3月の記事一覧

離任式

 令和3年度離任式を行いました。今回の定期異動で8名の先生方が吾田小学校から転出されることになりました。オンラインで一人ずつお別れの言葉をいただきました。最後に5年生の代表児童が最後のあいさつをしました。本当にお世話になりました。ありがとうございました。新しい職場でも、先生方らしくご活躍されることをお祈りしています。

うみかぜコンサート

 26日(土)、南郷ハートフルセンターに於いて、合唱部が「うみかぜコンサート」を開催しました。新型コロナの影響で実施が危ぶまれましたが、5・6年生だけの出演、参加者の制限など、規模を縮小しての開催でした。練習が思うように出来なかったとは、思えないくらいの素晴らしい演奏でした。6年生の最後の舞台、感動のステージでした。合唱部にとって、最高の思い出になりました。開催に際して、臨機応変に対応してくださった、保護者の皆様、会場や映像業者の皆様、その他関係者の皆様、本当にありがとうございました。

令和3年度修了式

 今日は、修了式をオンラインで行いました。1年生から5年生の代表児童に修了証を手渡しました。その後、1年生と5年生の代表児童が1年間を振り返って頑張ったことを発表しました。明るく、がんばり、たくましくなった皆さん、1年間よく頑張りました。4月7日の始業式に元気な笑顔を見せてください。

卒業おめでとうございます

 今日は、春の柔らかい日差しの下、74名の卒業生を無事に送り出すことが出来ました。コロナ禍で呼びかけや合唱が出来ない状況でしたが、録音や録画をしたものを効果的に活用して、思い出に残る卒様式になりました。卒業生の凜とした姿は、5年生の教室へオンライン配信され、来年度に受け継がれました。とても立派な卒業生でした。おめでとうございます。

準備万端

 明日は卒業式です。全校児童全員で6年生の旅立ちを祝う準備が整いました。

お別れ集会

 今朝の朝の活動は、1年生から4年生と6年生とのお別れ集会でした。4年生が司会進行を行い、各学年から6年生へ、感謝の気持ちや卒業を祝うメッセージや歌を贈りました。最後に6年生が卒業式で歌う歌を歌っている様子を真剣に見つめる子ども達の様子が印象的でした。いよいよ明日は卒業式です。校庭の桜もほぼ満開です。

卒業式に向けて

 卒業式に向けて、1年生が一人一鉢で育てているチューリップを正門から児童玄関までの通路に並べてくれました。ピンクや黄色のかわいい花が咲きそうなものもありました。卒業式の日には、たくさんの花が開いているでしょう。

目指せ小村寿太郎国際塾閉塾式

 17日(木)、南郷ハートフルセンターに於きまして、国際塾閉塾式が行われました。国際塾は、日南市教育委員会主催の事業で、市内の小学生を対象に英語の学習を行うものです。本校からは5年生3名が参加していました。今年度もコロナの影響もあり、思うような活動ができなかったのですが、他の学校の友だちやALTの先生方との仲良く活動ができたことは、大きな財産になったようです。

日南で採れる魚について~食育ティーチャーとユーチューバー~

 今日は、食育ティーチャーの矢野さん、四月一日さんと県農林振興局の三木涼平さんをお招きして、6年生を対象に日南近海で採れる魚についてのお話をしていただきました。人気ユーチューバーでもある三木さんの興味深い話に子ども達は引き込まれていました。また、矢野さんが今朝、目井津港で水揚げされた数種類の魚を持ってきてくださったので、子ども達は実際に手に取り、黒潮の流れにのってたくさんの種類の魚が水揚げされることを実感していました。

サプライズ!

 「きゃー!」子ども達の歓声が体育館に響きました。今年もコロナで学級レクレーション等の楽しい企画ができなかった4年生の学級役員さんが、「にちなんじゃさま」を学校に連れてきてくれました。にちなんじゃさまからプレゼントをもらった4年生は大喜びでした。よい思い出になりました。役員さん方ありがとうございました。

さくら坂の桜2

 今日は、朝からぽかぽか陽気で一気に桜が開花しました。一段と春めいてきました。コロナ感染状況も収束に向かえばよいのですが。感染対策については、気を抜かないようにして、卒業式・修了式を迎えたいものです。

卒業式練習~5年生~

 5年生も卒業式に向けて、呼びかけや合唱の練習をがんばっています。6年生へ対する感謝の気持ちや最上級生になる意気込みなど力強く表現していました。また、歌声は透き通るようなきれいな声で感動しました。6年生への思いが伝わるよう、録音や録画をしていました。こちらも、本番が楽しみです。

卒業式の練習2

 今日は、感染対策を十分に講じて、歌の練習をしました。当日は、昨年同様の録画・録音による発表になりますが、心を込めて歌う6年生の姿に感動します。卒業まであと9日です。

卒業式の練習

 いよいよ卒業式の練習が始まりました。6年生での練習は今回で2回目です。今日は、式の流れを通してみました。6年の先生方が入場から卒業証書授与のやり方を指導しました。立腰がしっかりでき、さすが6年生だと感心しました。本番は、もっと素晴らしい姿勢で感動の卒業式となることでしょう。期待しています。

お別れ遠足

 今日は、青空の下、お別れ遠足です。コロナ禍で異学交流がなかなかできない状況ですが、5年生がタブレットを効果的に活用して、楽しい遠足にしてくれました。ゲームやクイズ、読み聞かせなどタブレットに準備したものを各学級で楽しみました。運動場は、学年ごとに使用時間を分けて外遊びを楽しみました。また、Zoomを使って5・6年生はオンラインで交流もしました。子ども達はできることで精一杯楽しく過ごすことができました。6年生の喜んでいる笑顔が印象的でした。

 

物知り博士になった4年生

 今日の2・3校時に、4年生がこれまでの学習のまとめを一人一人、タブレットを使って行いました。宮崎県についての学習の発展的な学習として、各自が調べたい県内の市町村の特産物や名所などを調べてプレゼンをつくり発表しました。どのプレゼンも、相手意識をもって表現を工夫することができていました。また、聞く態度も素晴らしく、メモを取りながら真剣な眼差しで聞いていました。子ども達の感想に「行ってみたい。」という声が上がるくらいの、各市町村の広報活動や地域興しに、即活用できそうなものもありました。子ども達のICTの活用スキルの高さにびっくりしました。将来、日南市を全国、世界にアピールできる人材がこの中から生まれるかもしれません。

奨励賞受賞

 今日、昼休み時間に日南市教育委員会から教育長先生方が来校され、合唱部に賞状を授与してくださいました。6年生の部員11名が代表で奨励賞を教育長先生に授与していただきました。最後の発表会に向けての練習も思うように進みませんが、今できる最大限の努力を重ねることは、きっと将来の糧となることでしょう。3月中に予定している発表会が無事に開催できることを祈るばかりです。

善行児童の表彰

今朝の全校朝会で善行児童の表彰を行いました。6年生の甲斐智士さん、岩﨑太陽さん、蛯原禎喜さん、添田禎晄さん、廣澤琉斗さんの5人です。彼らは、朝のボランティア活動で清掃をしたり、あいさつ運動をしたり、年間を通して、吾田小学校を楽しく、美しくするために、自分で考え、判断し、行動することができる人たちです。5人をお手本に、下級生もますます頑張って欲しいと思います。期待しています。